東京府(とうきょうふ)は、かつて存在した日本の府。府庁所在地は東京市麹町区有楽町。 1868年に武蔵国江戸に江戸府が設置され、ほどなくして東京府に改称されたが、1871年の廃藩置県に伴って、いったん廃止され、周辺地域を含める形で、改めて東京府が設置された。 1880年に伊豆諸島・小笠原諸島が編入され、1889年に15区から成る東京市が設置された。さらに、1893年には神奈川県から三多摩郡が移管された。1932年に周辺町村の合併で東京市は35区になった。 1943年に東京都制が施行されて東京府と東京市は統合され、東京都へ改組された。

Property Value
dbo:abstract
  • 東京府(とうきょうふ)は、かつて存在した日本の府。府庁所在地は東京市麹町区有楽町。 1868年に武蔵国江戸に江戸府が設置され、ほどなくして東京府に改称されたが、1871年の廃藩置県に伴って、いったん廃止され、周辺地域を含める形で、改めて東京府が設置された。 1880年に伊豆諸島・小笠原諸島が編入され、1889年に15区から成る東京市が設置された。さらに、1893年には神奈川県から三多摩郡が移管された。1932年に周辺町村の合併で東京市は35区になった。 1943年に東京都制が施行されて東京府と東京市は統合され、東京都へ改組された。 (ja)
  • 東京府(とうきょうふ)は、かつて存在した日本の府。府庁所在地は東京市麹町区有楽町。 1868年に武蔵国江戸に江戸府が設置され、ほどなくして東京府に改称されたが、1871年の廃藩置県に伴って、いったん廃止され、周辺地域を含める形で、改めて東京府が設置された。 1880年に伊豆諸島・小笠原諸島が編入され、1889年に15区から成る東京市が設置された。さらに、1893年には神奈川県から三多摩郡が移管された。1932年に周辺町村の合併で東京市は35区になった。 1943年に東京都制が施行されて東京府と東京市は統合され、東京都へ改組された。 (ja)
dbo:thumbnail
dbo:wikiPageExternalLink
dbo:wikiPageID
  • 19773 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 10020 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 91864283 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-ja:after
prop-ja:before
  • dbpedia-ja:平安京
  • 江戸町奉行(町方)浦和県・品川県・小菅県の各一部 (ja)
  • (現在の東京都区部内)静岡県の一部(伊豆諸島)神奈川県の一部(武蔵国多摩郡) (ja)
prop-ja:date
  • 2021 (xsd:integer)
prop-ja:e(東経)及びw(西経)_
  • E (ja)
  • E (ja)
prop-ja:n(北緯)及びs(南緯)_
  • N (ja)
  • N (ja)
prop-ja:section
  • 1 (xsd:integer)
prop-ja:title
prop-ja:wikiPageUsesTemplate
prop-ja:years
  • 1868 (xsd:integer)
  • 市政裁判所→江戸府→東京府 (ja)
  • 東京府としては1868年 - 1943年 (ja)
prop-ja:よみがな
  • とうきょうふ (ja)
  • とうきょうふ (ja)
prop-ja:コード
  • 廃止時点で制度なし (ja)
  • 廃止時点で制度なし (ja)
prop-ja:人口
  • 7354971 (xsd:integer)
prop-ja:人口の出典
prop-ja:人口の時点
  • 1940 (xsd:integer)
prop-ja:区分
  • (ja)
  • (ja)
prop-ja:地図国コード
  • JP (ja)
  • JP (ja)
prop-ja:地方区分
prop-ja:廃止日
  • 0001-07-01 (xsd:gMonthDay)
prop-ja:廃止理由
prop-ja:廃止詳細
  • → 東京都 (ja)
  • 東京府・東京市 (ja)
  • → 東京都 (ja)
  • 東京府・東京市 (ja)
prop-ja:所在地
  • 220 (xsd:integer)
  • 東京府庁 (ja)
  • 東京府東京市麹町区有楽町2丁目 (ja)
prop-ja:現在の都道府県
  • 東京都 (ja)
  • 東京都 (ja)
prop-ja:画像の説明
  • 東京駅銀座凌雲閣(浅草十二階) 日本橋東京帝国大学安田講堂 (ja)
  • 東京駅銀座凌雲閣(浅草十二階) 日本橋東京帝国大学安田講堂 (ja)
prop-ja:表記
  • (ja)
  • (ja)
  • (ja)
  • (ja)
prop-ja:都道府県名
  • 東京府 (ja)
  • 東京府 (ja)
prop-ja:都道府県章
  • center|65px東京府章 (ja)
  • center|65px東京府章 (ja)
prop-ja:都道府県章の説明
  • 1931 (xsd:integer)
prop-ja:隣接都道府県
prop-ja:面積
  • 2193.960000 (xsd:double)
dct:subject
rdfs:comment
  • 東京府(とうきょうふ)は、かつて存在した日本の府。府庁所在地は東京市麹町区有楽町。 1868年に武蔵国江戸に江戸府が設置され、ほどなくして東京府に改称されたが、1871年の廃藩置県に伴って、いったん廃止され、周辺地域を含める形で、改めて東京府が設置された。 1880年に伊豆諸島・小笠原諸島が編入され、1889年に15区から成る東京市が設置された。さらに、1893年には神奈川県から三多摩郡が移管された。1932年に周辺町村の合併で東京市は35区になった。 1943年に東京都制が施行されて東京府と東京市は統合され、東京都へ改組された。 (ja)
  • 東京府(とうきょうふ)は、かつて存在した日本の府。府庁所在地は東京市麹町区有楽町。 1868年に武蔵国江戸に江戸府が設置され、ほどなくして東京府に改称されたが、1871年の廃藩置県に伴って、いったん廃止され、周辺地域を含める形で、改めて東京府が設置された。 1880年に伊豆諸島・小笠原諸島が編入され、1889年に15区から成る東京市が設置された。さらに、1893年には神奈川県から三多摩郡が移管された。1932年に周辺町村の合併で東京市は35区になった。 1943年に東京都制が施行されて東京府と東京市は統合され、東京都へ改組された。 (ja)
rdfs:label
  • 東京府 (ja)
  • 東京府 (ja)
owl:sameAs
prov:wasDerivedFrom
foaf:depiction
foaf:isPrimaryTopicOf
is dbo:wikiPageDisambiguates of
is dbo:wikiPageRedirects of
is dbo:wikiPageWikiLink of
is prop-ja:after of
is prop-ja:before of
is prop-ja:birthDate of
is prop-ja:birthPlace of
is prop-ja:birthplace of
is prop-ja:countryAdminDivisions of
is prop-ja:deathPlace of
is prop-ja:deathplace of
is prop-ja:location of
is prop-ja:origin of
is prop-ja:優勝校 of
is prop-ja: of
is prop-ja:出生地 of
is prop-ja:出身地 of
is prop-ja:前職 of
is prop-ja:前身 of
is prop-ja:所在地 of
is prop-ja:最終位置 of
is prop-ja:根拠地 of
is prop-ja:死没地 of
is prop-ja:没地 of
is prop-ja:活動拠点 of
is prop-ja:生地 of
is prop-ja:生誕地 of
is prop-ja:職名 of
is prop-ja:退任理由 of
is prop-ja:隣接自治体 of
is prop-ja:首都 of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of