90式戦車(きゅうまるしきせんしゃ)は、日本の戦車。第二次世界大戦後に日本国内で開発生産された自衛隊の主力戦車としては61式戦車、74式戦車に続く三代目にあたり、第3世代主力戦車に分類される。

Property Value
dbo:abstract
  • 90式戦車(きゅうまるしきせんしゃ)は、日本の戦車。第二次世界大戦後に日本国内で開発生産された自衛隊の主力戦車としては61式戦車、74式戦車に続く三代目にあたり、第3世代主力戦車に分類される。 (ja)
  • 90式戦車(きゅうまるしきせんしゃ)は、日本の戦車。第二次世界大戦後に日本国内で開発生産された自衛隊の主力戦車としては61式戦車、74式戦車に続く三代目にあたり、第3世代主力戦車に分類される。 (ja)
dbo:thumbnail
dbo:wikiPageExternalLink
dbo:wikiPageID
  • 18702 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 24342 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 92541360 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-en:align
  • left (ja)
  • left (ja)
prop-en:caption
  • また、車長用照準潜望鏡の形状や設置位置など量産車と異なる点がある。 (ja)
  • 試作車のため旧型の74式60mm発煙弾発射機が装備され、自動装填装置上面のブローオフパネルが省略されている。 (ja)
  • 陸上自衛隊広報センターに展示される試作車。写真は屋内展示時代のもので、現在は広報センターのリニューアルによる展示品入れ替えにより屋外展示となっている(なお、現在このスペースには16式機動戦闘車の試作車が展示されている)。 (ja)
  • 手前側に車長、12.7mm重機関銃M2を挟んだ反対側に砲手が乗車する (ja)
  • 砲塔上面 (ja)
  • また、車長用照準潜望鏡の形状や設置位置など量産車と異なる点がある。 (ja)
  • 試作車のため旧型の74式60mm発煙弾発射機が装備され、自動装填装置上面のブローオフパネルが省略されている。 (ja)
  • 陸上自衛隊広報センターに展示される試作車。写真は屋内展示時代のもので、現在は広報センターのリニューアルによる展示品入れ替えにより屋外展示となっている(なお、現在このスペースには16式機動戦闘車の試作車が展示されている)。 (ja)
  • 手前側に車長、12.7mm重機関銃M2を挟んだ反対側に砲手が乗車する (ja)
  • 砲塔上面 (ja)
prop-en:date
  • 0001-02-01 (xsd:gMonthDay)
prop-en:direction
  • vertical (ja)
  • vertical (ja)
prop-en:image
  • JGSDF MBT Type 90 at JGSDF PI center 2.jpg (ja)
  • JGSDF MBT Type 90 at JGSDF PI center 3.jpg (ja)
  • JGSDF MBT Type 90 at JGSDF PI center 2.jpg (ja)
  • JGSDF MBT Type 90 at JGSDF PI center 3.jpg (ja)
prop-en:section
  • 1 (xsd:integer)
prop-en:width
  • 250 (xsd:integer)
prop-en:wikiPageUsesTemplate
prop-en:エンジン名
  • 水冷2ストロークV型10気筒ターボチャージド・ディーゼル (ja)
  • 三菱10ZG32WT (ja)
  • 水冷2ストロークV型10気筒ターボチャージド・ディーゼル (ja)
  • 三菱10ZG32WT (ja)
prop-en:主砲
  • 44 (xsd:integer)
prop-en:乗員
  • 3 (xsd:integer)
prop-en:全幅
  • 3.400000 (xsd:double)
prop-en:全長
  • 9.80m (ja)
  • 9.80m (ja)
prop-en:全高
  • 2.300000 (xsd:double)
prop-en:出力
  • 1500 (xsd:integer)
  • 排気量21,500cc (ja)
  • 最大トルク4,410N・m(450kgf・m) (ja)
prop-en:副武装
  • 12.700000 (xsd:double)
  • 74 (xsd:integer)
prop-en:名称
  • 90 (xsd:integer)
prop-en:懸架方式
prop-en:画像
  • 300 (xsd:integer)
prop-en:行動距離
  • 350.0 (dbd:kilometre)
prop-en:装甲
prop-en:車体長
  • 7.55m (ja)
  • 7.55m (ja)
prop-en:速度
  • 70.0 (dbd:kilometrePerHour)
  • (加速性能0-200mまで20秒) (ja)
prop-en:重量
  • 50.2 (dbd:tonne)
dct:subject
rdfs:comment
  • 90式戦車(きゅうまるしきせんしゃ)は、日本の戦車。第二次世界大戦後に日本国内で開発生産された自衛隊の主力戦車としては61式戦車、74式戦車に続く三代目にあたり、第3世代主力戦車に分類される。 (ja)
  • 90式戦車(きゅうまるしきせんしゃ)は、日本の戦車。第二次世界大戦後に日本国内で開発生産された自衛隊の主力戦車としては61式戦車、74式戦車に続く三代目にあたり、第3世代主力戦車に分類される。 (ja)
rdfs:label
  • 90式戦車 (ja)
  • 90式戦車 (ja)
owl:sameAs
prov:wasDerivedFrom
foaf:depiction
foaf:isPrimaryTopicOf
is dbo:wikiPageDisambiguates of
is dbo:wikiPageRedirects of
is dbo:wikiPageWikiLink of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of