Property |
Value |
dbo:abstract
|
- 初月(はつづき)は、日本海軍の駆逐艦。秋月型駆逐艦の4番艦である。艦名は新月の意、特に陰暦8月の初めの月を意味する。 (ja)
- 初月(はつづき)は、日本海軍の駆逐艦。秋月型駆逐艦の4番艦である。艦名は新月の意、特に陰暦8月の初めの月を意味する。 (ja)
|
dbo:thumbnail
| |
dbo:wikiPageExternalLink
| |
dbo:wikiPageID
| |
dbo:wikiPageLength
|
- 41831 (xsd:nonNegativeInteger)
|
dbo:wikiPageRevisionID
| |
dbo:wikiPageWikiLink
| |
prop-en:wikiPageUsesTemplate
| |
prop-en:ソナー
|
- 九三式探信儀1基 (ja)
- (九三式水中聴音機1基) (ja)
- 九三式探信儀1基 (ja)
- (九三式水中聴音機1基) (ja)
|
prop-en:レーダー
|
- 13 (xsd:integer)
- 21 (xsd:integer)
- 1944 (xsd:integer)
|
prop-en:主機
|
- 艦本式タービン2基、2軸 (ja)
- 艦本式タービン2基、2軸 (ja)
|
prop-en:主缶
|
- ロ号艦本式缶3基 (ja)
- ロ号艦本式缶3基 (ja)
|
prop-en:乗員
| |
prop-en:全長
|
- 134.2 m (ja)
- 134.2 m (ja)
|
prop-en:公試排水量
| |
prop-en:兵装
|
- 13 (xsd:integer)
- 61 (xsd:integer)
- 65 (xsd:integer)
- 1944 (xsd:integer)
- 九五式爆雷 54個 (ja)
- 九六式25mm機銃 3連装5基 (ja)
- 九四式爆雷投射器2基 (ja)
- 同単装7挺 (ja)
- (九三式魚雷8本) (ja)
|
prop-en:出力
| |
prop-en:吃水
| |
prop-en:名称
| |
prop-en:基準排水量
| |
prop-en:建造所
| |
prop-en:最大幅
| |
prop-en:最後
|
- 0001-10-25 (xsd:gMonthDay)
|
prop-en:燃料
|
- 重油:1,080トン (ja)
- 重油:1,080トン (ja)
|
prop-en:画像
|
- IJN Hatsuzuki 1942.jpg (ja)
- IJN Hatsuzuki 1942.jpg (ja)
|
prop-en:発注
| |
prop-en:竣工
|
- 0001-12-29 (xsd:gMonthDay)
|
prop-en:級名
| |
prop-en:航続距離
| |
prop-en:艦種
| |
prop-en:要目注記
| |
prop-en:起工
|
- 0001-07-25 (xsd:gMonthDay)
|
prop-en:速力
| |
prop-en:進水
|
- 0001-04-03 (xsd:gMonthDay)
|
prop-en:除籍
|
- 0001-12-10 (xsd:gMonthDay)
|
dct:subject
| |
georss:point
| |
rdf:type
| |
rdfs:comment
|
- 初月(はつづき)は、日本海軍の駆逐艦。秋月型駆逐艦の4番艦である。艦名は新月の意、特に陰暦8月の初めの月を意味する。 (ja)
- 初月(はつづき)は、日本海軍の駆逐艦。秋月型駆逐艦の4番艦である。艦名は新月の意、特に陰暦8月の初めの月を意味する。 (ja)
|
rdfs:label
|
- 初月 (駆逐艦) (ja)
- 初月 (駆逐艦) (ja)
|
owl:sameAs
| |
geo:geometry
|
- POINT(126.33333587646 20.39999961853)
|
geo:lat
| |
geo:long
| |
prov:wasDerivedFrom
| |
foaf:depiction
| |
foaf:isPrimaryTopicOf
| |
is dbo:wikiPageDisambiguates
of | |
is dbo:wikiPageWikiLink
of | |
is owl:sameAs
of | |
is foaf:primaryTopic
of | |