扇谷上杉家(おうぎがやつうえすぎけ)は、日本の室町時代に関東地方に割拠した上杉氏の諸家のひとつ。上杉朝定の養子顕定を祖とする。戦国時代には河越城に本拠を移し、武蔵国を拠点とする大名となり、南関東に勢力を扶植した。