藤原 得子(ふじわら の とくし/なりこ、永久5年(1117年)- 永暦元年11月23日(1160年12月22日))は、日本の第74代天皇・鳥羽天皇の皇后。近衛天皇の生母。女院。院号は美福門院(びふくもんいん)。 藤原北家末茂流(藤原魚名の後裔)の生まれ。父は権中納言・藤原長実(贈太政大臣)、母は左大臣・源俊房の女、方子。鳥羽天皇譲位後の寵妃であったが、太上天皇の后として、異例の「皇后(皇后宮)」に立てられた。