井上 角五郎(いのうえ かくごろう、万延元年10月18日(1860年11月30日) - 昭和13年(1938年)9月23日)は、日本の実業家、政治家。東京府平民。 壬午事変後に朝鮮政府の顧問となる。1883年10月に「漢城旬報」を発刊、1886年1月には初めて漢文・ハングル混合文体を実用化した「漢城周報」を創刊。甲申政変に深く関与し、金玉均・朴泳孝と関係を持った。第1回の帝国議会衆議院議員に当選以来連続当選14回、第47回まで14回代議士を務める。北海道炭礦鉄道社長、日本製鋼所設立者、会長、理事長、慶應義塾評議員等を歴任し、大正9年(1920年)緑綬褒章下賜。京釜鉄道、南満州鉄道の設立にも関わった。号は閔妃の実甥・から贈られた琢園。

Property Value
dbo:abstract
  • 井上 角五郎(いのうえ かくごろう、万延元年10月18日(1860年11月30日) - 昭和13年(1938年)9月23日)は、日本の実業家、政治家。東京府平民。 壬午事変後に朝鮮政府の顧問となる。1883年10月に「漢城旬報」を発刊、1886年1月には初めて漢文・ハングル混合文体を実用化した「漢城周報」を創刊。甲申政変に深く関与し、金玉均・朴泳孝と関係を持った。第1回の帝国議会衆議院議員に当選以来連続当選14回、第47回まで14回代議士を務める。北海道炭礦鉄道社長、日本製鋼所設立者、会長、理事長、慶應義塾評議員等を歴任し、大正9年(1920年)緑綬褒章下賜。京釜鉄道、南満州鉄道の設立にも関わった。号は閔妃の実甥・から贈られた琢園。 (ja)
  • 井上 角五郎(いのうえ かくごろう、万延元年10月18日(1860年11月30日) - 昭和13年(1938年)9月23日)は、日本の実業家、政治家。東京府平民。 壬午事変後に朝鮮政府の顧問となる。1883年10月に「漢城旬報」を発刊、1886年1月には初めて漢文・ハングル混合文体を実用化した「漢城周報」を創刊。甲申政変に深く関与し、金玉均・朴泳孝と関係を持った。第1回の帝国議会衆議院議員に当選以来連続当選14回、第47回まで14回代議士を務める。北海道炭礦鉄道社長、日本製鋼所設立者、会長、理事長、慶應義塾評議員等を歴任し、大正9年(1920年)緑綬褒章下賜。京釜鉄道、南満州鉄道の設立にも関わった。号は閔妃の実甥・から贈られた琢園。 (ja)
dbo:activeYearsStartDate
  • 2012-01-01 (xsd:date)
dbo:birthDate
  • 1930-01-01 (xsd:date)
dbo:deathDate
  • 1938-09-23 (xsd:date)
dbo:imageSize
  • 220 (xsd:integer)
dbo:thumbnail
dbo:wikiPageExternalLink
dbo:wikiPageID
  • 296793 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 21604 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 92282044 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-ja:date
  • 20051129024649 (xsd:decimal)
  • 20090108124209 (xsd:decimal)
prop-ja:title
  • 19 (xsd:integer)
  • 慶應キャンパス新聞 : 塾統~慶應義塾の伝統 第42回 「政治家・実業家」 井上角五郎 (ja)
prop-ja:url
prop-ja:wikiPageUsesTemplate
prop-ja:人名
  • 井上 角五郎 (ja)
  • 井上 角五郎 (ja)
prop-ja:出生地
  • 備後国深津郡 (ja)
  • 備後国深津郡 (ja)
prop-ja:出身校
prop-ja:前職
prop-ja:各国語表記
  • いのうえ かくごろう (ja)
  • いのうえ かくごろう (ja)
prop-ja:国旗
  • JPN (ja)
  • JPN (ja)
prop-ja:就任日
  • 1883 (xsd:integer)
  • 0001-11-12 (xsd:gMonthDay)
prop-ja:当選回数
  • 14 (xsd:integer)
prop-ja:所属委員会
  • 臨時製鉄事業調査委員会 (ja)
  • 臨時製鉄事業調査委員会 (ja)
prop-ja:所属政党
prop-ja:没年月日
  • 1938-09-23 (xsd:date)
prop-ja:生年月日
  • 0001-10-18 (xsd:gMonthDay)
  • 0001-11-30 (xsd:gMonthDay)
prop-ja:画像
  • Kakugoro Inoue.jpg (ja)
  • Kakugoro Inoue.jpg (ja)
prop-ja:画像サイズ
  • 220 (xsd:integer)
prop-ja:画像説明
  • 肖像写真 (ja)
  • 肖像写真 (ja)
prop-ja:称号・勲章
prop-ja:職名
prop-ja:退任日
  • 1910 (xsd:integer)
  • 0001-01-31 (xsd:gMonthDay)
prop-ja:選挙区
  • 広島県第9区 (ja)
  • 広島県第9区 (ja)
dct:subject
rdf:type
rdfs:comment
  • 井上 角五郎(いのうえ かくごろう、万延元年10月18日(1860年11月30日) - 昭和13年(1938年)9月23日)は、日本の実業家、政治家。東京府平民。 壬午事変後に朝鮮政府の顧問となる。1883年10月に「漢城旬報」を発刊、1886年1月には初めて漢文・ハングル混合文体を実用化した「漢城周報」を創刊。甲申政変に深く関与し、金玉均・朴泳孝と関係を持った。第1回の帝国議会衆議院議員に当選以来連続当選14回、第47回まで14回代議士を務める。北海道炭礦鉄道社長、日本製鋼所設立者、会長、理事長、慶應義塾評議員等を歴任し、大正9年(1920年)緑綬褒章下賜。京釜鉄道、南満州鉄道の設立にも関わった。号は閔妃の実甥・から贈られた琢園。 (ja)
  • 井上 角五郎(いのうえ かくごろう、万延元年10月18日(1860年11月30日) - 昭和13年(1938年)9月23日)は、日本の実業家、政治家。東京府平民。 壬午事変後に朝鮮政府の顧問となる。1883年10月に「漢城旬報」を発刊、1886年1月には初めて漢文・ハングル混合文体を実用化した「漢城周報」を創刊。甲申政変に深く関与し、金玉均・朴泳孝と関係を持った。第1回の帝国議会衆議院議員に当選以来連続当選14回、第47回まで14回代議士を務める。北海道炭礦鉄道社長、日本製鋼所設立者、会長、理事長、慶應義塾評議員等を歴任し、大正9年(1920年)緑綬褒章下賜。京釜鉄道、南満州鉄道の設立にも関わった。号は閔妃の実甥・から贈られた琢園。 (ja)
rdfs:label
  • 井上角五郎 (ja)
  • 井上角五郎 (ja)
prov:wasDerivedFrom
foaf:depiction
foaf:isPrimaryTopicOf
foaf:name
  • 井上 角五郎 (ja)
  • 井上 角五郎 (ja)
is dbo:wikiPageWikiLink of
is prop-ja:before of
is prop-ja:関係する人物 of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of