江合川(えあいがわ)は、宮城県北部から中部を流れる河川。一級河川である北上川の支流の一つで、に端を発し、大崎市、涌谷町を流れ、石巻市で旧北上川に注ぐ。 源流から河口までの全長は約93キロメートル、幹川流路延長は約79.9キロメートル。流域面積は約591平方キロメートル。 流域は概ねかつての玉造郡全域に相当し、かつては玉造川と呼ばれていた。このほか荒雄岳周辺の源流域では荒雄川と呼ばれている。