圓(えん、げん、韓国語:ウォン(Won)、ドル、ポルトガル語:パタカ(Pataca)、モンゴル語:トゥグルク(Төгрөг, Tukhrik))は、東アジアの各国において使用されている通貨の単位である。なお「圓」は元来、「まる」を意味する文字で、日本における「円」の旧字体である。現在では各国において通貨単位は「円」、「圆」、「元」、「원」の文字が使用され、現在でも貨幣面に「圓」を用いているのは繁体字を標準字体とする台湾、香港および澳門である。 「圓」の文字は中華人民共和国では「圆」(Yuan)と簡略化されるようになった。韓国のウォン(ハングル:원、ローマ字:Won)は過去には漢字で「圓」と書いたが、一時期に「圜」(ファン、ハングル:환、ローマ字:Hwan)に変えた。その後ウォンに回帰したものの、現在は公式的に漢字の「圓」を廃棄してハングル・漢字交じり文にもハングルで書く。台湾ドル、香港ドルおよびマカオ・パタカは現在でも「圓」の文字が使用されている。

Property Value
dbo:abstract
  • 圓(えん、げん、韓国語:ウォン(Won)、ドル、ポルトガル語:パタカ(Pataca)、モンゴル語:トゥグルク(Төгрөг, Tukhrik))は、東アジアの各国において使用されている通貨の単位である。なお「圓」は元来、「まる」を意味する文字で、日本における「円」の旧字体である。現在では各国において通貨単位は「円」、「圆」、「元」、「원」の文字が使用され、現在でも貨幣面に「圓」を用いているのは繁体字を標準字体とする台湾、香港および澳門である。 「圓」の文字は中華人民共和国では「圆」(Yuan)と簡略化されるようになった。韓国のウォン(ハングル:원、ローマ字:Won)は過去には漢字で「圓」と書いたが、一時期に「圜」(ファン、ハングル:환、ローマ字:Hwan)に変えた。その後ウォンに回帰したものの、現在は公式的に漢字の「圓」を廃棄してハングル・漢字交じり文にもハングルで書く。台湾ドル、香港ドルおよびマカオ・パタカは現在でも「圓」の文字が使用されている。 ちなみに現代の漢字文化圏という観点から見ると、中華人民共和国(圆・元)、台湾(圓)、香港(圓)、澳門(圓)、日本(円)、韓国(원)、北朝鮮(원)までは、本質的には「圓」という名称を共有しているが、これらに対し、ベトナムの通貨単位はドン(đồng)であり、これは「銅」の漢字音であるため、これのみ表記はもとより語としても「圓」に由来していない。 (ja)
  • 圓(えん、げん、韓国語:ウォン(Won)、ドル、ポルトガル語:パタカ(Pataca)、モンゴル語:トゥグルク(Төгрөг, Tukhrik))は、東アジアの各国において使用されている通貨の単位である。なお「圓」は元来、「まる」を意味する文字で、日本における「円」の旧字体である。現在では各国において通貨単位は「円」、「圆」、「元」、「원」の文字が使用され、現在でも貨幣面に「圓」を用いているのは繁体字を標準字体とする台湾、香港および澳門である。 「圓」の文字は中華人民共和国では「圆」(Yuan)と簡略化されるようになった。韓国のウォン(ハングル:원、ローマ字:Won)は過去には漢字で「圓」と書いたが、一時期に「圜」(ファン、ハングル:환、ローマ字:Hwan)に変えた。その後ウォンに回帰したものの、現在は公式的に漢字の「圓」を廃棄してハングル・漢字交じり文にもハングルで書く。台湾ドル、香港ドルおよびマカオ・パタカは現在でも「圓」の文字が使用されている。 ちなみに現代の漢字文化圏という観点から見ると、中華人民共和国(圆・元)、台湾(圓)、香港(圓)、澳門(圓)、日本(円)、韓国(원)、北朝鮮(원)までは、本質的には「圓」という名称を共有しているが、これらに対し、ベトナムの通貨単位はドン(đồng)であり、これは「銅」の漢字音であるため、これのみ表記はもとより語としても「圓」に由来していない。 (ja)
dbo:thumbnail
dbo:wikiPageExternalLink
dbo:wikiPageID
  • 984999 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 12460 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 88747614 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-ja:wikiPageUsesTemplate
dct:subject
rdfs:comment
  • 圓(えん、げん、韓国語:ウォン(Won)、ドル、ポルトガル語:パタカ(Pataca)、モンゴル語:トゥグルク(Төгрөг, Tukhrik))は、東アジアの各国において使用されている通貨の単位である。なお「圓」は元来、「まる」を意味する文字で、日本における「円」の旧字体である。現在では各国において通貨単位は「円」、「圆」、「元」、「원」の文字が使用され、現在でも貨幣面に「圓」を用いているのは繁体字を標準字体とする台湾、香港および澳門である。 「圓」の文字は中華人民共和国では「圆」(Yuan)と簡略化されるようになった。韓国のウォン(ハングル:원、ローマ字:Won)は過去には漢字で「圓」と書いたが、一時期に「圜」(ファン、ハングル:환、ローマ字:Hwan)に変えた。その後ウォンに回帰したものの、現在は公式的に漢字の「圓」を廃棄してハングル・漢字交じり文にもハングルで書く。台湾ドル、香港ドルおよびマカオ・パタカは現在でも「圓」の文字が使用されている。 (ja)
  • 圓(えん、げん、韓国語:ウォン(Won)、ドル、ポルトガル語:パタカ(Pataca)、モンゴル語:トゥグルク(Төгрөг, Tukhrik))は、東アジアの各国において使用されている通貨の単位である。なお「圓」は元来、「まる」を意味する文字で、日本における「円」の旧字体である。現在では各国において通貨単位は「円」、「圆」、「元」、「원」の文字が使用され、現在でも貨幣面に「圓」を用いているのは繁体字を標準字体とする台湾、香港および澳門である。 「圓」の文字は中華人民共和国では「圆」(Yuan)と簡略化されるようになった。韓国のウォン(ハングル:원、ローマ字:Won)は過去には漢字で「圓」と書いたが、一時期に「圜」(ファン、ハングル:환、ローマ字:Hwan)に変えた。その後ウォンに回帰したものの、現在は公式的に漢字の「圓」を廃棄してハングル・漢字交じり文にもハングルで書く。台湾ドル、香港ドルおよびマカオ・パタカは現在でも「圓」の文字が使用されている。 (ja)
rdfs:label
  • (ja)
  • (ja)
owl:sameAs
prov:wasDerivedFrom
foaf:depiction
foaf:isPrimaryTopicOf
is dbo:wikiPageWikiLink of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of