相鉄・JR直通線(そうてつ・ジェイアールちょくつうせん)は、鉄道建設・運輸施設整備支援機構(鉄道・運輸機構)が整備主体として建設中の神奈川東部方面線のうち、相鉄本線西谷駅から東海道貨物線横浜羽沢駅付近までの区間に連絡線を建設する事業の計画名である。通称SJ線。 この区間は2019年(令和元年)11月30日に相鉄新横浜線(西谷駅 - 羽沢横浜国大駅)として開業し、開業後は相模鉄道の本線・相鉄新横浜線と東日本旅客鉄道(JR東日本)の東海道本線(東海道貨物線、品鶴線)・山手線(山手貨物線)を相互直通運転する運転系統の通称として用いられている。なお、旅客案内上はJR側は相鉄線直通、相模鉄道側はJR直通線として案内されることが多い(詳細は)。

Property Value
dbo:abstract
  • 相鉄・JR直通線(そうてつ・ジェイアールちょくつうせん)は、鉄道建設・運輸施設整備支援機構(鉄道・運輸機構)が整備主体として建設中の神奈川東部方面線のうち、相鉄本線西谷駅から東海道貨物線横浜羽沢駅付近までの区間に連絡線を建設する事業の計画名である。通称SJ線。 この区間は2019年(令和元年)11月30日に相鉄新横浜線(西谷駅 - 羽沢横浜国大駅)として開業し、開業後は相模鉄道の本線・相鉄新横浜線と東日本旅客鉄道(JR東日本)の東海道本線(東海道貨物線、品鶴線)・山手線(山手貨物線)を相互直通運転する運転系統の通称として用いられている。なお、旅客案内上はJR側は相鉄線直通、相模鉄道側はJR直通線として案内されることが多い(詳細は)。 (ja)
  • 相鉄・JR直通線(そうてつ・ジェイアールちょくつうせん)は、鉄道建設・運輸施設整備支援機構(鉄道・運輸機構)が整備主体として建設中の神奈川東部方面線のうち、相鉄本線西谷駅から東海道貨物線横浜羽沢駅付近までの区間に連絡線を建設する事業の計画名である。通称SJ線。 この区間は2019年(令和元年)11月30日に相鉄新横浜線(西谷駅 - 羽沢横浜国大駅)として開業し、開業後は相模鉄道の本線・相鉄新横浜線と東日本旅客鉄道(JR東日本)の東海道本線(東海道貨物線、品鶴線)・山手線(山手貨物線)を相互直通運転する運転系統の通称として用いられている。なお、旅客案内上はJR側は相鉄線直通、相模鉄道側はJR直通線として案内されることが多い(詳細は)。 (ja)
dbo:activeYearsStartDate
  • 1930-01-01 (xsd:date)
dbo:lineLength
  • 57000.000000 (xsd:double)
dbo:numberOfStations
  • 18 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:railGauge
  • 1.067000 (xsd:double)
dbo:speedLimit
  • 120.000000 (xsd:double)
dbo:thumbnail
dbo:wikiPageExternalLink
dbo:wikiPageID
  • 1360230 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 34330 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 92600713 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-ja:date
  • 20181125035039 (xsd:decimal)
prop-ja:title
  • 進行中の建設プロジェクト > 輸送輸送改善プロジェクト:JR東日本 (ja)
  • 進行中の建設プロジェクト > 輸送輸送改善プロジェクト:JR東日本 (ja)
prop-ja:url
prop-ja:wikiPageUsesTemplate
prop-ja:ロゴ
  • 40 (xsd:integer)
prop-ja:保安装置
prop-ja:所在地
prop-ja:最高速度
  • 120.0 (dbd:kilometrePerHour)
prop-ja:画像
  • File:JR East Kawagoe depot E233-7000 series and Sagami Railway 12000 series.jpg (ja)
  • File:JR East Kawagoe depot E233-7000 series and Sagami Railway 12000 series.jpg (ja)
prop-ja:画像サイズ
  • 300 (xsd:integer)
prop-ja:画像説明
prop-ja:終点
prop-ja:経由路線
  • JR東日本区間:山手線(山手貨物線)、東海道本線(品鶴線・東海道貨物線)、武蔵野線(武蔵野南線) (ja)
  • 相模鉄道区間:相鉄新横浜線、本線 (ja)
  • JR東日本区間:山手線(山手貨物線)、東海道本線(品鶴線・東海道貨物線)、武蔵野線(武蔵野南線) (ja)
  • 相模鉄道区間:相鉄新横浜線、本線 (ja)
prop-ja:線路数
prop-ja:起点
prop-ja:路線名
  • 60 (xsd:integer)
prop-ja:路線色
  • #00ac9a (ja)
  • #041452 (ja)
  • #00ac9a (ja)
  • #041452 (ja)
prop-ja:路線記号
  • JA(新宿駅 - 大崎駅間) (ja)
  • JS(大崎駅 - 武蔵小杉駅間) (ja)
  • SO(羽沢横浜国大駅 - 海老名駅間) (ja)
  • JA(新宿駅 - 大崎駅間) (ja)
  • JS(大崎駅 - 武蔵小杉駅間) (ja)
  • SO(羽沢横浜国大駅 - 海老名駅間) (ja)
prop-ja:路線距離
  • 57.0 (dbd:kilometre)
prop-ja:車両基地
  • 川越車両センター(JR東日本車)、かしわ台車両センター(相鉄車) (ja)
  • 川越車両センター(JR東日本車)、かしわ台車両センター(相鉄車) (ja)
prop-ja:軌間
  • 1067.0 (dbd:millimetre)
prop-ja:運営者
prop-ja:閉塞方式
prop-ja:開業
  • 0001-11-30 (xsd:gMonthDay)
prop-ja:電化方式
  • 直流1,500 V 架空電車線方式 (ja)
  • 直流1,500 V 架空電車線方式 (ja)
prop-ja:駅数
  • 18 (xsd:integer)
dct:subject
rdf:type
rdfs:comment
  • 相鉄・JR直通線(そうてつ・ジェイアールちょくつうせん)は、鉄道建設・運輸施設整備支援機構(鉄道・運輸機構)が整備主体として建設中の神奈川東部方面線のうち、相鉄本線西谷駅から東海道貨物線横浜羽沢駅付近までの区間に連絡線を建設する事業の計画名である。通称SJ線。 この区間は2019年(令和元年)11月30日に相鉄新横浜線(西谷駅 - 羽沢横浜国大駅)として開業し、開業後は相模鉄道の本線・相鉄新横浜線と東日本旅客鉄道(JR東日本)の東海道本線(東海道貨物線、品鶴線)・山手線(山手貨物線)を相互直通運転する運転系統の通称として用いられている。なお、旅客案内上はJR側は相鉄線直通、相模鉄道側はJR直通線として案内されることが多い(詳細は)。 (ja)
  • 相鉄・JR直通線(そうてつ・ジェイアールちょくつうせん)は、鉄道建設・運輸施設整備支援機構(鉄道・運輸機構)が整備主体として建設中の神奈川東部方面線のうち、相鉄本線西谷駅から東海道貨物線横浜羽沢駅付近までの区間に連絡線を建設する事業の計画名である。通称SJ線。 この区間は2019年(令和元年)11月30日に相鉄新横浜線(西谷駅 - 羽沢横浜国大駅)として開業し、開業後は相模鉄道の本線・相鉄新横浜線と東日本旅客鉄道(JR東日本)の東海道本線(東海道貨物線、品鶴線)・山手線(山手貨物線)を相互直通運転する運転系統の通称として用いられている。なお、旅客案内上はJR側は相鉄線直通、相模鉄道側はJR直通線として案内されることが多い(詳細は)。 (ja)
rdfs:label
  • 相鉄・JR直通線 (ja)
  • 相鉄・JR直通線 (ja)
prov:wasDerivedFrom
foaf:depiction
foaf:isPrimaryTopicOf
foaf:name
  • 60px|相模鉄道|link=相模鉄道35px|link=東日本旅客鉄道相鉄・JR直通線 (ja)
  • 60px|相模鉄道|link=相模鉄道35px|link=東日本旅客鉄道相鉄・JR直通線 (ja)
is dbo:wikiPageRedirects of
is dbo:wikiPageWikiLink of
is prop-ja:up of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of