清凉寺(せいりょうじ)は、京都市右京区嵯峨釈迦堂藤ノ木町にある浄土宗の寺院。山号は五台山(ごだいさん)。本尊は釈迦如来(生身の釈迦)。開基は奝然、開山はその弟子の(じょうさん)である。嵯峨釈迦堂(さがしゃかどう)の名でも知られる。 宗派は初め華厳宗として開山し、その後天台宗、真言宗を兼ねた。室町時代より融通念仏宗の道場として発展した。また、幕末まで愛宕山白雲寺(現・愛宕神社)の山下別当寺であった歴史をもつ。

Property Value
dbo:abstract
  • 清凉寺(せいりょうじ)は、京都市右京区嵯峨釈迦堂藤ノ木町にある浄土宗の寺院。山号は五台山(ごだいさん)。本尊は釈迦如来(生身の釈迦)。開基は奝然、開山はその弟子の(じょうさん)である。嵯峨釈迦堂(さがしゃかどう)の名でも知られる。 宗派は初め華厳宗として開山し、その後天台宗、真言宗を兼ねた。室町時代より融通念仏宗の道場として発展した。また、幕末まで愛宕山白雲寺(現・愛宕神社)の山下別当寺であった歴史をもつ。 (ja)
  • 清凉寺(せいりょうじ)は、京都市右京区嵯峨釈迦堂藤ノ木町にある浄土宗の寺院。山号は五台山(ごだいさん)。本尊は釈迦如来(生身の釈迦)。開基は奝然、開山はその弟子の(じょうさん)である。嵯峨釈迦堂(さがしゃかどう)の名でも知られる。 宗派は初め華厳宗として開山し、その後天台宗、真言宗を兼ねた。室町時代より融通念仏宗の道場として発展した。また、幕末まで愛宕山白雲寺(現・愛宕神社)の山下別当寺であった歴史をもつ。 (ja)
dbo:address
  • 京都府京都市右京区嵯峨釈迦堂藤ノ木町46 (ja)
  • 京都府京都市右京区嵯峨釈迦堂藤ノ木町46 (ja)
dbo:thumbnail
dbo:wikiPageExternalLink
dbo:wikiPageID
  • 83172 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 12263 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 90872021 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-ja:wikiPageUsesTemplate
prop-ja:公式hp
prop-ja:公式hp名
  • 清凉寺(嵯峨釈迦堂) (ja)
  • 清凉寺(嵯峨釈迦堂) (ja)
prop-ja:別称
  • 嵯峨釈迦堂 (ja)
  • 嵯峨釈迦堂 (ja)
prop-ja:創建年
  • 長和5年(1016年) (ja)
  • 長和5年(1016年) (ja)
prop-ja:名称
  • 清凉寺 (ja)
  • 清凉寺 (ja)
prop-ja:地図
  • Japan Kyoto city (ja)
  • Japan Kyoto city (ja)
prop-ja:宗派
prop-ja:山号
  • 五台山 (ja)
  • 五台山 (ja)
prop-ja:所在地
  • 京都府京都市右京区嵯峨釈迦堂藤ノ木町46 (ja)
  • 京都府京都市右京区嵯峨釈迦堂藤ノ木町46 (ja)
prop-ja:文化財
  • 木造文殊菩薩騎獅像、木造地蔵菩薩立像、紙本著色融通念仏縁起 2巻ほか(重要文化財) (ja)
  • 木造釈迦如来立像及像内納入品、木造阿弥陀如来及び両脇侍坐像、絹本著色十六羅漢像 16幅(国宝) (ja)
  • 木造文殊菩薩騎獅像、木造地蔵菩薩立像、紙本著色融通念仏縁起 2巻ほか(重要文化財) (ja)
  • 木造釈迦如来立像及像内納入品、木造阿弥陀如来及び両脇侍坐像、絹本著色十六羅漢像 16幅(国宝) (ja)
prop-ja:本尊
prop-ja:札所等
prop-ja:画像
  • 240 (xsd:integer)
prop-ja:画像説明
  • 釈迦堂(本堂) (ja)
  • 釈迦堂(本堂) (ja)
prop-ja:開基
prop-ja:開山
dct:subject
georss:point
  • 35.023491666666665 135.6742888888889
rdf:type
rdfs:comment
  • 清凉寺(せいりょうじ)は、京都市右京区嵯峨釈迦堂藤ノ木町にある浄土宗の寺院。山号は五台山(ごだいさん)。本尊は釈迦如来(生身の釈迦)。開基は奝然、開山はその弟子の(じょうさん)である。嵯峨釈迦堂(さがしゃかどう)の名でも知られる。 宗派は初め華厳宗として開山し、その後天台宗、真言宗を兼ねた。室町時代より融通念仏宗の道場として発展した。また、幕末まで愛宕山白雲寺(現・愛宕神社)の山下別当寺であった歴史をもつ。 (ja)
  • 清凉寺(せいりょうじ)は、京都市右京区嵯峨釈迦堂藤ノ木町にある浄土宗の寺院。山号は五台山(ごだいさん)。本尊は釈迦如来(生身の釈迦)。開基は奝然、開山はその弟子の(じょうさん)である。嵯峨釈迦堂(さがしゃかどう)の名でも知られる。 宗派は初め華厳宗として開山し、その後天台宗、真言宗を兼ねた。室町時代より融通念仏宗の道場として発展した。また、幕末まで愛宕山白雲寺(現・愛宕神社)の山下別当寺であった歴史をもつ。 (ja)
rdfs:label
  • 清凉寺 (ja)
  • 清凉寺 (ja)
owl:sameAs
geo:geometry
  • POINT(135.67428588867 35.023490905762)
geo:lat
  • 35.023491 (xsd:float)
geo:long
  • 135.674286 (xsd:float)
prov:wasDerivedFrom
foaf:depiction
foaf:homepage
foaf:isPrimaryTopicOf
foaf:name
  • 清凉寺 (ja)
  • 清凉寺 (ja)
is dbo:wikiPageRedirects of
is dbo:wikiPageWikiLink of
is prop-ja: of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of