嫡流(ちゃくりゅう)とは、氏族の本家を継承する家筋・家系のことをいう。正系、正嫡、嫡系ともいう。対義語は庶流という。敬って「御嫡々の家系」という場合もある。嫡流の家を宗家、総本家、嫡家、大本家、本家という。 ちなみに、「直系」を嫡流の意味で用いるのは誤用で、直系とは正しくは親の親もしくは子の子といった関係の連鎖で結ばれる生物学的関係をいい、直系・傍系はあくまで純粋な生物学的血統上の語であり、家筋・家系とは関係がない。例えば、ある人物から見たときその子孫はすべて直系卑属であるから、分家・庶流の子孫も直系であるし、また、傍系は相対的な系統上の関係をいうから、分家からみた本家は傍系である。詳しくは、 親族を参照。 あくまで氏祖の祭祀を継承する家系を意味する語であり、長男が継承者となることが多いものの、次男以下あるいは養子の子孫が嫡流となる場合もある。

Property Value
dbo:abstract
  • 嫡流(ちゃくりゅう)とは、氏族の本家を継承する家筋・家系のことをいう。正系、正嫡、嫡系ともいう。対義語は庶流という。敬って「御嫡々の家系」という場合もある。嫡流の家を宗家、総本家、嫡家、大本家、本家という。 ちなみに、「直系」を嫡流の意味で用いるのは誤用で、直系とは正しくは親の親もしくは子の子といった関係の連鎖で結ばれる生物学的関係をいい、直系・傍系はあくまで純粋な生物学的血統上の語であり、家筋・家系とは関係がない。例えば、ある人物から見たときその子孫はすべて直系卑属であるから、分家・庶流の子孫も直系であるし、また、傍系は相対的な系統上の関係をいうから、分家からみた本家は傍系である。詳しくは、 親族を参照。 あくまで氏祖の祭祀を継承する家系を意味する語であり、長男が継承者となることが多いものの、次男以下あるいは養子の子孫が嫡流となる場合もある。 (ja)
  • 嫡流(ちゃくりゅう)とは、氏族の本家を継承する家筋・家系のことをいう。正系、正嫡、嫡系ともいう。対義語は庶流という。敬って「御嫡々の家系」という場合もある。嫡流の家を宗家、総本家、嫡家、大本家、本家という。 ちなみに、「直系」を嫡流の意味で用いるのは誤用で、直系とは正しくは親の親もしくは子の子といった関係の連鎖で結ばれる生物学的関係をいい、直系・傍系はあくまで純粋な生物学的血統上の語であり、家筋・家系とは関係がない。例えば、ある人物から見たときその子孫はすべて直系卑属であるから、分家・庶流の子孫も直系であるし、また、傍系は相対的な系統上の関係をいうから、分家からみた本家は傍系である。詳しくは、 親族を参照。 あくまで氏祖の祭祀を継承する家系を意味する語であり、長男が継承者となることが多いものの、次男以下あるいは養子の子孫が嫡流となる場合もある。 (ja)
dbo:wikiPageID
  • 904864 (xsd:integer)
dbo:wikiPageInterLanguageLink
dbo:wikiPageLength
  • 2564 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 86394356 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-ja:wikiPageUsesTemplate
dct:subject
rdfs:comment
  • 嫡流(ちゃくりゅう)とは、氏族の本家を継承する家筋・家系のことをいう。正系、正嫡、嫡系ともいう。対義語は庶流という。敬って「御嫡々の家系」という場合もある。嫡流の家を宗家、総本家、嫡家、大本家、本家という。 ちなみに、「直系」を嫡流の意味で用いるのは誤用で、直系とは正しくは親の親もしくは子の子といった関係の連鎖で結ばれる生物学的関係をいい、直系・傍系はあくまで純粋な生物学的血統上の語であり、家筋・家系とは関係がない。例えば、ある人物から見たときその子孫はすべて直系卑属であるから、分家・庶流の子孫も直系であるし、また、傍系は相対的な系統上の関係をいうから、分家からみた本家は傍系である。詳しくは、 親族を参照。 あくまで氏祖の祭祀を継承する家系を意味する語であり、長男が継承者となることが多いものの、次男以下あるいは養子の子孫が嫡流となる場合もある。 (ja)
  • 嫡流(ちゃくりゅう)とは、氏族の本家を継承する家筋・家系のことをいう。正系、正嫡、嫡系ともいう。対義語は庶流という。敬って「御嫡々の家系」という場合もある。嫡流の家を宗家、総本家、嫡家、大本家、本家という。 ちなみに、「直系」を嫡流の意味で用いるのは誤用で、直系とは正しくは親の親もしくは子の子といった関係の連鎖で結ばれる生物学的関係をいい、直系・傍系はあくまで純粋な生物学的血統上の語であり、家筋・家系とは関係がない。例えば、ある人物から見たときその子孫はすべて直系卑属であるから、分家・庶流の子孫も直系であるし、また、傍系は相対的な系統上の関係をいうから、分家からみた本家は傍系である。詳しくは、 親族を参照。 あくまで氏祖の祭祀を継承する家系を意味する語であり、長男が継承者となることが多いものの、次男以下あるいは養子の子孫が嫡流となる場合もある。 (ja)
rdfs:label
  • 嫡流 (ja)
  • 嫡流 (ja)
prov:wasDerivedFrom
foaf:isPrimaryTopicOf
is dbo:wikiPageWikiLink of
is prop-ja:家祖 of
is prop-ja:本姓 of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of