昭和南海地震(しょうわなんかいじしん)は、1946年(昭和21年)12月21日午前4時19分過ぎに潮岬南方沖(南海トラフ沿いの領域)78キロメートル(北緯32度56.1分 東経135度50.9分 / 北緯32.9350度 東経135.8483度)、深さ24キロメートルを震源としたM8.0(Mw8.4)のプレート境界型巨大地震である。「1946年南海地震」とも呼ばれ、単に「南海地震」といえばこの地震を指すことも多い。発生当時は南海道地震(なんかいどうじしん)と呼ばれていた。南西日本一帯では地震動、津波による甚大な被害が発生した。

Property Value
dbo:abstract
  • 昭和南海地震(しょうわなんかいじしん)は、1946年(昭和21年)12月21日午前4時19分過ぎに潮岬南方沖(南海トラフ沿いの領域)78キロメートル(北緯32度56.1分 東経135度50.9分 / 北緯32.9350度 東経135.8483度)、深さ24キロメートルを震源としたM8.0(Mw8.4)のプレート境界型巨大地震である。「1946年南海地震」とも呼ばれ、単に「南海地震」といえばこの地震を指すことも多い。発生当時は南海道地震(なんかいどうじしん)と呼ばれていた。南西日本一帯では地震動、津波による甚大な被害が発生した。 (ja)
  • 昭和南海地震(しょうわなんかいじしん)は、1946年(昭和21年)12月21日午前4時19分過ぎに潮岬南方沖(南海トラフ沿いの領域)78キロメートル(北緯32度56.1分 東経135度50.9分 / 北緯32.9350度 東経135.8483度)、深さ24キロメートルを震源としたM8.0(Mw8.4)のプレート境界型巨大地震である。「1946年南海地震」とも呼ばれ、単に「南海地震」といえばこの地震を指すことも多い。発生当時は南海道地震(なんかいどうじしん)と呼ばれていた。南西日本一帯では地震動、津波による甚大な被害が発生した。 (ja)
dbo:thumbnail
dbo:wikiPageExternalLink
dbo:wikiPageID
  • 2340025 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 22401 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 90764515 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-ja:caption
  • 地震の震央の位置を示した地図 (ja)
  • 地震の震央の位置を示した地図 (ja)
prop-ja:center
  • 紀伊半島沖 (ja)
  • 紀伊半島沖 (ja)
prop-ja:date
  • 0001-12-21 (xsd:gMonthDay)
prop-ja:deaths
  • 死者 1330人 (ja)
  • 死者 1330人 (ja)
prop-ja:depth
  • 24 (xsd:integer)
prop-ja:imageName
  • 徳島県牟岐町における被害 (ja)
  • 徳島県牟岐町における被害 (ja)
prop-ja:name
  • 昭和南海地震 (ja)
  • 昭和南海地震 (ja)
prop-ja:scale
  • 8.400000 (xsd:double)
prop-ja:scaletype
  • Mj8.0, Ms8.2, Mw8.1- (ja)
  • Mj8.0, Ms8.2, Mw8.1- (ja)
prop-ja:shindo
  • 6 (xsd:integer)
prop-ja:shindoarea
prop-ja:time
  • 午前4時19分04.1秒 (ja)
  • 午前4時19分04.1秒 (ja)
prop-ja:tsunami
  • -360.0 (dbd:second)
prop-ja:type
prop-ja:wikiPageUsesTemplate
dct:subject
georss:point
  • 32.935 135.84833333333333
rdf:type
rdfs:comment
  • 昭和南海地震(しょうわなんかいじしん)は、1946年(昭和21年)12月21日午前4時19分過ぎに潮岬南方沖(南海トラフ沿いの領域)78キロメートル(北緯32度56.1分 東経135度50.9分 / 北緯32.9350度 東経135.8483度)、深さ24キロメートルを震源としたM8.0(Mw8.4)のプレート境界型巨大地震である。「1946年南海地震」とも呼ばれ、単に「南海地震」といえばこの地震を指すことも多い。発生当時は南海道地震(なんかいどうじしん)と呼ばれていた。南西日本一帯では地震動、津波による甚大な被害が発生した。 (ja)
  • 昭和南海地震(しょうわなんかいじしん)は、1946年(昭和21年)12月21日午前4時19分過ぎに潮岬南方沖(南海トラフ沿いの領域)78キロメートル(北緯32度56.1分 東経135度50.9分 / 北緯32.9350度 東経135.8483度)、深さ24キロメートルを震源としたM8.0(Mw8.4)のプレート境界型巨大地震である。「1946年南海地震」とも呼ばれ、単に「南海地震」といえばこの地震を指すことも多い。発生当時は南海道地震(なんかいどうじしん)と呼ばれていた。南西日本一帯では地震動、津波による甚大な被害が発生した。 (ja)
rdfs:label
  • 昭和南海地震 (ja)
  • 昭和南海地震 (ja)
owl:sameAs
geo:geometry
  • POINT(135.84832763672 32.935001373291)
geo:lat
  • 32.935001 (xsd:float)
geo:long
  • 135.848328 (xsd:float)
prov:wasDerivedFrom
foaf:depiction
foaf:isPrimaryTopicOf
is dbo:wikiPageRedirects of
is dbo:wikiPageWikiLink of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of