鳴子ダム(なるこダム)は、宮城県大崎市、一級河川・北上川水系江合川に建設されたダムである。 国土交通省東北地方整備局が管理する国土交通省直轄ダムで、高さ94.5メートルのアーチ式コンクリートダムである。江合川の治水と水力発電、大崎耕土の利水を目的とした特定多目的ダム。ダムによって形成された人造湖は荒雄湖(あらおこ)と命名された。栗駒国定公園に指定されている。 また、複雑なカルデラ地形の地に外国の技術者を招かずに日本の技術者だけで建設した、日本初の100m級アーチ式コンクリ-トダムであり、2016年度土木学会選奨土木遺産に認定された。

Property Value
dbo:abstract
  • 鳴子ダム(なるこダム)は、宮城県大崎市、一級河川・北上川水系江合川に建設されたダムである。 国土交通省東北地方整備局が管理する国土交通省直轄ダムで、高さ94.5メートルのアーチ式コンクリートダムである。江合川の治水と水力発電、大崎耕土の利水を目的とした特定多目的ダム。ダムによって形成された人造湖は荒雄湖(あらおこ)と命名された。栗駒国定公園に指定されている。 また、複雑なカルデラ地形の地に外国の技術者を招かずに日本の技術者だけで建設した、日本初の100m級アーチ式コンクリ-トダムであり、2016年度土木学会選奨土木遺産に認定された。 (ja)
  • 鳴子ダム(なるこダム)は、宮城県大崎市、一級河川・北上川水系江合川に建設されたダムである。 国土交通省東北地方整備局が管理する国土交通省直轄ダムで、高さ94.5メートルのアーチ式コンクリートダムである。江合川の治水と水力発電、大崎耕土の利水を目的とした特定多目的ダム。ダムによって形成された人造湖は荒雄湖(あらおこ)と命名された。栗駒国定公園に指定されている。 また、複雑なカルデラ地形の地に外国の技術者を招かずに日本の技術者だけで建設した、日本初の100m級アーチ式コンクリ-トダムであり、2016年度土木学会選奨土木遺産に認定された。 (ja)
dbo:buildingStartYear
  • 1951-01-01 (xsd:gYear)
dbo:description
  • アーチ式コンクリートダム (ja)
  • アーチ式コンクリートダム (ja)
dbo:openingYear
  • 1958-01-01 (xsd:gYear)
dbo:purpose
  • 洪水調節・不特定利水・発電
dbo:thumbnail
dbo:wikiPageExternalLink
dbo:wikiPageID
  • 425821 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 4301 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 91689928 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-ja:wikiPageUsesTemplate
prop-ja:ダム形式
prop-ja:ダム湖
  • 荒雄湖 (ja)
  • 荒雄湖 (ja)
prop-ja:事業主体
prop-ja:利用目的
prop-ja:堤体積
  • 180000 (xsd:integer)
prop-ja:堤頂長
  • 215 (xsd:integer)
prop-ja:堤高
  • 94.500000 (xsd:double)
prop-ja:左岸
  • 宮城県大崎市鳴子温泉字岩淵 (ja)
  • 宮城県大崎市鳴子温泉字岩淵 (ja)
prop-ja:施工業者
prop-ja:有効貯水容量
  • 35000000 (xsd:integer)
prop-ja:河川
  • 北上川水系江合川 (ja)
  • 北上川水系江合川 (ja)
prop-ja:流域面積
  • 210.100000 (xsd:double)
prop-ja:湛水面積
  • 210 (xsd:integer)
prop-ja:画像
  • 300 (xsd:integer)
prop-ja:発電所名(認可出力)_
  • 鳴子発電所 (ja)
  • 鳴子発電所 (ja)
prop-ja:着工年
  • 1951 (xsd:integer)
prop-ja:竣工年
  • 1958 (xsd:integer)
prop-ja:経分
  • 42 (xsd:integer)
prop-ja:経度
  • 140 (xsd:integer)
prop-ja:経秒
  • 17 (xsd:integer)
prop-ja:総貯水容量
  • 50000000 (xsd:integer)
prop-ja:緯分
  • 45 (xsd:integer)
prop-ja:緯度
  • 38 (xsd:integer)
prop-ja:緯秒
  • 17 (xsd:integer)
prop-ja:電気事業者
dct:subject
georss:point
  • 38.75472222222222 140.70472222222222
rdf:type
rdfs:comment
  • 鳴子ダム(なるこダム)は、宮城県大崎市、一級河川・北上川水系江合川に建設されたダムである。 国土交通省東北地方整備局が管理する国土交通省直轄ダムで、高さ94.5メートルのアーチ式コンクリートダムである。江合川の治水と水力発電、大崎耕土の利水を目的とした特定多目的ダム。ダムによって形成された人造湖は荒雄湖(あらおこ)と命名された。栗駒国定公園に指定されている。 また、複雑なカルデラ地形の地に外国の技術者を招かずに日本の技術者だけで建設した、日本初の100m級アーチ式コンクリ-トダムであり、2016年度土木学会選奨土木遺産に認定された。 (ja)
  • 鳴子ダム(なるこダム)は、宮城県大崎市、一級河川・北上川水系江合川に建設されたダムである。 国土交通省東北地方整備局が管理する国土交通省直轄ダムで、高さ94.5メートルのアーチ式コンクリートダムである。江合川の治水と水力発電、大崎耕土の利水を目的とした特定多目的ダム。ダムによって形成された人造湖は荒雄湖(あらおこ)と命名された。栗駒国定公園に指定されている。 また、複雑なカルデラ地形の地に外国の技術者を招かずに日本の技術者だけで建設した、日本初の100m級アーチ式コンクリ-トダムであり、2016年度土木学会選奨土木遺産に認定された。 (ja)
rdfs:label
  • 鳴子ダム (ja)
  • 鳴子ダム (ja)
owl:sameAs
geo:geometry
  • POINT(140.70472717285 38.754722595215)
geo:lat
  • 38.754723 (xsd:float)
geo:long
  • 140.704727 (xsd:float)
prov:wasDerivedFrom
foaf:depiction
foaf:isPrimaryTopicOf
is dbo:wikiPageRedirects of
is dbo:wikiPageWikiLink of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of