自動小銃(じどうしょうじゅう、英語: Automatic rifle)は、発射時の反動・ガス圧等を利用した機構により弾薬の装填・排莢が自動的に行われる小銃である。狙撃銃や対物狙撃銃を除いた現在の軍用小銃は、一般に自動小銃である。 装填のみが自動で、発射は一発ずつ手動で引き金を引く半自動小銃(セミオート)と、引き金を引けば装填・発射がともに自動で連続する全自動小銃(フルオート)に分けられる。通常、全自動小銃は単発、全自動の切り換え機能を有する。また、軍での運用では、全自動小銃であっても単発射撃、または2発 - 3発の制限点射射撃を基本とする。