中尊寺(ちゅうそんじ)は、岩手県西磐井郡平泉町にある天台宗東北大本山の寺院。奥州三十三観音番外札所。山号は関山(かんざん)、本尊は釈迦如来 。寺伝では円仁の開山とされる。実質的な開基は藤原清衡。 奥州藤原氏三代ゆかりの寺として著名であり、平安時代の美術、工芸、建築の粋を集めた金色堂を始め、多くの文化財を有する。 境内は「中尊寺境内」として国の特別史跡に指定されている。2011年(平成23年)6月26日、「平泉―仏国土(浄土)を表す建築・庭園及び考古学的遺跡群―」の構成資産の一つとして世界遺産に登録された。 平泉毛越寺、松島瑞巌寺、山形立石寺と共に「四寺廻廊」という巡礼コースを構成している。

Property Value
dbo:abstract
  • 中尊寺(ちゅうそんじ)は、岩手県西磐井郡平泉町にある天台宗東北大本山の寺院。奥州三十三観音番外札所。山号は関山(かんざん)、本尊は釈迦如来 。寺伝では円仁の開山とされる。実質的な開基は藤原清衡。 奥州藤原氏三代ゆかりの寺として著名であり、平安時代の美術、工芸、建築の粋を集めた金色堂を始め、多くの文化財を有する。 境内は「中尊寺境内」として国の特別史跡に指定されている。2011年(平成23年)6月26日、「平泉―仏国土(浄土)を表す建築・庭園及び考古学的遺跡群―」の構成資産の一つとして世界遺産に登録された。 平泉毛越寺、松島瑞巌寺、山形立石寺と共に「四寺廻廊」という巡礼コースを構成している。 (ja)
  • 中尊寺(ちゅうそんじ)は、岩手県西磐井郡平泉町にある天台宗東北大本山の寺院。奥州三十三観音番外札所。山号は関山(かんざん)、本尊は釈迦如来 。寺伝では円仁の開山とされる。実質的な開基は藤原清衡。 奥州藤原氏三代ゆかりの寺として著名であり、平安時代の美術、工芸、建築の粋を集めた金色堂を始め、多くの文化財を有する。 境内は「中尊寺境内」として国の特別史跡に指定されている。2011年(平成23年)6月26日、「平泉―仏国土(浄土)を表す建築・庭園及び考古学的遺跡群―」の構成資産の一つとして世界遺産に登録された。 平泉毛越寺、松島瑞巌寺、山形立石寺と共に「四寺廻廊」という巡礼コースを構成している。 (ja)
dbo:address
  • 岩手県西磐井郡平泉町平泉衣関202 (ja)
  • 岩手県西磐井郡平泉町平泉衣関202 (ja)
dbo:thumbnail
dbo:wikiPageExternalLink
dbo:wikiPageID
  • 88539 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 12420 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 92492627 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-ja:e(東経)及びw(西経)_
  • E (ja)
  • E (ja)
prop-ja:n(北緯)及びs(南緯)_
  • N (ja)
  • N (ja)
prop-ja:wikiPageUsesTemplate
prop-ja:公式hp
prop-ja:公式hp名
  • 中尊寺 (ja)
  • 中尊寺 (ja)
prop-ja:創建年
  • (伝) 嘉祥3年(850年) (ja)
  • (伝) 嘉祥3年(850年) (ja)
prop-ja:名称
  • 中尊寺 (ja)
  • 中尊寺 (ja)
prop-ja:地図
  • Japan Iwate (ja)
  • Japan Iwate (ja)
prop-ja:地図国コード
  • JP-03 (ja)
  • JP-03 (ja)
prop-ja:宗旨
prop-ja:寺格
  • 東北大本山 (ja)
  • 東北大本山 (ja)
prop-ja:山号
  • 関山(かんざん) (ja)
  • 関山(かんざん) (ja)
prop-ja:所在地
  • 岩手県西磐井郡平泉町平泉衣関202 (ja)
  • 岩手県西磐井郡平泉町平泉衣関202 (ja)
prop-ja:文化財
  • 特別史跡 (ja)
  • 金色堂、金色堂堂内諸像及び天蓋他(国宝) (ja)
  • 金色堂旧覆堂他(重要文化財) (ja)
  • 特別史跡 (ja)
  • 金色堂、金色堂堂内諸像及び天蓋他(国宝) (ja)
  • 金色堂旧覆堂他(重要文化財) (ja)
prop-ja:本尊
prop-ja:札所等
prop-ja:画像
  • 260 (xsd:integer)
  • 金色堂覆堂(国宝の金色堂は覆堂内にある) (ja)
prop-ja:経度分
  • 6 (xsd:integer)
prop-ja:経度度
  • 141 (xsd:integer)
prop-ja:経度秒
  • 9.800000 (xsd:double)
prop-ja:緯度分
  • 0 (xsd:integer)
prop-ja:緯度度
  • 39 (xsd:integer)
prop-ja:緯度秒
  • 5.500000 (xsd:double)
prop-ja:開山
  • (伝) 円仁(慈覚大師) (ja)
  • (伝) 円仁(慈覚大師) (ja)
dct:subject
georss:point
  • 39.00152777777778 141.1027222222222
rdf:type
rdfs:comment
  • 中尊寺(ちゅうそんじ)は、岩手県西磐井郡平泉町にある天台宗東北大本山の寺院。奥州三十三観音番外札所。山号は関山(かんざん)、本尊は釈迦如来 。寺伝では円仁の開山とされる。実質的な開基は藤原清衡。 奥州藤原氏三代ゆかりの寺として著名であり、平安時代の美術、工芸、建築の粋を集めた金色堂を始め、多くの文化財を有する。 境内は「中尊寺境内」として国の特別史跡に指定されている。2011年(平成23年)6月26日、「平泉―仏国土(浄土)を表す建築・庭園及び考古学的遺跡群―」の構成資産の一つとして世界遺産に登録された。 平泉毛越寺、松島瑞巌寺、山形立石寺と共に「四寺廻廊」という巡礼コースを構成している。 (ja)
  • 中尊寺(ちゅうそんじ)は、岩手県西磐井郡平泉町にある天台宗東北大本山の寺院。奥州三十三観音番外札所。山号は関山(かんざん)、本尊は釈迦如来 。寺伝では円仁の開山とされる。実質的な開基は藤原清衡。 奥州藤原氏三代ゆかりの寺として著名であり、平安時代の美術、工芸、建築の粋を集めた金色堂を始め、多くの文化財を有する。 境内は「中尊寺境内」として国の特別史跡に指定されている。2011年(平成23年)6月26日、「平泉―仏国土(浄土)を表す建築・庭園及び考古学的遺跡群―」の構成資産の一つとして世界遺産に登録された。 平泉毛越寺、松島瑞巌寺、山形立石寺と共に「四寺廻廊」という巡礼コースを構成している。 (ja)
rdfs:label
  • 中尊寺 (ja)
  • 中尊寺 (ja)
owl:sameAs
geo:geometry
  • POINT(141.10272216797 39.001525878906)
geo:lat
  • 39.001526 (xsd:float)
geo:long
  • 141.102722 (xsd:float)
prov:wasDerivedFrom
foaf:depiction
foaf:homepage
foaf:isPrimaryTopicOf
foaf:name
  • 中尊寺 (ja)
  • 中尊寺 (ja)
is dbo:wikiPageWikiLink of
is prop-ja:title of
is prop-ja:画像説明 of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of