イギリス領インド帝国(イギリスりょうインドていこく)は、1858年にイギリスがインドに成立させたインド帝国(英語: Indian Empire)を指す。1877年以降はイギリスの君主がインド皇帝を兼ねる同君連合の形式が取られたが、事実上イギリスの植民地であった。英領インド・英印とも呼ばれる。またイギリスによる統治を指してヒンディー語で「ब्रिटिश राज」(英語ではBritish Raj)と呼ぶ。 その領域はインド・パキスタン(後のバングラデシュを含む)のみならず、現在のミャンマーも版図とした。