ルクレール(Leclerc)は、フランスの第3および第3.5世代主力戦車。 フランス陸軍の主力戦車として配備されていたAMX-30の後継車両として1971年に基礎研究がスタートし、国営企業GIAT社(現ネクスター社)によって1986年に試作車が、1989年に量産試作車がそれぞれ製造された後、1992年よりフランス陸軍への量産型引き渡しが開始された。 現在はフランス陸軍が400両強、アラブ首長国連邦陸軍が若干の変更を加えた「トロピック・ルクレール」を400両弱、ヨルダン陸軍がアラブ首長国連邦からの譲渡車輛を80両保有している。調達価格は740万ユーロ。 名称は第二次世界大戦において自由フランス軍の先鋒としてノルマンディー上陸作戦に参加し、第2機甲師団を指揮してパリへと進撃したフィリップ・ルクレール将軍の名に因む。文献によっては、名称を「ルクレルク」としているものもある。

Property Value
dbo:abstract
  • ルクレール(Leclerc)は、フランスの第3および第3.5世代主力戦車。 フランス陸軍の主力戦車として配備されていたAMX-30の後継車両として1971年に基礎研究がスタートし、国営企業GIAT社(現ネクスター社)によって1986年に試作車が、1989年に量産試作車がそれぞれ製造された後、1992年よりフランス陸軍への量産型引き渡しが開始された。 現在はフランス陸軍が400両強、アラブ首長国連邦陸軍が若干の変更を加えた「トロピック・ルクレール」を400両弱、ヨルダン陸軍がアラブ首長国連邦からの譲渡車輛を80両保有している。調達価格は740万ユーロ。 名称は第二次世界大戦において自由フランス軍の先鋒としてノルマンディー上陸作戦に参加し、第2機甲師団を指揮してパリへと進撃したフィリップ・ルクレール将軍の名に因む。文献によっては、名称を「ルクレルク」としているものもある。 (ja)
  • ルクレール(Leclerc)は、フランスの第3および第3.5世代主力戦車。 フランス陸軍の主力戦車として配備されていたAMX-30の後継車両として1971年に基礎研究がスタートし、国営企業GIAT社(現ネクスター社)によって1986年に試作車が、1989年に量産試作車がそれぞれ製造された後、1992年よりフランス陸軍への量産型引き渡しが開始された。 現在はフランス陸軍が400両強、アラブ首長国連邦陸軍が若干の変更を加えた「トロピック・ルクレール」を400両弱、ヨルダン陸軍がアラブ首長国連邦からの譲渡車輛を80両保有している。調達価格は740万ユーロ。 名称は第二次世界大戦において自由フランス軍の先鋒としてノルマンディー上陸作戦に参加し、第2機甲師団を指揮してパリへと進撃したフィリップ・ルクレール将軍の名に因む。文献によっては、名称を「ルクレルク」としているものもある。 (ja)
dbo:thumbnail
dbo:wikiPageExternalLink
dbo:wikiPageID
  • 287164 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 9753 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 91732178 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-ja:date
  • 20100710141534 (xsd:decimal)
prop-ja:title
  • フランス国防省ウェブサイトのルクレール紹介ページ (ja)
  • フランス国防省ウェブサイトのルクレール紹介ページ (ja)
prop-ja:url
prop-ja:wikiPageUsesTemplate
prop-ja:エンジン名
prop-ja:主砲
  • 52 (xsd:integer)
  • CN120-26 (ja)
prop-ja:乗員
  • 3 (xsd:integer)
prop-ja:全幅
  • 3.71m (ja)
  • 3.71m (ja)
prop-ja:全長
  • 9.87m (ja)
  • 9.87m (ja)
prop-ja:全高
  • 2.92m (ja)
  • 2.92m (ja)
prop-ja:出力
  • 1500.0 (dbd:horsepower)
prop-ja:副武装
prop-ja:名称
  • ルクレール(AMX-56) (ja)
  • ルクレール(AMX-56) (ja)
prop-ja:懸架方式
prop-ja:画像
  • 300 (xsd:integer)
prop-ja:行動距離
  • 550.0 (dbd:kilometre)
  • (増槽装着時 650km) (ja)
prop-ja:車体長
  • 6.88m (ja)
  • 6.88m (ja)
prop-ja:速度
  • 38 (xsd:integer)
  • 55 (xsd:integer)
  • 72 (xsd:integer)
prop-ja:重量
  • 56.5 (dbd:tonne)
dct:subject
rdfs:comment
  • ルクレール(Leclerc)は、フランスの第3および第3.5世代主力戦車。 フランス陸軍の主力戦車として配備されていたAMX-30の後継車両として1971年に基礎研究がスタートし、国営企業GIAT社(現ネクスター社)によって1986年に試作車が、1989年に量産試作車がそれぞれ製造された後、1992年よりフランス陸軍への量産型引き渡しが開始された。 現在はフランス陸軍が400両強、アラブ首長国連邦陸軍が若干の変更を加えた「トロピック・ルクレール」を400両弱、ヨルダン陸軍がアラブ首長国連邦からの譲渡車輛を80両保有している。調達価格は740万ユーロ。 名称は第二次世界大戦において自由フランス軍の先鋒としてノルマンディー上陸作戦に参加し、第2機甲師団を指揮してパリへと進撃したフィリップ・ルクレール将軍の名に因む。文献によっては、名称を「ルクレルク」としているものもある。 (ja)
  • ルクレール(Leclerc)は、フランスの第3および第3.5世代主力戦車。 フランス陸軍の主力戦車として配備されていたAMX-30の後継車両として1971年に基礎研究がスタートし、国営企業GIAT社(現ネクスター社)によって1986年に試作車が、1989年に量産試作車がそれぞれ製造された後、1992年よりフランス陸軍への量産型引き渡しが開始された。 現在はフランス陸軍が400両強、アラブ首長国連邦陸軍が若干の変更を加えた「トロピック・ルクレール」を400両弱、ヨルダン陸軍がアラブ首長国連邦からの譲渡車輛を80両保有している。調達価格は740万ユーロ。 名称は第二次世界大戦において自由フランス軍の先鋒としてノルマンディー上陸作戦に参加し、第2機甲師団を指揮してパリへと進撃したフィリップ・ルクレール将軍の名に因む。文献によっては、名称を「ルクレルク」としているものもある。 (ja)
rdfs:label
  • ルクレール (ja)
  • ルクレール (ja)
owl:sameAs
prov:wasDerivedFrom
foaf:depiction
foaf:isPrimaryTopicOf
is dbo:wikiPageRedirects of
is dbo:wikiPageWikiLink of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of