山手線(やまのてせん)は、東日本旅客鉄道(JR東日本)が運営する鉄道路線(幹線)である。駅ナンバリングで使われる路線記号はJY。 「山手線」には、次の4つの意味合いがある。 1. * 路線名称としての「山手線」:東京都港区の品川駅を起点に、渋谷駅、新宿駅、池袋駅を経由して北区の田端駅を結ぶ全長20.6 kmの鉄道路線の名称。東海道本線の支線。国鉄分割民営化時運輸省(現・国土交通省)に提出された事業基本計画および国土交通省監修の『鉄道要覧』に記載された山手線の区間でもある。駒込駅と田端駅間の一部区間を除き、ほぼ全線複々線であるが、このうちの埼京線電車、湘南新宿ライン列車や特急列車、貨物列車の走る線路を通称「」と呼ぶ。 2. * 運転系統としての「山手線」:上記 1. に東海道本線の一部および東北本線の一部区間を合わせて東京都区部内で環状運転を行う近距離電車の運転系統。実際にはこの系統のみが使用する専用の線路があり、それが「山手線」と呼ばれる。 3. * マルスのシステム上の経路表示における「山手線」:上記1.から、代々木駅 - 新宿駅間を除外し、田端駅 - 日暮里駅間を含む(代々木駅 - 新宿駅間は「中央東線」と表示される)。 4. * 運賃計算上の「東京山手線内」:東京駅からの営業キロ程が100 km超200 km以内の範囲に所在する駅に発着する乗車券(または1 km超200 km以内の範囲に所在する駅に発着する一部の特別企画乗車券)に表示されることがある運賃計算上の名称。上記2.の区間に加え、環状線内側にある中央本線神田駅 - 代々木駅間および総武本線秋葉原駅 - 御茶ノ水駅間を含む。また、この区間内相互の近距離運賃は区間外よりも低額に設定されている。

Property Value
dbo:abstract
  • 山手線(やまのてせん)は、東日本旅客鉄道(JR東日本)が運営する鉄道路線(幹線)である。駅ナンバリングで使われる路線記号はJY。 「山手線」には、次の4つの意味合いがある。 1. * 路線名称としての「山手線」:東京都港区の品川駅を起点に、渋谷駅、新宿駅、池袋駅を経由して北区の田端駅を結ぶ全長20.6 kmの鉄道路線の名称。東海道本線の支線。国鉄分割民営化時運輸省(現・国土交通省)に提出された事業基本計画および国土交通省監修の『鉄道要覧』に記載された山手線の区間でもある。駒込駅と田端駅間の一部区間を除き、ほぼ全線複々線であるが、このうちの埼京線電車、湘南新宿ライン列車や特急列車、貨物列車の走る線路を通称「」と呼ぶ。 2. * 運転系統としての「山手線」:上記 1. に東海道本線の一部および東北本線の一部区間を合わせて東京都区部内で環状運転を行う近距離電車の運転系統。実際にはこの系統のみが使用する専用の線路があり、それが「山手線」と呼ばれる。 3. * マルスのシステム上の経路表示における「山手線」:上記1.から、代々木駅 - 新宿駅間を除外し、田端駅 - 日暮里駅間を含む(代々木駅 - 新宿駅間は「中央東線」と表示される)。 4. * 運賃計算上の「東京山手線内」:東京駅からの営業キロ程が100 km超200 km以内の範囲に所在する駅に発着する乗車券(または1 km超200 km以内の範囲に所在する駅に発着する一部の特別企画乗車券)に表示されることがある運賃計算上の名称。上記2.の区間に加え、環状線内側にある中央本線神田駅 - 代々木駅間および総武本線秋葉原駅 - 御茶ノ水駅間を含む。また、この区間内相互の近距離運賃は区間外よりも低額に設定されている。 以降、特記のない場合は、2. の運転系統としての山手線を指すものとする。 (ja)
  • 山手線(やまのてせん)は、東日本旅客鉄道(JR東日本)が運営する鉄道路線(幹線)である。駅ナンバリングで使われる路線記号はJY。 「山手線」には、次の4つの意味合いがある。 1. * 路線名称としての「山手線」:東京都港区の品川駅を起点に、渋谷駅、新宿駅、池袋駅を経由して北区の田端駅を結ぶ全長20.6 kmの鉄道路線の名称。東海道本線の支線。国鉄分割民営化時運輸省(現・国土交通省)に提出された事業基本計画および国土交通省監修の『鉄道要覧』に記載された山手線の区間でもある。駒込駅と田端駅間の一部区間を除き、ほぼ全線複々線であるが、このうちの埼京線電車、湘南新宿ライン列車や特急列車、貨物列車の走る線路を通称「」と呼ぶ。 2. * 運転系統としての「山手線」:上記 1. に東海道本線の一部および東北本線の一部区間を合わせて東京都区部内で環状運転を行う近距離電車の運転系統。実際にはこの系統のみが使用する専用の線路があり、それが「山手線」と呼ばれる。 3. * マルスのシステム上の経路表示における「山手線」:上記1.から、代々木駅 - 新宿駅間を除外し、田端駅 - 日暮里駅間を含む(代々木駅 - 新宿駅間は「中央東線」と表示される)。 4. * 運賃計算上の「東京山手線内」:東京駅からの営業キロ程が100 km超200 km以内の範囲に所在する駅に発着する乗車券(または1 km超200 km以内の範囲に所在する駅に発着する一部の特別企画乗車券)に表示されることがある運賃計算上の名称。上記2.の区間に加え、環状線内側にある中央本線神田駅 - 代々木駅間および総武本線秋葉原駅 - 御茶ノ水駅間を含む。また、この区間内相互の近距離運賃は区間外よりも低額に設定されている。 以降、特記のない場合は、2. の運転系統としての山手線を指すものとする。 (ja)
dbo:lineLength
  • 7100.000000 (xsd:double)
  • 34500.000000 (xsd:double)
dbo:numberOfStations
  • 30 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:railGauge
  • 1.067000 (xsd:double)
dbo:speedLimit
  • 90.000000 (xsd:double)
dbo:thumbnail
dbo:wikiPageExternalLink
dbo:wikiPageID
  • 1948892 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 99640 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 92567752 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-ja:down
  • 品川・東京・千葉・成田空港方面 (ja)
  • 品川・東京・千葉・成田空港方面 (ja)
prop-ja:downAlign
  • left (ja)
  • left (ja)
prop-ja:group
  • "*" (ja)
  • "*" (ja)
prop-ja:left
prop-ja:leftStyle
  • "vertical-align:top;" (ja)
  • "vertical-align:top;" (ja)
prop-ja:name
  • "transfer" (ja)
  • "transfer" (ja)
prop-ja:note
  • (本図では、品鶴線とほぼ重なる新幹線と旧蛇窪信号場付近でオーバークロスする大井町線の配線を省略している。) (ja)
  • (本図では、品鶴線とほぼ重なる新幹線と旧蛇窪信号場付近でオーバークロスする大井町線の配線を省略している。) (ja)
prop-ja:right
prop-ja:rightValign
  • middle (ja)
  • middle (ja)
prop-ja:title
prop-ja:up
prop-ja:upAlign
  • center (ja)
  • center (ja)
prop-ja:width
  • 600 (xsd:integer)
prop-ja:wikiPageUsesTemplate
prop-ja:ロゴ
  • File:JR JY line symbol.svg (ja)
  • File:JR JY line symbol.svg (ja)
prop-ja:ロゴサイズ
  • 40 (xsd:integer)
prop-ja:使用車両
  • [[#使用車両 (ja)
  • [[#使用車両 (ja)
prop-ja:保安装置
prop-ja:所在地
prop-ja:所有者
  • 東日本旅客鉄道(JR東日本) (ja)
  • 東日本旅客鉄道(JR東日本) (ja)
prop-ja:最大勾配
  • 34 (xsd:integer)
prop-ja:最高速度
  • 90.0 (dbd:kilometrePerHour)
prop-ja:画像
  • Yamanote-Line-E235.jpg (ja)
  • Yamanote-Line-E235.jpg (ja)
prop-ja:画像サイズ
  • 300 (xsd:integer)
prop-ja:画像説明
  • 山手線E235系電車 (ja)
  • (恵比寿駅 - 渋谷駅間) (ja)
  • 山手線E235系電車 (ja)
  • (恵比寿駅 - 渋谷駅間) (ja)
prop-ja:種類
prop-ja:終点
prop-ja:経由路線
prop-ja:線路数
prop-ja:起点
prop-ja:路線名
  • 35 (xsd:integer)
prop-ja:路線図
  • ファイル:鉄道路線図_詳細_JR山手線.svg (ja)
  • ファイル:鉄道路線図_詳細_JR山手線.svg (ja)
prop-ja:路線構造
prop-ja:路線色
  • #9acd32 (ja)
  • #9acd32 (ja)
prop-ja:路線記号
  • JY (ja)
  • JY (ja)
prop-ja:路線距離
  • 34.5 (dbd:kilometre)
  • (田端駅 - 東京駅間 7.1 km、東京駅 - 品川駅間 6.8 km 含む) (ja)
prop-ja:車両基地
prop-ja:軌間
  • 1067.0 (dbd:millimetre)
prop-ja:通称
  • 山手貨物線、埼京線(相鉄・JR直通線含む)、湘南新宿ライン(複々線区間のうち2線) (ja)
  • 山手貨物線、埼京線(相鉄・JR直通線含む)、湘南新宿ライン(複々線区間のうち2線) (ja)
prop-ja:運営者
  • 東日本旅客鉄道(JR東日本) (ja)
  • 日本貨物鉄道(JR貨物) (ja)
  • 東日本旅客鉄道(JR東日本) (ja)
  • 日本貨物鉄道(JR貨物) (ja)
prop-ja:閉塞方式
  • [[#路線データ (ja)
  • [[#路線データ (ja)
prop-ja:開業
  • 0001-03-01 (xsd:gMonthDay)
prop-ja:電化区間
  • 全線 (ja)
  • 全線 (ja)
prop-ja:電化方式
  • 直流1,500 V 架空電車線方式 (ja)
  • 直流1,500 V 架空電車線方式 (ja)
prop-ja:電報略号
  • ヤテセ (ja)
  • ヤテセ (ja)
prop-ja:駅数
  • 30 (xsd:integer)
dct:subject
rdf:type
rdfs:comment
  • 山手線(やまのてせん)は、東日本旅客鉄道(JR東日本)が運営する鉄道路線(幹線)である。駅ナンバリングで使われる路線記号はJY。 「山手線」には、次の4つの意味合いがある。 1. * 路線名称としての「山手線」:東京都港区の品川駅を起点に、渋谷駅、新宿駅、池袋駅を経由して北区の田端駅を結ぶ全長20.6 kmの鉄道路線の名称。東海道本線の支線。国鉄分割民営化時運輸省(現・国土交通省)に提出された事業基本計画および国土交通省監修の『鉄道要覧』に記載された山手線の区間でもある。駒込駅と田端駅間の一部区間を除き、ほぼ全線複々線であるが、このうちの埼京線電車、湘南新宿ライン列車や特急列車、貨物列車の走る線路を通称「」と呼ぶ。 2. * 運転系統としての「山手線」:上記 1. に東海道本線の一部および東北本線の一部区間を合わせて東京都区部内で環状運転を行う近距離電車の運転系統。実際にはこの系統のみが使用する専用の線路があり、それが「山手線」と呼ばれる。 3. * マルスのシステム上の経路表示における「山手線」:上記1.から、代々木駅 - 新宿駅間を除外し、田端駅 - 日暮里駅間を含む(代々木駅 - 新宿駅間は「中央東線」と表示される)。 4. * 運賃計算上の「東京山手線内」:東京駅からの営業キロ程が100 km超200 km以内の範囲に所在する駅に発着する乗車券(または1 km超200 km以内の範囲に所在する駅に発着する一部の特別企画乗車券)に表示されることがある運賃計算上の名称。上記2.の区間に加え、環状線内側にある中央本線神田駅 - 代々木駅間および総武本線秋葉原駅 - 御茶ノ水駅間を含む。また、この区間内相互の近距離運賃は区間外よりも低額に設定されている。 (ja)
  • 山手線(やまのてせん)は、東日本旅客鉄道(JR東日本)が運営する鉄道路線(幹線)である。駅ナンバリングで使われる路線記号はJY。 「山手線」には、次の4つの意味合いがある。 1. * 路線名称としての「山手線」:東京都港区の品川駅を起点に、渋谷駅、新宿駅、池袋駅を経由して北区の田端駅を結ぶ全長20.6 kmの鉄道路線の名称。東海道本線の支線。国鉄分割民営化時運輸省(現・国土交通省)に提出された事業基本計画および国土交通省監修の『鉄道要覧』に記載された山手線の区間でもある。駒込駅と田端駅間の一部区間を除き、ほぼ全線複々線であるが、このうちの埼京線電車、湘南新宿ライン列車や特急列車、貨物列車の走る線路を通称「」と呼ぶ。 2. * 運転系統としての「山手線」:上記 1. に東海道本線の一部および東北本線の一部区間を合わせて東京都区部内で環状運転を行う近距離電車の運転系統。実際にはこの系統のみが使用する専用の線路があり、それが「山手線」と呼ばれる。 3. * マルスのシステム上の経路表示における「山手線」:上記1.から、代々木駅 - 新宿駅間を除外し、田端駅 - 日暮里駅間を含む(代々木駅 - 新宿駅間は「中央東線」と表示される)。 4. * 運賃計算上の「東京山手線内」:東京駅からの営業キロ程が100 km超200 km以内の範囲に所在する駅に発着する乗車券(または1 km超200 km以内の範囲に所在する駅に発着する一部の特別企画乗車券)に表示されることがある運賃計算上の名称。上記2.の区間に加え、環状線内側にある中央本線神田駅 - 代々木駅間および総武本線秋葉原駅 - 御茶ノ水駅間を含む。また、この区間内相互の近距離運賃は区間外よりも低額に設定されている。 (ja)
rdfs:label
  • 山手線 (ja)
  • 山手線 (ja)
owl:sameAs
prov:wasDerivedFrom
foaf:depiction
foaf:isPrimaryTopicOf
foaf:name
  • 35px山手線 (ja)
  • 35px山手線 (ja)
is dbo:wikiPageDisambiguates of
is dbo:wikiPageRedirects of
is dbo:wikiPageWikiLink of
is prop-ja:caption of
is prop-ja:line of
is prop-ja:lineUsed of
is prop-ja:交差物件 of
is prop-ja:使用路線 of
is prop-ja:所属路線 of
is prop-ja:投入先 of
is prop-ja:経由路線 of
is prop-ja:説明 of
is prop-ja:運行範囲 of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of