キハ45系気動車(キハ45けいきどうしゃ)は、日本国有鉄道(国鉄)の気動車である。キハ23系気動車と呼ばれることもある。 1966年(昭和41年)から1969年(昭和44年)にかけて179両が製造された。 キハ45系の呼称は、正式の系列呼称ではなく、同一の設計思想によって製造されたキハ23・キハ24・キハ45・キハ46・キハ53の各形式を総称したものである。