道州制(どうしゅうせい)とは、国家の地方行政制度のひとつで、行政区画として「道」と「州」を置くもの。「府県制」「市制」「町村制」などにならった用語である。 日本では、現行の都道府県よりも広域な行政区分として「道」と「州」を新たに設ける構想を指す。各道州には、現在の都道府県よりも大きな地方自治権を与える。単に広域自治体の名称と規模を変えるにとどまらず、国家の中央政府が持つ権限や財源を各地方へ移譲することで、地方分権型の社会を目指す構想である。 現状で「道」と「州」を共に置く国家はないが、日本での道州制に関する議論において他国の地方自治制度について言及される場合、連邦制の国家を指して「道州制」という表現が用いられることがある。アメリカでは常識的な制度である。