『ファイナルファンタジーV』(ファイナルファンタジーファイブ、FINAL FANTASY V、略称: FFV、FF5、ファイファンVなど)は、1992年12月6日に日本のスクウェアから発売されたスーパーファミコン(SFC)用コンピュータRPG。ファイナルファンタジーシリーズのナンバリングタイトル第5作目にあたる。

Property Value
dbo:abstract
  • 『ファイナルファンタジーV』(ファイナルファンタジーファイブ、FINAL FANTASY V、略称: FFV、FF5、ファイファンVなど)は、1992年12月6日に日本のスクウェアから発売されたスーパーファミコン(SFC)用コンピュータRPG。ファイナルファンタジーシリーズのナンバリングタイトル第5作目にあたる。 (ja)
  • 『ファイナルファンタジーV』(ファイナルファンタジーファイブ、FINAL FANTASY V、略称: FFV、FF5、ファイファンVなど)は、1992年12月6日に日本のスクウェアから発売されたスーパーファミコン(SFC)用コンピュータRPG。ファイナルファンタジーシリーズのナンバリングタイトル第5作目にあたる。 (ja)
dbo:releaseDate
  • 1992-12-06 (xsd:date)
  • 1998-03-19 (xsd:date)
  • 2006-10-12 (xsd:date)
  • 2011-01-18 (xsd:date)
  • 2011-04-06 (xsd:date)
  • 2012-08-28 (xsd:date)
  • 2013-03-27 (xsd:date)
  • 2013-09-26 (xsd:date)
  • 2014-03-26 (xsd:date)
  • 2015-09-24 (xsd:date)
  • 2016-04-20 (xsd:date)
  • 2017-08-23 (xsd:date)
dbo:thumbnail
dbo:wikiPageExternalLink
dbo:wikiPageID
  • 670231 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 77760 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 92647692 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-en:1up
  • A (ja)
  • B- (ja)
  • A (ja)
  • B- (ja)
prop-en:_
  • 2006 (xsd:integer)
  • Wii U用バーチャルコンソール対応ソフト (ja)
  • ゲームボーイアドバンス用ソフト (ja)
  • ファミ通クロスレビューゴールド殿堂入りソフト (ja)
  • ファイナルファンタジーのコンピュータゲーム (ja)
prop-en:artist
prop-en:award
  • 15 (xsd:integer)
  • ゲーム通信簿部門別ベスト30 (ja)
  • 総合1位 (ja)
  • オリジナリティ1位 (ja)
  • キャラクタ1位 (ja)
  • 熱中度2位 (ja)
  • 操作性1位 (ja)
  • Best Import Game, (ja)
  • Best Music (Import Game) (ja)
  • お買い得度1位 (ja)
  • 音楽・効果音2位 (ja)
prop-en:award1pub
  • SUPER FAMICOM Magazine (ja)
  • SUPER FAMICOM Magazine (ja)
prop-en:award2pub
  • GameFan Golden Megawards (ja)
  • GameFan Golden Megawards (ja)
prop-en:award3pub
prop-en:composer
prop-en:date
  • Win (ja)
  • Android (ja)
  • Wii (ja)
  • (ja)
  • iOS (ja)
  • PS (ja)
  • PS Vita (ja)
  • PS3,PSP (ja)
  • GBA (ja)
  • New3DS (ja)
  • Wii U(SFC版の移植) (ja)
  • Wii U(GBA版の移植) (ja)
  • Win (ja)
  • Android (ja)
  • Wii (ja)
  • (ja)
  • iOS (ja)
  • PS (ja)
  • PS Vita (ja)
  • PS3,PSP (ja)
  • GBA (ja)
  • New3DS (ja)
  • Wii U(SFC版の移植) (ja)
  • Wii U(GBA版の移植) (ja)
prop-en:designer
prop-en:dev
  • スクウェア開発第1部 (ja)
  • スクウェア開発第1部 (ja)
prop-en:director
prop-en:egm
  • 8.800000 (xsd:double)
prop-en:etc
  • 型式:SHVC-F5 (ja)
  • 型式:SHVC-F5 (ja)
prop-en:fam
  • 29 (xsd:integer)
  • 32 (xsd:integer)
  • 34 (xsd:integer)
  • (ゴールド殿堂) (ja)
prop-en:genre
prop-en:gr
  • 82.0 (dbd:perCent)
  • 66.0 (dbd:perCent)
prop-en:gspot
  • 8.500000 (xsd:double)
prop-en:id
  • /final-fantasy-v (ja)
  • /final-fantasy-v-advance (ja)
  • /final-fantasy-v (ja)
  • /final-fantasy-v-advance (ja)
prop-en:ign
  • 8.500000 (xsd:double)
prop-en:mc
  • 83.0 (dbd:perCent)
  • 85.0 (dbd:perCent)
prop-en:media
  • 16 (xsd:integer)
prop-en:name
  • Final Fantasy V (ja)
  • Final Fantasy V Advance (ja)
  • Final Fantasy V (ja)
  • Final Fantasy V Advance (ja)
prop-en:plat
prop-en:play
  • 1 (xsd:integer)
prop-en:programmer
  • 成田賢 (ja)
  • 成田賢 (ja)
prop-en:pub
prop-en:redirect
  • ファイナルファンタジーV アドバンス (ja)
  • ファイナルファンタジーV アドバンス (ja)
prop-en:rev
prop-en:rev1score
  • 27.910000 (xsd:double)
  • (総合1位) (ja)
prop-en:rev2score
  • 7 (xsd:integer)
prop-en:rev3score
  • 5 (xsd:integer)
prop-en:sale
  • SFC: 約245万本 (ja)
  • SFC: 約245万本 (ja)
prop-en:series
prop-en:title
  • (FINAL FANTASY V) (ja)
  • ファイナルファンタジーV (ja)
  • (FINAL FANTASY V) (ja)
  • ファイナルファンタジーV (ja)
prop-en:wikiPageUsesTemplate
prop-en:writer
dct:subject
rdf:type
rdfs:comment
  • 『ファイナルファンタジーV』(ファイナルファンタジーファイブ、FINAL FANTASY V、略称: FFV、FF5、ファイファンVなど)は、1992年12月6日に日本のスクウェアから発売されたスーパーファミコン(SFC)用コンピュータRPG。ファイナルファンタジーシリーズのナンバリングタイトル第5作目にあたる。 (ja)
  • 『ファイナルファンタジーV』(ファイナルファンタジーファイブ、FINAL FANTASY V、略称: FFV、FF5、ファイファンVなど)は、1992年12月6日に日本のスクウェアから発売されたスーパーファミコン(SFC)用コンピュータRPG。ファイナルファンタジーシリーズのナンバリングタイトル第5作目にあたる。 (ja)
rdfs:label
  • ファイナルファンタジーV (ja)
  • ファイナルファンタジーV (ja)
owl:sameAs
prov:wasDerivedFrom
foaf:depiction
foaf:isPrimaryTopicOf
foaf:name
  • (FINAL FANTASY V) (ja)
  • ファイナルファンタジーV (ja)
  • (FINAL FANTASY V) (ja)
  • ファイナルファンタジーV (ja)
is dbo:wikiPageRedirects of
is dbo:wikiPageWikiLink of
is prop-en:game of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of