Property |
Value |
dbo:abstract
|
- 花被(かひ、英: perianth)とは、花において雄しべや雌しべの外側にある葉的な要素の集合名称である。花被を構成する個々の要素は、花被片 (かひへん; perianth segment, perianth part) とよばれる。 花被はふつう内外2輪に配列しており、外側の外花被 (がいかひ outer perianth; 個々の要素は外花被片) と内側の内花被 (ないかひ inner perianth; 個々の要素は内花被片) からなる。多くの花では、外花被と内花被は明らかに異なる色・大きさを示し、それぞれ萼 (個々の要素は萼片)、花冠 (個々の要素は花弁) とよばれる (右上図)。しかしユリのように内外の花被の分化が不明瞭なものもあり (右下図)、このような花被は萼・花冠ではなく外花被・内花被とよばれるが、花蓋 (かがい perigone, perigonium; 個々の要素は花蓋片 tepal) とよばれることもある。また花被が輪状ではなくらせん状に配列した花 (シキミなど) や花被が1輪しかない花 (アケビなど)、花被を全く欠く花 (ヤナギなど) もある。 花被は、ふつう内側にある雄しべや雌しべを保護する役割を担う (特につぼみの時期)。また動物媒花 (昆虫や鳥など動物によって花粉を運んでもらう花) の場合、ふつう花被片が目立つ色をしており、送粉者に対する広告塔としての機能をもつ。多くの花では、この2つの機能を外側の花被と内側の花被で役割分担しており、それぞれの花被は萼と花冠に分化している。 コケ植物の苔類では、やそこから成長した胞子体の基部を覆う袋状の保護構造をもつことがあり、これも花被 (perianth) とよばれるが、上記の花の花被とは無関係である (→ )。 (ja)
- 花被(かひ、英: perianth)とは、花において雄しべや雌しべの外側にある葉的な要素の集合名称である。花被を構成する個々の要素は、花被片 (かひへん; perianth segment, perianth part) とよばれる。 花被はふつう内外2輪に配列しており、外側の外花被 (がいかひ outer perianth; 個々の要素は外花被片) と内側の内花被 (ないかひ inner perianth; 個々の要素は内花被片) からなる。多くの花では、外花被と内花被は明らかに異なる色・大きさを示し、それぞれ萼 (個々の要素は萼片)、花冠 (個々の要素は花弁) とよばれる (右上図)。しかしユリのように内外の花被の分化が不明瞭なものもあり (右下図)、このような花被は萼・花冠ではなく外花被・内花被とよばれるが、花蓋 (かがい perigone, perigonium; 個々の要素は花蓋片 tepal) とよばれることもある。また花被が輪状ではなくらせん状に配列した花 (シキミなど) や花被が1輪しかない花 (アケビなど)、花被を全く欠く花 (ヤナギなど) もある。 花被は、ふつう内側にある雄しべや雌しべを保護する役割を担う (特につぼみの時期)。また動物媒花 (昆虫や鳥など動物によって花粉を運んでもらう花) の場合、ふつう花被片が目立つ色をしており、送粉者に対する広告塔としての機能をもつ。多くの花では、この2つの機能を外側の花被と内側の花被で役割分担しており、それぞれの花被は萼と花冠に分化している。 コケ植物の苔類では、やそこから成長した胞子体の基部を覆う袋状の保護構造をもつことがあり、これも花被 (perianth) とよばれるが、上記の花の花被とは無関係である (→ )。 (ja)
|
dbo:thumbnail
| |
dbo:wikiPageExternalLink
| |
dbo:wikiPageID
| |
dbo:wikiPageLength
|
- 27713 (xsd:nonNegativeInteger)
|
dbo:wikiPageRevisionID
| |
dbo:wikiPageWikiLink
| |
prop-en:align
|
- center (ja)
- right (ja)
- center (ja)
- right (ja)
|
prop-en:caption
|
- 1 (xsd:integer)
- 2 (xsd:integer)
- 3 (xsd:integer)
- 4 (xsd:integer)
- 5 (xsd:integer)
- 6 (xsd:integer)
- 7 (xsd:integer)
- 8 (xsd:integer)
- 9 (xsd:integer)
- 10 (xsd:integer)
- 11 (xsd:integer)
- 12 (xsd:integer)
- 604800.0 (dbd:second)
- 172800.0 (dbd:second)
- 432000.0 (dbd:second)
- 86400.0 (dbd:second)
- 259200.0 (dbd:second)
- 345600.0 (dbd:second)
- 518400.0 (dbd:second)
- 691200.0 (dbd:second)
- 777600.0 (dbd:second)
- 864000.0 (dbd:second)
- b. テガタゴケ属 の胞子体基部は花被で囲まれている. (ja)
- ユリ属 の花. 外花被 と内花被 は類似している . (ja)
- ネジキ属 の花. 花被が萼 と花冠 に分化している . (ja)
- d. ゼニゴケ の雌器托断面. A,B,C,H = さまざまな発生段階の胞子体, D = 足, E = 柄, F = カリプトラ, G = 偽花被, I = 胞子と弾糸. スケール = 0.9 mm. (ja)
- c. チヂレヤハズゴケ の胞子体基部は偽花被で囲まれている. (ja)
- a. クラマゴケモドキ属 の発達中の胞子体は花被で包まれている. (ja)
|
prop-en:captionAlign
| |
prop-en:header
|
- 単花被花 (ja)
- 同花被花 (ja)
- 無花被花 (ja)
- 異花被花 (ja)
- 単花被花 (ja)
- 同花被花 (ja)
- 無花被花 (ja)
- 異花被花 (ja)
|
prop-en:image
|
- 20120411 (xsd:integer)
- Illicium anisatum .jpg (ja)
- Amborella trichopoda fragment-2.jpg (ja)
- Magnolia sieboldii .jpg (ja)
- Chloranthus japonicus .jpg (ja)
- Forked Fanwort flowers .jpg (ja)
- Sternbergia lutea showing the different parts of the flower.JPG (ja)
- Phytolacca americana, Pokeweed flowers, Howard County, MD, Helen Lowe Metzman 2017-09-13-18.05 .jpg (ja)
- Akebia quinata.JPG (ja)
- Alisma plantago-aquatica20090812 249.jpg (ja)
- Allium ursinum4 ies.jpg (ja)
- Alliumhyalinum1.jpg (ja)
- Amorphophallus konjac flower structure.jpg (ja)
- Arctic Willow .jpg (ja)
- Aristolochia sempervirens Blüte.jpg (ja)
- Asarum sieboldii .JPG (ja)
- Balloon Flower .jpg (ja)
- Bletilla striata 003.JPG (ja)
- Blueberry flowers macro.jpg (ja)
- Blüte Kartoffelrose.JPG (ja)
- Cerastium arvense flower .jpg (ja)
- Cercidiphyllum japonicum female flowers.jpg (ja)
- Clematis hybrid2 ies.jpg (ja)
- Common Hibiscus .jpg (ja)
- Convallaria majalis sl7.jpg (ja)
- Dama de la noche .jpg (ja)
- Elaeagnus angustifolia .jpg (ja)
- Euphorbia Serrata .jpg (ja)
- Festuca pratensis s. str. sl25.jpg (ja)
- Fleurs de pois divers-7-cliche Jean Weber .jpg (ja)
- Galanthus nivalis close-up aka.jpg (ja)
- Hosta fluctuans ÖBG 09-07-16 05.jpg (ja)
- Jade3 ies.jpg (ja)
- Japanese Chestnut02.jpg (ja)
- Juncus articulatus IMG 9491.jpg (ja)
- Lamium album4 ies.jpg (ja)
- Luzula campestris IP0605002.jpg (ja)
- Marchantia sporophytes L.jpg (ja)
- Mazus pumilus flower.JPG (ja)
- Moerckia blyttii 0722.JPG (ja)
- Persea americana flowers-2.jpg (ja)
- Polygonum maritimum inflorescence .jpg (ja)
- Porella SPT ls.jpg (ja)
- Prefloration.svg (ja)
- Primula vulgaris ENBLA06 2.jpg (ja)
- Ptilidium pulcherrimum 5949.JPG (ja)
- Rocky mountain columbine.jpg (ja)
- Ruta graveolens 003.JPG (ja)
- Sedum acre20090626 67.jpg (ja)
- Sprekelia formosissima 1.jpg (ja)
- Stellaria neglecta W.jpg (ja)
- Tricyrtis hirta - blossom top .jpg (ja)
- Viola_mandshurica_f._hasegawae_.jpg (ja)
- Weiße Seerose 8 Juni 2003.JPG (ja)
- Saururus cernuus, bloeiwyse, Manie van der Schijff BT, a.jpg (ja)
- Northern Blue Flag - Cape St. Mary's Ecological Reserve, Newfoundland 2019-08-10 .jpg (ja)
- Tulip Tulipa clusiana 'Lady Jane' Rock Ledge Flower 2000px.jpg (ja)
- Poa matris-occidentalis with subspecies - PhytoKeys-015-001-g011 floret lodicules.svg (ja)
|
prop-en:totalWidth
|
- 500 (xsd:integer)
- 700 (xsd:integer)
- 800 (xsd:integer)
- 900 (xsd:integer)
|
prop-en:type
| |
prop-en:width
| |
prop-en:wikiPageUsesTemplate
| |
dct:subject
| |
rdfs:comment
|
- 花被(かひ、英: perianth)とは、花において雄しべや雌しべの外側にある葉的な要素の集合名称である。花被を構成する個々の要素は、花被片 (かひへん; perianth segment, perianth part) とよばれる。 花被はふつう内外2輪に配列しており、外側の外花被 (がいかひ outer perianth; 個々の要素は外花被片) と内側の内花被 (ないかひ inner perianth; 個々の要素は内花被片) からなる。多くの花では、外花被と内花被は明らかに異なる色・大きさを示し、それぞれ萼 (個々の要素は萼片)、花冠 (個々の要素は花弁) とよばれる (右上図)。しかしユリのように内外の花被の分化が不明瞭なものもあり (右下図)、このような花被は萼・花冠ではなく外花被・内花被とよばれるが、花蓋 (かがい perigone, perigonium; 個々の要素は花蓋片 tepal) とよばれることもある。また花被が輪状ではなくらせん状に配列した花 (シキミなど) や花被が1輪しかない花 (アケビなど)、花被を全く欠く花 (ヤナギなど) もある。 コケ植物の苔類では、やそこから成長した胞子体の基部を覆う袋状の保護構造をもつことがあり、これも花被 (perianth) とよばれるが、上記の花の花被とは無関係である (→ )。 (ja)
- 花被(かひ、英: perianth)とは、花において雄しべや雌しべの外側にある葉的な要素の集合名称である。花被を構成する個々の要素は、花被片 (かひへん; perianth segment, perianth part) とよばれる。 花被はふつう内外2輪に配列しており、外側の外花被 (がいかひ outer perianth; 個々の要素は外花被片) と内側の内花被 (ないかひ inner perianth; 個々の要素は内花被片) からなる。多くの花では、外花被と内花被は明らかに異なる色・大きさを示し、それぞれ萼 (個々の要素は萼片)、花冠 (個々の要素は花弁) とよばれる (右上図)。しかしユリのように内外の花被の分化が不明瞭なものもあり (右下図)、このような花被は萼・花冠ではなく外花被・内花被とよばれるが、花蓋 (かがい perigone, perigonium; 個々の要素は花蓋片 tepal) とよばれることもある。また花被が輪状ではなくらせん状に配列した花 (シキミなど) や花被が1輪しかない花 (アケビなど)、花被を全く欠く花 (ヤナギなど) もある。 コケ植物の苔類では、やそこから成長した胞子体の基部を覆う袋状の保護構造をもつことがあり、これも花被 (perianth) とよばれるが、上記の花の花被とは無関係である (→ )。 (ja)
|
rdfs:label
| |
prov:wasDerivedFrom
| |
foaf:depiction
| |
foaf:isPrimaryTopicOf
| |
is dbo:wikiPageRedirects
of | |
is dbo:wikiPageWikiLink
of | |
is owl:sameAs
of | |
is foaf:primaryTopic
of | |