狩野川台風(かのがわたいふう、昭和33年台風第22号、国際名:アイダ/Ida)は、1958年(昭和33年)9月26日に伊豆半島に接近し、翌27日に神奈川県に上陸して、静岡県伊豆地方と関東地方に甚大な被害をもたらした台風である。特に伊豆半島狩野川流域での水害による被害が顕著であったことから、この名称が付けられた。