鉄道線(てつどうせん)は、神奈川県小田原市の小田原駅から同県足柄下郡箱根町の強羅駅までを結ぶ箱根登山鉄道の鉄道路線である。旅客案内上で正式名称が使われることはほとんどなく、主に「箱根登山線」や「箱根登山電車」の名が使われる。また、メディアにより当路線を指して会社名(箱根登山鉄道)で呼ばれることもある。 駅ナンバリングで使われる路線記号はOHで、番号は直通運転している小田急小田原線の新宿駅から、当路線、箱根登山ケーブルカー、箱根ロープウェイを経て、芦ノ湖にある箱根観光船(箱根海賊船)の元箱根港までを一体とする連番で振られており、小田急小田原線は青色のOH()、当路線・箱根登山ケーブルカー・箱根ロープウェイ・箱根海賊船は赤茶色のOH()で描かれている。

Property Value
dbo:abstract
  • 鉄道線(てつどうせん)は、神奈川県小田原市の小田原駅から同県足柄下郡箱根町の強羅駅までを結ぶ箱根登山鉄道の鉄道路線である。旅客案内上で正式名称が使われることはほとんどなく、主に「箱根登山線」や「箱根登山電車」の名が使われる。また、メディアにより当路線を指して会社名(箱根登山鉄道)で呼ばれることもある。 駅ナンバリングで使われる路線記号はOHで、番号は直通運転している小田急小田原線の新宿駅から、当路線、箱根登山ケーブルカー、箱根ロープウェイを経て、芦ノ湖にある箱根観光船(箱根海賊船)の元箱根港までを一体とする連番で振られており、小田急小田原線は青色のOH()、当路線・箱根登山ケーブルカー・箱根ロープウェイ・箱根海賊船は赤茶色のOH()で描かれている。 (ja)
  • 鉄道線(てつどうせん)は、神奈川県小田原市の小田原駅から同県足柄下郡箱根町の強羅駅までを結ぶ箱根登山鉄道の鉄道路線である。旅客案内上で正式名称が使われることはほとんどなく、主に「箱根登山線」や「箱根登山電車」の名が使われる。また、メディアにより当路線を指して会社名(箱根登山鉄道)で呼ばれることもある。 駅ナンバリングで使われる路線記号はOHで、番号は直通運転している小田急小田原線の新宿駅から、当路線、箱根登山ケーブルカー、箱根ロープウェイを経て、芦ノ湖にある箱根観光船(箱根海賊船)の元箱根港までを一体とする連番で振られており、小田急小田原線は青色のOH()、当路線・箱根登山ケーブルカー・箱根ロープウェイ・箱根海賊船は赤茶色のOH()で描かれている。 (ja)
dbo:lineLength
  • 15000.000000 (xsd:double)
dbo:numberOfStations
  • 11 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:railGauge
  • 1.067000 (xsd:double)
  • 1.435000 (xsd:double)
dbo:speedLimit
  • 40.000000 (xsd:double)
  • 60.000000 (xsd:double)
dbo:thumbnail
dbo:wikiPageExternalLink
dbo:wikiPageID
  • 7735 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 72033 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 92659911 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-ja:bottom
  • 軌間は現状を示す * 標準軌:1435 mm * 狭軌:1067 mm * 三線軌条:1435 mm/1067 mm (ja)
  • 軌間は現状を示す * 標準軌:1435 mm * 狭軌:1067 mm * 三線軌条:1435 mm/1067 mm (ja)
prop-ja:title
  • 停車場・施設・接続路線 (ja)
  • 停車場・施設・接続路線 (ja)
prop-ja:titleBg
  • #f04a00 (ja)
  • #f04a00 (ja)
prop-ja:titleColor
  • #fff7c9 (ja)
  • #fff7c9 (ja)
prop-ja:wikiPageUsesTemplate
prop-ja:ロゴ
  • File:Odakyu_Hakone_StaNo.svg (ja)
  • File:Odakyu_Hakone_StaNo.svg (ja)
prop-ja:ロゴサイズ
  • 40 (xsd:integer)
prop-ja:使用車両
  • [[#車両 (ja)
  • [[#車両 (ja)
prop-ja:全通
  • 0001-10-01 (xsd:gMonthDay)
prop-ja:所在地
  • 神奈川県小田原市、箱根町 (ja)
  • 神奈川県小田原市、箱根町 (ja)
prop-ja:所有者
prop-ja:最大勾配
  • 80.0 (dbd:perMil)
prop-ja:最高速度
  • 40 (xsd:integer)
  • 60 (xsd:integer)
prop-ja:画像
  • File:Hakone-tozan3100-3000.jpg (ja)
  • File:Hakone-tozan3100-3000.jpg (ja)
prop-ja:画像サイズ
  • 300 (xsd:integer)
prop-ja:画像説明
  • 3100 (xsd:integer)
prop-ja:終点
prop-ja:起点
prop-ja:路線名
  • 鉄道線 (ja)
  • 鉄道線 (ja)
prop-ja:路線図
  • 300 (xsd:integer)
prop-ja:路線色
  • #f04a00 (ja)
  • #f04a00 (ja)
prop-ja:路線記号
  • OH (ja)
  • OH (ja)
prop-ja:路線距離
  • 15.0 (dbd:kilometre)
prop-ja:車両基地
prop-ja:軌間
  • 1067 (xsd:integer)
  • 1435 (xsd:integer)
prop-ja:通称
  • 箱根登山電車 (ja)
  • 箱根登山電車 (ja)
prop-ja:運営者
  • 箱根登山鉄道 (ja)
  • 箱根登山鉄道 (ja)
prop-ja:開業
  • 0001-06-01 (xsd:gMonthDay)
prop-ja:電化区間
  • 全線 (ja)
  • 全線 (ja)
prop-ja:電化方式
prop-ja:駅数
  • 11 (xsd:integer)
dct:subject
rdf:type
rdfs:comment
  • 鉄道線(てつどうせん)は、神奈川県小田原市の小田原駅から同県足柄下郡箱根町の強羅駅までを結ぶ箱根登山鉄道の鉄道路線である。旅客案内上で正式名称が使われることはほとんどなく、主に「箱根登山線」や「箱根登山電車」の名が使われる。また、メディアにより当路線を指して会社名(箱根登山鉄道)で呼ばれることもある。 駅ナンバリングで使われる路線記号はOHで、番号は直通運転している小田急小田原線の新宿駅から、当路線、箱根登山ケーブルカー、箱根ロープウェイを経て、芦ノ湖にある箱根観光船(箱根海賊船)の元箱根港までを一体とする連番で振られており、小田急小田原線は青色のOH()、当路線・箱根登山ケーブルカー・箱根ロープウェイ・箱根海賊船は赤茶色のOH()で描かれている。 (ja)
  • 鉄道線(てつどうせん)は、神奈川県小田原市の小田原駅から同県足柄下郡箱根町の強羅駅までを結ぶ箱根登山鉄道の鉄道路線である。旅客案内上で正式名称が使われることはほとんどなく、主に「箱根登山線」や「箱根登山電車」の名が使われる。また、メディアにより当路線を指して会社名(箱根登山鉄道)で呼ばれることもある。 駅ナンバリングで使われる路線記号はOHで、番号は直通運転している小田急小田原線の新宿駅から、当路線、箱根登山ケーブルカー、箱根ロープウェイを経て、芦ノ湖にある箱根観光船(箱根海賊船)の元箱根港までを一体とする連番で振られており、小田急小田原線は青色のOH()、当路線・箱根登山ケーブルカー・箱根ロープウェイ・箱根海賊船は赤茶色のOH()で描かれている。 (ja)
rdfs:label
  • 箱根登山鉄道鉄道線 (ja)
  • 箱根登山鉄道鉄道線 (ja)
owl:sameAs
prov:wasDerivedFrom
foaf:depiction
foaf:isPrimaryTopicOf
foaf:name
  • 鉄道線 (ja)
  • 鉄道線 (ja)
is dbo:wikiPageDisambiguates of
is dbo:wikiPageRedirects of
is dbo:wikiPageWikiLink of
is prop-ja:ブレーキ方式 of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of