III号戦車(さんごうせんしゃ、Panzerkampfwagen III、パンツァーカンプ(フ)ヴァーゲン ドライ)は、第二次世界大戦期におけるドイツの20トン級中戦車である。当初は生産数が非常に少なかったが徐々に数を増やし、大戦中盤(1941 - 1942年頃)までドイツ戦車隊の主力であった。制式番号は Sd.Kfz.141、Sd.Kfz.141/1、Sd.Kfz.141/2。

Property Value
dbo:abstract
  • III号戦車(さんごうせんしゃ、Panzerkampfwagen III、パンツァーカンプ(フ)ヴァーゲン ドライ)は、第二次世界大戦期におけるドイツの20トン級中戦車である。当初は生産数が非常に少なかったが徐々に数を増やし、大戦中盤(1941 - 1942年頃)までドイツ戦車隊の主力であった。制式番号は Sd.Kfz.141、Sd.Kfz.141/1、Sd.Kfz.141/2。 (ja)
  • III号戦車(さんごうせんしゃ、Panzerkampfwagen III、パンツァーカンプ(フ)ヴァーゲン ドライ)は、第二次世界大戦期におけるドイツの20トン級中戦車である。当初は生産数が非常に少なかったが徐々に数を増やし、大戦中盤(1941 - 1942年頃)までドイツ戦車隊の主力であった。制式番号は Sd.Kfz.141、Sd.Kfz.141/1、Sd.Kfz.141/2。 (ja)
dbo:thumbnail
dbo:wikiPageID
  • 16551 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 19390 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 92381249 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-en:wikiPageUsesTemplate
prop-en:エンジン名
prop-en:タイトル
  • III号戦車の派生型 (ja)
  • III号戦車の派生型 (ja)
prop-en:ページ名
  • Category:Panzerkampfwagen III (ja)
  • Category:Panzerkampfwagen III (ja)
prop-en:不整地時速度
  • 19.0 (dbd:kilometrePerHour)
prop-en:主砲
  • A-F:46.5口径3.7 cm KwK 36(120発) (ja)
  • G-J:42口径5 cm KwK 38(99発) (ja)
  • L-M:60口径5 cm KwK 39(84発) (ja)
  • N:24口径7.5 cm KwK 37(56~64発) (ja)
  • A-F:46.5口径3.7 cm KwK 36(120発) (ja)
  • G-J:42口径5 cm KwK 38(99発) (ja)
  • L-M:60口径5 cm KwK 39(84発) (ja)
  • N:24口径7.5 cm KwK 37(56~64発) (ja)
prop-en:乗員
  • 5 (xsd:integer)
  • (車長、砲手、装填手、操縦手、機銃手兼通信手) (ja)
prop-en:全幅
  • 2.95 m (ja)
  • 2.95 m (ja)
prop-en:全長
  • 6.41 m (ja)
  • 6.41 m (ja)
prop-en:全高
  • 2.51 m (ja)
  • 2.51 m (ja)
prop-en:出力
  • 初期型 250 馬力 (ja)
  • 量産型 300 馬力 (ja)
  • 初期型 250 馬力 (ja)
  • 量産型 300 馬力 (ja)
prop-en:副武装
  • 7.920000 (xsd:double)
  • (3,750~4,400発) (ja)
prop-en:名称
  • III号戦車 (ja)
  • III号戦車 (ja)
prop-en:懸架方式
  • トーションバー方式(D/Bではリーフスプリング) (ja)
  • トーションバー方式(D/Bではリーフスプリング) (ja)
prop-en:整地時速度
  • 40.0 (dbd:kilometrePerHour)
prop-en:画像
  • 300 (xsd:integer)
prop-en:行動距離
  • 155.0 (dbd:kilometre)
prop-en:装甲
  • ;砲塔 *前面57 mm *側・後面30 mm ;車体 *前面50+20 mm *側面30 mm *後面50 mm (ja)
  • ;砲塔 *前面57 mm *側・後面30 mm ;車体 *前面50+20 mm *側面30 mm *後面50 mm (ja)
prop-en:車体長
  • 5.56 m (ja)
  • 5.56 m (ja)
prop-en:追加
  • Category:Panzerkampfwagen III variants (ja)
  • Category:Panzerkampfwagen III variants (ja)
prop-en:重量
  • 22.7 (dbd:tonne)
dct:subject
rdfs:comment
  • III号戦車(さんごうせんしゃ、Panzerkampfwagen III、パンツァーカンプ(フ)ヴァーゲン ドライ)は、第二次世界大戦期におけるドイツの20トン級中戦車である。当初は生産数が非常に少なかったが徐々に数を増やし、大戦中盤(1941 - 1942年頃)までドイツ戦車隊の主力であった。制式番号は Sd.Kfz.141、Sd.Kfz.141/1、Sd.Kfz.141/2。 (ja)
  • III号戦車(さんごうせんしゃ、Panzerkampfwagen III、パンツァーカンプ(フ)ヴァーゲン ドライ)は、第二次世界大戦期におけるドイツの20トン級中戦車である。当初は生産数が非常に少なかったが徐々に数を増やし、大戦中盤(1941 - 1942年頃)までドイツ戦車隊の主力であった。制式番号は Sd.Kfz.141、Sd.Kfz.141/1、Sd.Kfz.141/2。 (ja)
rdfs:label
  • III号戦車 (ja)
  • III号戦車 (ja)
owl:sameAs
prov:wasDerivedFrom
foaf:depiction
foaf:isPrimaryTopicOf
is dbo:wikiPageRedirects of
is dbo:wikiPageWikiLink of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of