セガサターン(SEGA SATURN)は、日本においては1994年11月22日にセガ・エンタープライゼスから発売された家庭用ゲーム機である。一般にはサターンもしくはSSの略称で呼ばれる。発売時の日本での価格は44,800円。本体開発に関わった日本ビクター(後のJVCケンウッド)からはVサターン(ブイサターン、V・SATURN)、日立製作所からはHiサターン(ハイサターン、HI SATURN)がそれぞれ互換機として発売された。日本ビクター製、日立製などサターン互換モデル全体としてはシリーズ累計で700万台を突破している。 世界展開したセガ歴代コンソールとしては、「SG-1000」や「セガ・マークIII」を含む「セガ・マスターシステム」シリーズ、「メガドライブ」シリーズや「ゲームギア」、後継機「ドリームキャスト」と比較すると唯一、全世界累計販売台数1,000万台を下回ったハードではあるが、日本市場では長年の競合相手だった任天堂の同世代機を初めて国内販売台数で上回り、セガとして日本市場で最も売れた家庭用ハードである。 2007年9月28日、佐倉事業所CSサービスセンター到着受付分をもって、セガによる本体有償修理が終了した。

Property Value
dbo:abstract
  • セガサターン(SEGA SATURN)は、日本においては1994年11月22日にセガ・エンタープライゼスから発売された家庭用ゲーム機である。一般にはサターンもしくはSSの略称で呼ばれる。発売時の日本での価格は44,800円。本体開発に関わった日本ビクター(後のJVCケンウッド)からはVサターン(ブイサターン、V・SATURN)、日立製作所からはHiサターン(ハイサターン、HI SATURN)がそれぞれ互換機として発売された。日本ビクター製、日立製などサターン互換モデル全体としてはシリーズ累計で700万台を突破している。 世界展開したセガ歴代コンソールとしては、「SG-1000」や「セガ・マークIII」を含む「セガ・マスターシステム」シリーズ、「メガドライブ」シリーズや「ゲームギア」、後継機「ドリームキャスト」と比較すると唯一、全世界累計販売台数1,000万台を下回ったハードではあるが、日本市場では長年の競合相手だった任天堂の同世代機を初めて国内販売台数で上回り、セガとして日本市場で最も売れた家庭用ハードである。 2007年9月28日、佐倉事業所CSサービスセンター到着受付分をもって、セガによる本体有償修理が終了した。 (ja)
  • セガサターン(SEGA SATURN)は、日本においては1994年11月22日にセガ・エンタープライゼスから発売された家庭用ゲーム機である。一般にはサターンもしくはSSの略称で呼ばれる。発売時の日本での価格は44,800円。本体開発に関わった日本ビクター(後のJVCケンウッド)からはVサターン(ブイサターン、V・SATURN)、日立製作所からはHiサターン(ハイサターン、HI SATURN)がそれぞれ互換機として発売された。日本ビクター製、日立製などサターン互換モデル全体としてはシリーズ累計で700万台を突破している。 世界展開したセガ歴代コンソールとしては、「SG-1000」や「セガ・マークIII」を含む「セガ・マスターシステム」シリーズ、「メガドライブ」シリーズや「ゲームギア」、後継機「ドリームキャスト」と比較すると唯一、全世界累計販売台数1,000万台を下回ったハードではあるが、日本市場では長年の競合相手だった任天堂の同世代機を初めて国内販売台数で上回り、セガとして日本市場で最も売れた家庭用ハードである。 2007年9月28日、佐倉事業所CSサービスセンター到着受付分をもって、セガによる本体有償修理が終了した。 (ja)
dbo:thumbnail
dbo:wikiPageExternalLink
dbo:wikiPageID
  • 1611 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 33634 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 92496126 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-ja:wikiPageUsesTemplate
prop-ja:オンラインサービス
  • サターンモデム (ja)
  • サターンモデム (ja)
prop-ja:コントローラ
  • ケーブル (ja)
  • 赤外線 (ja)
  • ケーブル (ja)
  • 赤外線 (ja)
prop-ja:ストレージ
prop-ja:メディア
prop-ja:メーカー
prop-ja:ロゴ
  • 250 (xsd:integer)
prop-ja:世代
prop-ja:互換ハード
  • Hiサターン (ja)
  • Vサターン (ja)
  • Hiサターン (ja)
  • Vサターン (ja)
prop-ja:前世代ハード
prop-ja:名称
  • セガサターン (ja)
  • セガサターン (ja)
prop-ja:売上台数
  • 26 (xsd:integer)
  • 128 (xsd:integer)
  • 590 (xsd:integer)
  • ※シリーズ累計700万台以上 (ja)
prop-ja:最高売上ソフト
  • 26 (xsd:integer)
  • バーチャファイター2 /130万本 (ja)
prop-ja:次世代ハード
prop-ja:画像
  • 250 (xsd:integer)
prop-ja:画像コメント
  • セガサターン本体とコントロールパッド (ja)
  • セガサターン本体とコントロールパッド (ja)
prop-ja:発売日
  • 1995 (xsd:integer)
  • 0001-05-11 (xsd:gMonthDay)
  • 0001-07-08 (xsd:gMonthDay)
  • 0001-11-22 (xsd:gMonthDay)
prop-ja:種別
dct:subject
rdfs:comment
  • セガサターン(SEGA SATURN)は、日本においては1994年11月22日にセガ・エンタープライゼスから発売された家庭用ゲーム機である。一般にはサターンもしくはSSの略称で呼ばれる。発売時の日本での価格は44,800円。本体開発に関わった日本ビクター(後のJVCケンウッド)からはVサターン(ブイサターン、V・SATURN)、日立製作所からはHiサターン(ハイサターン、HI SATURN)がそれぞれ互換機として発売された。日本ビクター製、日立製などサターン互換モデル全体としてはシリーズ累計で700万台を突破している。 世界展開したセガ歴代コンソールとしては、「SG-1000」や「セガ・マークIII」を含む「セガ・マスターシステム」シリーズ、「メガドライブ」シリーズや「ゲームギア」、後継機「ドリームキャスト」と比較すると唯一、全世界累計販売台数1,000万台を下回ったハードではあるが、日本市場では長年の競合相手だった任天堂の同世代機を初めて国内販売台数で上回り、セガとして日本市場で最も売れた家庭用ハードである。 2007年9月28日、佐倉事業所CSサービスセンター到着受付分をもって、セガによる本体有償修理が終了した。 (ja)
  • セガサターン(SEGA SATURN)は、日本においては1994年11月22日にセガ・エンタープライゼスから発売された家庭用ゲーム機である。一般にはサターンもしくはSSの略称で呼ばれる。発売時の日本での価格は44,800円。本体開発に関わった日本ビクター(後のJVCケンウッド)からはVサターン(ブイサターン、V・SATURN)、日立製作所からはHiサターン(ハイサターン、HI SATURN)がそれぞれ互換機として発売された。日本ビクター製、日立製などサターン互換モデル全体としてはシリーズ累計で700万台を突破している。 世界展開したセガ歴代コンソールとしては、「SG-1000」や「セガ・マークIII」を含む「セガ・マスターシステム」シリーズ、「メガドライブ」シリーズや「ゲームギア」、後継機「ドリームキャスト」と比較すると唯一、全世界累計販売台数1,000万台を下回ったハードではあるが、日本市場では長年の競合相手だった任天堂の同世代機を初めて国内販売台数で上回り、セガとして日本市場で最も売れた家庭用ハードである。 2007年9月28日、佐倉事業所CSサービスセンター到着受付分をもって、セガによる本体有償修理が終了した。 (ja)
rdfs:label
  • セガサターン (ja)
  • セガサターン (ja)
owl:sameAs
prov:wasDerivedFrom
foaf:depiction
foaf:isPrimaryTopicOf
is dbo:wikiPageDisambiguates of
is dbo:wikiPageRedirects of
is dbo:wikiPageWikiLink of
is prop-ja:etc of
is prop-ja:plat of
is prop-ja:platforms of
is prop-ja:rating of
is prop-ja:備考 of
is prop-ja:前世代ハード of
is prop-ja:対応プラットフォーム of
is prop-ja:対応機種 of
is prop-ja:次世代ハード of
is prop-ja:用途 of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of