さんとす丸(さんとすまる)は、かつて大阪商船および商船三井客船(日本移住船)が所有し運航していた貨客船である。 大阪商船所属の初代は日本最初の大型ディーゼル貨客船であるさんとす丸級貨客船のネームシップとして、南米への移民輸送に活躍。太平洋戦争中は特設潜水母艦、特設運送船として運用された。大阪商船および商船三井客船(日本移住船)所属の二代目は第二次世界大戦後に日本で建造された最初の大型貨客船であり、南米への移民輸送に活躍した。

Property Value
dbo:abstract
  • さんとす丸(さんとすまる)は、かつて大阪商船および商船三井客船(日本移住船)が所有し運航していた貨客船である。 大阪商船所属の初代は日本最初の大型ディーゼル貨客船であるさんとす丸級貨客船のネームシップとして、南米への移民輸送に活躍。太平洋戦争中は特設潜水母艦、特設運送船として運用された。大阪商船および商船三井客船(日本移住船)所属の二代目は第二次世界大戦後に日本で建造された最初の大型貨客船であり、南米への移民輸送に活躍した。 (ja)
  • さんとす丸(さんとすまる)は、かつて大阪商船および商船三井客船(日本移住船)が所有し運航していた貨客船である。 大阪商船所属の初代は日本最初の大型ディーゼル貨客船であるさんとす丸級貨客船のネームシップとして、南米への移民輸送に活躍。太平洋戦争中は特設潜水母艦、特設運送船として運用された。大阪商船および商船三井客船(日本移住船)所属の二代目は第二次世界大戦後に日本で建造された最初の大型貨客船であり、南米への移民輸送に活躍した。 (ja)
dbo:thumbnail
dbo:wikiPageExternalLink
dbo:wikiPageID
  • 2613360 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 19080 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 92282006 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-en:bot
  • InternetArchiveBot (ja)
  • InternetArchiveBot (ja)
prop-en:date
  • 2018 (xsd:integer)
prop-en:imo番号
  • 31173 (xsd:integer)
  • 69822 (xsd:integer)
prop-en:wikiPageUsesTemplate
prop-en:クラス
prop-en:乗組員
  • 132 (xsd:integer)
prop-en:信号符字
  • JASH (ja)
  • JCIB (ja)
  • TBLQ (ja)
  • JASH (ja)
  • JCIB (ja)
  • TBLQ (ja)
prop-en:備考
  • 0001-01-24 (xsd:gMonthDay)
  • 高さは米海軍識別表より。 (ja)
  • 徴用に際し変更された要目のみ表記。 (ja)
prop-en:全長
  • 136.6m (ja)
  • 144.93m (ja)
  • 136.6m (ja)
  • 144.93m (ja)
prop-en:兵装
  • 15 (xsd:integer)
  • 90 (xsd:integer)
  • 110 (xsd:integer)
  • 三米半測距儀1基 (ja)
  • 九三式13mm機銃連装2基4門 (ja)
prop-en:名称
  • さんとす丸/満珠丸 (ja)
  • さんとす丸(二代) (ja)
  • さんとす丸(初代) (ja)
  • さんとす丸/満珠丸 (ja)
  • さんとす丸(二代) (ja)
  • さんとす丸(初代) (ja)
prop-en:喫水
  • 3.427m (ja)
  • 3.427m (ja)
prop-en:垂線間長
  • 131.08m (ja)
  • 134.00m (ja)
  • 131.08m (ja)
  • 134.00m (ja)
prop-en:型幅
  • 17.07m (ja)
  • 18.80m (ja)
  • 17.07m (ja)
  • 18.80m (ja)
prop-en:型深さ
  • 10.97m (ja)
  • 11.80m (ja)
  • 10.97m (ja)
  • 11.80m (ja)
prop-en:姉妹船
prop-en:定格出力
  • 4600.0 (dbd:brakeHorsepower)
  • 6160.0 (dbd:brakeHorsepower)
prop-en:就役
  • 0001-03-01 (xsd:gMonthDay)
  • 連合艦隊第六艦隊第1潜水戦隊/横須賀鎮守府所管 (ja)
prop-en:就航
  • 0001-12-29 (xsd:gMonthDay)
prop-en:就航期間
  • 6926 (xsd:integer)
prop-en:建造所
prop-en:建造期間
  • 152 (xsd:integer)
  • 340 (xsd:integer)
prop-en:所有者
prop-en:排水量
  • 不明 (ja)
  • 不明 (ja)
prop-en:推進器
  • 1 (xsd:integer)
  • 2 (xsd:integer)
prop-en:改名
  • さんとす丸→Winona→Hui Hsing (ja)
  • さんとす丸→満珠丸 (ja)
  • さんとす丸→Winona→Hui Hsing (ja)
  • さんとす丸→満珠丸 (ja)
prop-en:旅客定員
  • 1941 (xsd:integer)
  • 1957 (xsd:integer)
  • 竣工時 (ja)
  • 一等:12名 (ja)
  • 一等:34名 (ja)
  • 一等:38名 (ja)
  • 三等:558名 (ja)
  • 三等:760名 (ja)
  • 三等:858名 (ja)
  • 二等:102名 (ja)
  • 特別三等:50名 (ja)
  • 特別三等:63名 (ja)
prop-en:最大出力
  • 5009.8 (dbd:brakeHorsepower)
prop-en:最大速力
  • 16.438000 (xsd:double)
  • 18.800000 (xsd:double)
prop-en:最後
  • 1976 (xsd:integer)
  • 0001-11-25 (xsd:gMonthDay)
prop-en:機関
  • 三菱製ズルツァー型8SD72ディーゼル機関 1基 (ja)
  • ズルツァー製6ST60ディーゼル機関 2基 (ja)
  • 三菱製ズルツァー型8SD72ディーゼル機関 1基 (ja)
  • ズルツァー製6ST60ディーゼル機関 2基 (ja)
prop-en:母港
prop-en:満載喫水
  • 7.687m (ja)
  • 8.70m (ja)
  • 7.687m (ja)
  • 8.70m (ja)
prop-en:画像
  • 300 (xsd:integer)
prop-en:画像説明
  • 「さんとす丸」(初代)。1940年撮影。 (ja)
  • 「さんとす丸」(二代)。 (ja)
  • 「さんとす丸」(初代)。1940年撮影。 (ja)
  • 「さんとす丸」(二代)。 (ja)
prop-en:登録長
  • 131.28m (ja)
  • 131.28m (ja)
prop-en:種別
prop-en:積載量
  • 2087 (xsd:integer)
prop-en:竣工
  • 0001-12-10 (xsd:gMonthDay)
prop-en:純トン数
  • 4353 (xsd:integer)
  • 4354 (xsd:integer)
  • 4363 (xsd:integer)
  • 4386 (xsd:integer)
prop-en:総トン数
  • 7266 (xsd:integer)
  • 8280 (xsd:integer)
prop-en:航海速力
  • 14 (xsd:integer)
  • 14.600000 (xsd:double)
prop-en:航続距離
  • 不明 (ja)
  • 不明 (ja)
prop-en:航行区域
  • 遠洋 (ja)
  • 遠洋 (ja)
prop-en:船種
prop-en:船籍
  • 25 (xsd:integer)
prop-en:装甲
  • なし (ja)
  • なし (ja)
prop-en:起工
  • 0001-01-05 (xsd:gMonthDay)
  • 0001-07-12 (xsd:gMonthDay)
prop-en:載貨重量
  • 7453 (xsd:integer)
  • 10780 (xsd:integer)
prop-en:進水
  • 0001-09-05 (xsd:gMonthDay)
  • 0001-09-20 (xsd:gMonthDay)
prop-en:運航者
  • 25 (xsd:integer)
  • 日本移住船 (ja)
prop-en:除籍
  • 1976 (xsd:integer)
  • 0001-01-10 (xsd:gMonthDay)
prop-en:高さ
  • 16.150000 (xsd:double)
  • 24.680000 (xsd:double)
dct:subject
georss:point
  • 20.233333333333334 121.83333333333333
rdf:type
rdfs:comment
  • さんとす丸(さんとすまる)は、かつて大阪商船および商船三井客船(日本移住船)が所有し運航していた貨客船である。 大阪商船所属の初代は日本最初の大型ディーゼル貨客船であるさんとす丸級貨客船のネームシップとして、南米への移民輸送に活躍。太平洋戦争中は特設潜水母艦、特設運送船として運用された。大阪商船および商船三井客船(日本移住船)所属の二代目は第二次世界大戦後に日本で建造された最初の大型貨客船であり、南米への移民輸送に活躍した。 (ja)
  • さんとす丸(さんとすまる)は、かつて大阪商船および商船三井客船(日本移住船)が所有し運航していた貨客船である。 大阪商船所属の初代は日本最初の大型ディーゼル貨客船であるさんとす丸級貨客船のネームシップとして、南米への移民輸送に活躍。太平洋戦争中は特設潜水母艦、特設運送船として運用された。大阪商船および商船三井客船(日本移住船)所属の二代目は第二次世界大戦後に日本で建造された最初の大型貨客船であり、南米への移民輸送に活躍した。 (ja)
rdfs:label
  • さんとす丸 (ja)
  • さんとす丸 (ja)
geo:geometry
  • POINT(121.83333587646 20.233333587646)
geo:lat
  • 20.233334 (xsd:float)
geo:long
  • 121.833336 (xsd:float)
prov:wasDerivedFrom
foaf:depiction
foaf:isPrimaryTopicOf
is dbo:wikiPageWikiLink of
is prop-en:次級 of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of