藤原 頼長(ふじわら の よりなが)は、平安時代末期の公卿。藤原北家、摂政関白太政大臣藤原忠実の三男。官位は従一位・左大臣、贈正一位、太政大臣。 通称は宇治左大臣。兄で関白・忠通と対立し、父・忠実の後押しにより藤原氏長者・内覧として旧儀復興・綱紀粛正に取り組んだが、その苛烈で妥協を知らない性格により悪左府(あくさふ)の異名を取った。後に鳥羽法皇の信頼を失って失脚。政敵の美福門院・忠通・信西らに追い詰められ、保元の乱で敗死した。男色始め当時の風俗を克明に記した日記『台記』でも有名。

Property Value
dbo:abstract
  • 藤原 頼長(ふじわら の よりなが)は、平安時代末期の公卿。藤原北家、摂政関白太政大臣藤原忠実の三男。官位は従一位・左大臣、贈正一位、太政大臣。 通称は宇治左大臣。兄で関白・忠通と対立し、父・忠実の後押しにより藤原氏長者・内覧として旧儀復興・綱紀粛正に取り組んだが、その苛烈で妥協を知らない性格により悪左府(あくさふ)の異名を取った。後に鳥羽法皇の信頼を失って失脚。政敵の美福門院・忠通・信西らに追い詰められ、保元の乱で敗死した。男色始め当時の風俗を克明に記した日記『台記』でも有名。 (ja)
  • 藤原 頼長(ふじわら の よりなが)は、平安時代末期の公卿。藤原北家、摂政関白太政大臣藤原忠実の三男。官位は従一位・左大臣、贈正一位、太政大臣。 通称は宇治左大臣。兄で関白・忠通と対立し、父・忠実の後押しにより藤原氏長者・内覧として旧儀復興・綱紀粛正に取り組んだが、その苛烈で妥協を知らない性格により悪左府(あくさふ)の異名を取った。後に鳥羽法皇の信頼を失って失脚。政敵の美福門院・忠通・信西らに追い詰められ、保元の乱で敗死した。男色始め当時の風俗を克明に記した日記『台記』でも有名。 (ja)
dbo:thumbnail
dbo:wikiPageExternalLink
dbo:wikiPageID
  • 184956 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 13579 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 92353032 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-ja:wikiPageUsesTemplate
prop-ja:主君
prop-ja:兄弟
prop-ja:別名
  • 悪左府、宇治左大臣 (ja)
  • 悪左府、宇治左大臣 (ja)
prop-ja:墓所
  • 京都府京都市上京区今出川通烏丸東入相国寺門前町の相国寺 (ja)
  • 京都府京都市上京区今出川通烏丸東入相国寺門前町の相国寺 (ja)
prop-ja:
prop-ja:
prop-ja:官位
  • 従一位、左大臣、贈正一位、太政大臣 (ja)
  • 従一位、左大臣、贈正一位、太政大臣 (ja)
prop-ja:改名
  • 菖蒲若(幼名)→頼長 (ja)
  • 菖蒲若(幼名)→頼長 (ja)
prop-ja:時代
prop-ja:死没
  • 0001-07-14 (xsd:gMonthDay)
prop-ja:氏名
  • 藤原 頼長 (ja)
  • 藤原 頼長 (ja)
prop-ja:氏族
  • 藤原北家御堂流 (ja)
  • 藤原北家御堂流 (ja)
prop-ja:父母
  • 父:藤原忠実、母:藤原盛実の娘 (ja)
  • 父:藤原忠実、母:藤原盛実の娘 (ja)
prop-ja:生誕
prop-ja:画像
  • Fujiwara no Yorinaga.jpg (ja)
  • Fujiwara no Yorinaga.jpg (ja)
prop-ja:画像サイズ
  • 200 (xsd:integer)
prop-ja:画像説明
  • 藤原頼長像(『公家列影図』より) (ja)
  • 藤原頼長像(『公家列影図』より) (ja)
dct:subject
rdfs:comment
  • 藤原 頼長(ふじわら の よりなが)は、平安時代末期の公卿。藤原北家、摂政関白太政大臣藤原忠実の三男。官位は従一位・左大臣、贈正一位、太政大臣。 通称は宇治左大臣。兄で関白・忠通と対立し、父・忠実の後押しにより藤原氏長者・内覧として旧儀復興・綱紀粛正に取り組んだが、その苛烈で妥協を知らない性格により悪左府(あくさふ)の異名を取った。後に鳥羽法皇の信頼を失って失脚。政敵の美福門院・忠通・信西らに追い詰められ、保元の乱で敗死した。男色始め当時の風俗を克明に記した日記『台記』でも有名。 (ja)
  • 藤原 頼長(ふじわら の よりなが)は、平安時代末期の公卿。藤原北家、摂政関白太政大臣藤原忠実の三男。官位は従一位・左大臣、贈正一位、太政大臣。 通称は宇治左大臣。兄で関白・忠通と対立し、父・忠実の後押しにより藤原氏長者・内覧として旧儀復興・綱紀粛正に取り組んだが、その苛烈で妥協を知らない性格により悪左府(あくさふ)の異名を取った。後に鳥羽法皇の信頼を失って失脚。政敵の美福門院・忠通・信西らに追い詰められ、保元の乱で敗死した。男色始め当時の風俗を克明に記した日記『台記』でも有名。 (ja)
rdfs:label
  • 藤原頼長 (ja)
  • 藤原頼長 (ja)
owl:sameAs
prov:wasDerivedFrom
foaf:depiction
foaf:isPrimaryTopicOf
is dbo:wikiPageRedirects of
is dbo:wikiPageWikiLink of
is prop-ja:combatant of
is prop-ja:主君 of
is prop-ja:兄弟 of
is prop-ja: of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of