藤原 泰衡(ふじわらの やすひら、久寿2年〈1155年〉? - 文治5年9月3日〈1189年10月14日〉)は、平安時代末期、鎌倉時代初期の武将。奥州藤原氏第4代(最後)の当主。藤原秀衡の嫡男(次男)。兄(庶長兄、異腹の兄)に国衡、弟に忠衡、高衡、通衡、頼衡がいる。