東急8000系電車(とうきゅう8000けいでんしゃ)は、かつて東京急行電鉄(現・東急電鉄)に在籍していた通勤形電車。 東急での運用終了後は伊豆急行とインドネシアの鉄道会社であるPT. Kereta Api(KRLジャボデタベック)に売却されたが、本記事では後者のみ扱う(伊豆急行への譲渡車は伊豆急行8000系電車の記事を参照のこと)。 東急では、編成呼称の際に渋谷・大井町方先頭車の車両番号を使用している。このため、本記事では渋谷・大井町方先頭車の車両番号を編成名表記(例:8001F、末尾の「F」は編成を意味するFormationの頭文字)として扱う。

Property Value
dbo:abstract
  • 東急8000系電車(とうきゅう8000けいでんしゃ)は、かつて東京急行電鉄(現・東急電鉄)に在籍していた通勤形電車。 東急での運用終了後は伊豆急行とインドネシアの鉄道会社であるPT. Kereta Api(KRLジャボデタベック)に売却されたが、本記事では後者のみ扱う(伊豆急行への譲渡車は伊豆急行8000系電車の記事を参照のこと)。 東急では、編成呼称の際に渋谷・大井町方先頭車の車両番号を使用している。このため、本記事では渋谷・大井町方先頭車の車両番号を編成名表記(例:8001F、末尾の「F」は編成を意味するFormationの頭文字)として扱う。 (ja)
  • 東急8000系電車(とうきゅう8000けいでんしゃ)は、かつて東京急行電鉄(現・東急電鉄)に在籍していた通勤形電車。 東急での運用終了後は伊豆急行とインドネシアの鉄道会社であるPT. Kereta Api(KRLジャボデタベック)に売却されたが、本記事では後者のみ扱う(伊豆急行への譲渡車は伊豆急行8000系電車の記事を参照のこと)。 東急では、編成呼称の際に渋谷・大井町方先頭車の車両番号を使用している。このため、本記事では渋谷・大井町方先頭車の車両番号を編成名表記(例:8001F、末尾の「F」は編成を意味するFormationの頭文字)として扱う。 (ja)
dbo:capacity
  • 136 (xsd:nonNegativeInteger)
  • 144 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:thumbnail
dbo:wikiPageExternalLink
dbo:wikiPageID
  • 15414 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 29608 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 92412440 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-ja:wikiPageUsesTemplate
prop-ja:主電動機出力
  • 130.0 (dbd:kilowatt)
prop-ja:保安装置
prop-ja:備考
  • マスコンハンドルの力行、制動段数は力行4段、制動常用7段+非常 (ja)
  • マスコンハンドルの力行、制動段数は力行4段、制動常用7段+非常 (ja)
prop-ja:全幅
  • 2800.0 (dbd:millimetre)
prop-ja:全長
  • 20000.0 (dbd:millimetre)
prop-ja:全高
  • 4145.0 (dbd:millimetre)
prop-ja:制動装置
  • 回生制動併用全電気指令式電磁直通空気制動(HRD-2形) (ja)
  • 回生制動併用全電気指令式電磁直通空気制動(HRD-2形) (ja)
prop-ja:制御方式
  • 電動カム軸式抵抗制御+他励界磁チョッパ制御 (ja)
  • 電動カム軸式抵抗制御+他励界磁チョッパ制御 (ja)
prop-ja:制御装置
  • 日立MMC-HTR-20A/C/D/Fなど(弱め界磁起動1段、直列13段他、並列11段他、弱め界磁無段階) (ja)
  • 日立MMC-HTR-20A/C/D/Fなど(弱め界磁起動1段、直列13段他、並列11段他、弱め界磁無段階) (ja)
prop-ja:台車
  • 軸ばね式ダイレクトマウント空気バネ台車 (ja)
  • 付随台車PIII-708形 (ja)
  • 動力台車TS-807形 (ja)
  • 軸ばね式ダイレクトマウント空気バネ台車 (ja)
  • 付随台車PIII-708形 (ja)
  • 動力台車TS-807形 (ja)
prop-ja:常用減速度
  • 3.500000 (xsd:double)
prop-ja:文字色
  • #ffffff (ja)
  • #ffffff (ja)
prop-ja:最高運転速度
  • 75 (xsd:integer)
  • 110 (xsd:integer)
prop-ja:歯車比
  • 85 (xsd:integer)
prop-ja:画像
  • Tokyu8000 red.jpg (ja)
  • Tokyu8000 red.jpg (ja)
prop-ja:画像説明
  • 0001-12-23 (xsd:gMonthDay)
  • 赤帯貼付後の8000系未更新車 (ja)
prop-ja:編成
  • 大井町線: 5両編成 (ja)
  • 東横線: 8両編成 (ja)
  • 大井町線: 5両編成 (ja)
  • 東横線: 8両編成 (ja)
prop-ja:編成出力
  • 3120 (xsd:integer)
prop-ja:背景色
  • #ee0011 (ja)
  • #ee0011 (ja)
prop-ja:自重
  • 27 (xsd:integer)
  • 31.500000 (xsd:double)
prop-ja:製造所
prop-ja:設計最高速度
  • 120.0 (dbd:kilometrePerHour)
prop-ja:起動加速度
  • 5 (xsd:integer)
  • 8 (xsd:integer)
prop-ja:車両名
  • 東急8000系電車 (ja)
  • 東急8000系電車 (ja)
prop-ja:車両定員
  • 136 (xsd:integer)
  • 144 (xsd:integer)
prop-ja:車体材質
prop-ja:軌間
  • 1067.0 (dbd:millimetre)
prop-ja:運用終了
  • 0001-02-22 (xsd:gMonthDay)
prop-ja:運用者
prop-ja:運用開始
  • 0001-11-30 (xsd:gMonthDay)
prop-ja:電気方式
  • 直流1,500 V (ja)
  • 直流1,500 V (ja)
prop-ja:非常減速度
  • 4.500000 (xsd:double)
prop-ja:駆動方式
dct:subject
rdf:type
rdfs:comment
  • 東急8000系電車(とうきゅう8000けいでんしゃ)は、かつて東京急行電鉄(現・東急電鉄)に在籍していた通勤形電車。 東急での運用終了後は伊豆急行とインドネシアの鉄道会社であるPT. Kereta Api(KRLジャボデタベック)に売却されたが、本記事では後者のみ扱う(伊豆急行への譲渡車は伊豆急行8000系電車の記事を参照のこと)。 東急では、編成呼称の際に渋谷・大井町方先頭車の車両番号を使用している。このため、本記事では渋谷・大井町方先頭車の車両番号を編成名表記(例:8001F、末尾の「F」は編成を意味するFormationの頭文字)として扱う。 (ja)
  • 東急8000系電車(とうきゅう8000けいでんしゃ)は、かつて東京急行電鉄(現・東急電鉄)に在籍していた通勤形電車。 東急での運用終了後は伊豆急行とインドネシアの鉄道会社であるPT. Kereta Api(KRLジャボデタベック)に売却されたが、本記事では後者のみ扱う(伊豆急行への譲渡車は伊豆急行8000系電車の記事を参照のこと)。 東急では、編成呼称の際に渋谷・大井町方先頭車の車両番号を使用している。このため、本記事では渋谷・大井町方先頭車の車両番号を編成名表記(例:8001F、末尾の「F」は編成を意味するFormationの頭文字)として扱う。 (ja)
rdfs:label
  • 東急8000系電車 (ja)
  • 東急8000系電車 (ja)
owl:sameAs
prov:wasDerivedFrom
foaf:depiction
foaf:isPrimaryTopicOf
foaf:name
  • 東急8000系電車 (ja)
  • 東急8000系電車 (ja)
is dbo:wikiPageDisambiguates of
is dbo:wikiPageRedirects of
is dbo:wikiPageWikiLink of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of