上泉 信綱(かみいずみ のぶつな、あるいは、こういずみ のぶつな〈 〉。永正5年〈1508年〉? - 天正5年1月16日〈1577年2月3日〉?)は、戦国時代の日本の兵法家。一時期の武家官位名を添えた「上泉 伊勢守( - いせのかみ)」の名でもよく知られる(cf. 武家官位としての伊勢守)。上泉氏の本貫地の出身で、出生地は上野国勢多郡桂萱郷上泉村(現・群馬県前橋市上泉町内)あるいはその近傍とされる。生年は推測、没年は天正10年(1582年)など諸説ある。 剣聖と讃えられる剣豪の一人で、新陰流の祖。