『1942』は、カプコンが開発し、1984年より稼働したアーケード用縦スクロールシューティングゲーム。 自機「P-38 ライトニング」を操作し、旧日本海軍を撃破する事を目的としたゲーム。地上物がない事や敵弾を避けるための宙返りが出来る事などを特徴としている。開発はカプコン開発部が行い、ゲームデザインは岡本吉起が担当している。 1985年にファミリーコンピュータに移植された他、1986年にはMSXおよびMSX2や欧州にて各種ホビーパソコンに移植、1987年にはFM-7およびPC-8801mk2SR、X1など日本国内のパソコンにも移植された。2002年には携帯電話ゲームとして配信され、2010年にはリニューアル版が各種携帯電話キャリアにて配信された。アーケード版は各種オムニバスソフトに収録された他、2010年にWii用ソフトとしてバーチャルコンソールアーケードにて配信された。その他、2017年にはAndroidおよびiOS用ソフトとしても配信された。 後に続編となるアーケードゲーム『1943 ミッドウェイ海戦』(1987年)が稼働され、以後カプコン19シリーズとして展開された。また、北米においてのみXbox 360およびPlayStation 3用ソフトとして本作のリメイクとなる『1942: Joint Strike』(2008年)が配信された。

Property Value
dbo:abstract
  • 『1942』は、カプコンが開発し、1984年より稼働したアーケード用縦スクロールシューティングゲーム。 自機「P-38 ライトニング」を操作し、旧日本海軍を撃破する事を目的としたゲーム。地上物がない事や敵弾を避けるための宙返りが出来る事などを特徴としている。開発はカプコン開発部が行い、ゲームデザインは岡本吉起が担当している。 1985年にファミリーコンピュータに移植された他、1986年にはMSXおよびMSX2や欧州にて各種ホビーパソコンに移植、1987年にはFM-7およびPC-8801mk2SR、X1など日本国内のパソコンにも移植された。2002年には携帯電話ゲームとして配信され、2010年にはリニューアル版が各種携帯電話キャリアにて配信された。アーケード版は各種オムニバスソフトに収録された他、2010年にWii用ソフトとしてバーチャルコンソールアーケードにて配信された。その他、2017年にはAndroidおよびiOS用ソフトとしても配信された。 後に続編となるアーケードゲーム『1943 ミッドウェイ海戦』(1987年)が稼働され、以後カプコン19シリーズとして展開された。また、北米においてのみXbox 360およびPlayStation 3用ソフトとして本作のリメイクとなる『1942: Joint Strike』(2008年)が配信された。 (ja)
  • 『1942』は、カプコンが開発し、1984年より稼働したアーケード用縦スクロールシューティングゲーム。 自機「P-38 ライトニング」を操作し、旧日本海軍を撃破する事を目的としたゲーム。地上物がない事や敵弾を避けるための宙返りが出来る事などを特徴としている。開発はカプコン開発部が行い、ゲームデザインは岡本吉起が担当している。 1985年にファミリーコンピュータに移植された他、1986年にはMSXおよびMSX2や欧州にて各種ホビーパソコンに移植、1987年にはFM-7およびPC-8801mk2SR、X1など日本国内のパソコンにも移植された。2002年には携帯電話ゲームとして配信され、2010年にはリニューアル版が各種携帯電話キャリアにて配信された。アーケード版は各種オムニバスソフトに収録された他、2010年にWii用ソフトとしてバーチャルコンソールアーケードにて配信された。その他、2017年にはAndroidおよびiOS用ソフトとしても配信された。 後に続編となるアーケードゲーム『1943 ミッドウェイ海戦』(1987年)が稼働され、以後カプコン19シリーズとして展開された。また、北米においてのみXbox 360およびPlayStation 3用ソフトとして本作のリメイクとなる『1942: Joint Strike』(2008年)が配信された。 (ja)
dbo:releaseDate
  • 1985-12-11 (xsd:date)
  • 2000-05-22 (xsd:date)
  • 2002-01-08 (xsd:date)
  • 2002-08-05 (xsd:date)
  • 2010-05-06 (xsd:date)
  • 2010-06-03 (xsd:date)
  • 2010-12-21 (xsd:date)
  • 2017-03-07 (xsd:date)
  • 2017-03-09 (xsd:date)
dbo:wikiPageID
  • 365843 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 19848 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 92410917 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-ja:arconly
  • 1 (xsd:integer)
prop-ja:cpu
prop-ja:crash
  • 63 (xsd:integer)
prop-ja:cvg
  • 9 (xsd:integer)
prop-ja:date
  • Android (ja)
  • Wii (ja)
  • (ja)
  • CPC,C64,ZX (ja)
  • EZアプリ (ja)
  • EZアプリ(BREW版) (ja)
  • FC (ja)
  • FM-7 (ja)
  • GBC (ja)
  • MSX,MSX2 (ja)
  • PC88,X1 (ja)
  • iOS (ja)
  • iアプリ (ja)
  • iアプリ(FOMA版) (ja)
  • Android (ja)
  • Wii (ja)
  • (ja)
  • CPC,C64,ZX (ja)
  • EZアプリ (ja)
  • EZアプリ(BREW版) (ja)
  • FC (ja)
  • FM-7 (ja)
  • GBC (ja)
  • MSX,MSX2 (ja)
  • PC88,X1 (ja)
  • iOS (ja)
  • iアプリ (ja)
  • iアプリ(FOMA版) (ja)
prop-ja:designer
prop-ja:dev
  • カプコン開発部 (ja)
  • カプコン開発部 (ja)
prop-ja:device
  • 2 (xsd:integer)
  • 8 (xsd:integer)
prop-ja:display
prop-ja:eurog
  • 8 (xsd:integer)
prop-ja:genre
prop-ja:gi
  • 5.500000 (xsd:double)
prop-ja:gspot
  • 4.500000 (xsd:double)
prop-ja:id
  • /1942 (ja)
  • /1942 (ja)
prop-ja:ign
  • 5 (xsd:integer)
prop-ja:media
prop-ja:name
  • 1942 (xsd:integer)
prop-ja:plat
prop-ja:play
  • 1 (xsd:integer)
prop-ja:programmer
  • 岡本吉起 (ja)
  • 岡本吉起 (ja)
prop-ja:rev
prop-ja:rev1score
  • 16.060000 (xsd:double)
prop-ja:rev2score
  • 9 (xsd:integer)
prop-ja:rev3score
  • 72 (xsd:integer)
prop-ja:rev4score
  • 68 (xsd:integer)
prop-ja:rev5score
  • 58 (xsd:integer)
prop-ja:rev7score
  • 4.500000 (xsd:double)
prop-ja:series
  • カプコン19シリーズ (ja)
  • カプコン19シリーズ (ja)
prop-ja:sound
  • AY-3-8910A ×2 (ja)
  • Z80 (ja)
  • AY-3-8910A ×2 (ja)
  • Z80 (ja)
prop-ja:title
  • 1942 (xsd:integer)
prop-ja:wikiPageUsesTemplate
prop-ja:ysinclair
  • 8 (xsd:integer)
dct:subject
rdf:type
rdfs:comment
  • 『1942』は、カプコンが開発し、1984年より稼働したアーケード用縦スクロールシューティングゲーム。 自機「P-38 ライトニング」を操作し、旧日本海軍を撃破する事を目的としたゲーム。地上物がない事や敵弾を避けるための宙返りが出来る事などを特徴としている。開発はカプコン開発部が行い、ゲームデザインは岡本吉起が担当している。 1985年にファミリーコンピュータに移植された他、1986年にはMSXおよびMSX2や欧州にて各種ホビーパソコンに移植、1987年にはFM-7およびPC-8801mk2SR、X1など日本国内のパソコンにも移植された。2002年には携帯電話ゲームとして配信され、2010年にはリニューアル版が各種携帯電話キャリアにて配信された。アーケード版は各種オムニバスソフトに収録された他、2010年にWii用ソフトとしてバーチャルコンソールアーケードにて配信された。その他、2017年にはAndroidおよびiOS用ソフトとしても配信された。 後に続編となるアーケードゲーム『1943 ミッドウェイ海戦』(1987年)が稼働され、以後カプコン19シリーズとして展開された。また、北米においてのみXbox 360およびPlayStation 3用ソフトとして本作のリメイクとなる『1942: Joint Strike』(2008年)が配信された。 (ja)
  • 『1942』は、カプコンが開発し、1984年より稼働したアーケード用縦スクロールシューティングゲーム。 自機「P-38 ライトニング」を操作し、旧日本海軍を撃破する事を目的としたゲーム。地上物がない事や敵弾を避けるための宙返りが出来る事などを特徴としている。開発はカプコン開発部が行い、ゲームデザインは岡本吉起が担当している。 1985年にファミリーコンピュータに移植された他、1986年にはMSXおよびMSX2や欧州にて各種ホビーパソコンに移植、1987年にはFM-7およびPC-8801mk2SR、X1など日本国内のパソコンにも移植された。2002年には携帯電話ゲームとして配信され、2010年にはリニューアル版が各種携帯電話キャリアにて配信された。アーケード版は各種オムニバスソフトに収録された他、2010年にWii用ソフトとしてバーチャルコンソールアーケードにて配信された。その他、2017年にはAndroidおよびiOS用ソフトとしても配信された。 後に続編となるアーケードゲーム『1943 ミッドウェイ海戦』(1987年)が稼働され、以後カプコン19シリーズとして展開された。また、北米においてのみXbox 360およびPlayStation 3用ソフトとして本作のリメイクとなる『1942: Joint Strike』(2008年)が配信された。 (ja)
rdfs:label
  • 1942 (ゲーム) (ja)
  • 1942 (ゲーム) (ja)
owl:sameAs
prov:wasDerivedFrom
foaf:isPrimaryTopicOf
foaf:name
  • 1942 (ja)
  • 1942 (ja)
is dbo:wikiPageWikiLink of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of