『ロックマン2 Dr.ワイリーの謎』(ロックマンツー ドクターワイリーのなぞ、ROCKMAN 2)は、1988年12月24日に日本のカプコンから発売されたファミリーコンピュータ用横スクロールアクションゲーム。 同社の『ロックマンシリーズ』の第2作目。前作『ロックマン』(1987年)で野望を阻止されたDr.ワイリーが、再び世界征服の野望を企み8体の新たなロボットを誕生させたため、主人公ロックマンを操作して野望を阻止する内容となっている。前作よりステージが増えており、8つの選択ステージとワイリーステージ(6ステージ)の計14のステージから構成される。操作性を始め、前作のシステムを元に、以降の作品の基礎となるシステムが構成されている。一般のユーザーによるボスキャラクターのデザイン募集も本作から開始された。 開発はカプコン第2企画室が行い、ゲーム・デザインは前作に引き続き北村玲が担当、音楽は前作に引き続き松前真奈美が担当している他、アーケードゲーム『マッドギア』(1989年)を手掛けた立石孝とアーケードゲーム『ストリートファイター』(1987年)を手掛けた坂口由洋が担当している。

Property Value
dbo:abstract
  • 『ロックマン2 Dr.ワイリーの謎』(ロックマンツー ドクターワイリーのなぞ、ROCKMAN 2)は、1988年12月24日に日本のカプコンから発売されたファミリーコンピュータ用横スクロールアクションゲーム。 同社の『ロックマンシリーズ』の第2作目。前作『ロックマン』(1987年)で野望を阻止されたDr.ワイリーが、再び世界征服の野望を企み8体の新たなロボットを誕生させたため、主人公ロックマンを操作して野望を阻止する内容となっている。前作よりステージが増えており、8つの選択ステージとワイリーステージ(6ステージ)の計14のステージから構成される。操作性を始め、前作のシステムを元に、以降の作品の基礎となるシステムが構成されている。一般のユーザーによるボスキャラクターのデザイン募集も本作から開始された。 開発はカプコン第2企画室が行い、ゲーム・デザインは前作に引き続き北村玲が担当、音楽は前作に引き続き松前真奈美が担当している他、アーケードゲーム『マッドギア』(1989年)を手掛けた立石孝とアーケードゲーム『ストリートファイター』(1987年)を手掛けた坂口由洋が担当している。 後に各種プラットフォームに移植されるが、それぞれ仕様が異なる()。復刻版であるPlayStation版のパッケージや説明書には「シリーズ最高傑作」という記述があり、全世界市場において全ロックマンシリーズ中、最高の販売本数を記録している作品である。その他、2003年以降は携帯電話ゲームとして配信された他、バーチャルコンソール対応ソフトとして2007年にWii、2012年にニンテンドー3DS、2013年にWii U用としてそれぞれ配信された。 (ja)
  • 『ロックマン2 Dr.ワイリーの謎』(ロックマンツー ドクターワイリーのなぞ、ROCKMAN 2)は、1988年12月24日に日本のカプコンから発売されたファミリーコンピュータ用横スクロールアクションゲーム。 同社の『ロックマンシリーズ』の第2作目。前作『ロックマン』(1987年)で野望を阻止されたDr.ワイリーが、再び世界征服の野望を企み8体の新たなロボットを誕生させたため、主人公ロックマンを操作して野望を阻止する内容となっている。前作よりステージが増えており、8つの選択ステージとワイリーステージ(6ステージ)の計14のステージから構成される。操作性を始め、前作のシステムを元に、以降の作品の基礎となるシステムが構成されている。一般のユーザーによるボスキャラクターのデザイン募集も本作から開始された。 開発はカプコン第2企画室が行い、ゲーム・デザインは前作に引き続き北村玲が担当、音楽は前作に引き続き松前真奈美が担当している他、アーケードゲーム『マッドギア』(1989年)を手掛けた立石孝とアーケードゲーム『ストリートファイター』(1987年)を手掛けた坂口由洋が担当している。 後に各種プラットフォームに移植されるが、それぞれ仕様が異なる()。復刻版であるPlayStation版のパッケージや説明書には「シリーズ最高傑作」という記述があり、全世界市場において全ロックマンシリーズ中、最高の販売本数を記録している作品である。その他、2003年以降は携帯電話ゲームとして配信された他、バーチャルコンソール対応ソフトとして2007年にWii、2012年にニンテンドー3DS、2013年にWii U用としてそれぞれ配信された。 (ja)
dbo:releaseDate
  • 1988-12-24 (xsd:date)
  • 1999-09-02 (xsd:date)
  • 2003-04-24 (xsd:date)
  • 2003-06-18 (xsd:date)
  • 2005-10-06 (xsd:date)
  • 2007-03-28 (xsd:date)
  • 2007-12-14 (xsd:date)
  • 2008-04-01 (xsd:date)
  • 2008-08-01 (xsd:date)
  • 2008-08-07 (xsd:date)
  • 2009-03-26 (xsd:date)
  • 2009-09-09 (xsd:date)
  • 2012-08-08 (xsd:date)
  • 2013-06-12 (xsd:date)
dbo:wikiPageExternalLink
dbo:wikiPageID
  • 789068 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 28213 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 92423777 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-ja:artist
prop-ja:composer
prop-ja:date
  • 3 (xsd:integer)
  • 2019 (xsd:integer)
  • Javaアプリ (ja)
  • Wii (ja)
  • Wii U (ja)
  • (ja)
  • EZアプリ (ja)
  • iOS (ja)
  • iアプリ (ja)
  • PS (ja)
  • PS(廉価版) (ja)
  • S!アプリ (ja)
  • PS3、PSP (ja)
  • PS(画集付) (ja)
prop-ja:designer
  • 北村玲 (ja)
  • 北村玲 (ja)
prop-ja:dev
  • カプコン第2企画室 (ja)
  • カプコン第2企画室 (ja)
prop-ja:egm
  • 8 (xsd:integer)
prop-ja:etc
  • 型式: (ja)
  • 型式: (ja)
prop-ja:eurog
  • 6 (xsd:integer)
prop-ja:fam
  • 28 (xsd:integer)
prop-ja:genre
prop-ja:id
  • /mega-man-2 (ja)
  • /mega-man-2 (ja)
prop-ja:ign
  • 9.500000 (xsd:double)
prop-ja:media
  • 2 (xsd:integer)
prop-ja:name
  • Mega Man 2 (ja)
  • Mega Man 2 (ja)
prop-ja:nlife
  • 9 (xsd:integer)
prop-ja:plat
prop-ja:play
  • 1 (xsd:integer)
prop-ja:producer
prop-ja:programmer
  • 松嶋延幸 (ja)
  • 松嶋延幸 (ja)
prop-ja:pub
prop-ja:rating
  • OFLC:G (ja)
  • OFLC:G (ja)
prop-ja:rev
prop-ja:rev1score
  • 22.990000 (xsd:double)
prop-ja:rev2score
  • 95.0 (dbd:perCent)
prop-ja:rev3score
  • 83.0 (dbd:perCent)
prop-ja:series
prop-ja:title
  • Mega Man 2 (ja)
  • ロックマン2 Dr.ワイリーの謎 (ja)
  • Mega Man 2 (ja)
  • ロックマン2 Dr.ワイリーの謎 (ja)
prop-ja:wikiPageUsesTemplate
prop-ja:範囲
  • 弱点武器を使われると体に大きな負担をかけてしまう。 (ja)
  • このバブルには硫酸が混ぜられているので割れにくくなっている。体に切り傷をつけられると、耐水性能が落ちてしまう。 (ja)
  • 弱点武器を使われると体に大きな負担をかけてしまう。 (ja)
  • このバブルには硫酸が混ぜられているので割れにくくなっている。体に切り傷をつけられると、耐水性能が落ちてしまう。 (ja)
dct:subject
rdf:type
rdfs:comment
  • 『ロックマン2 Dr.ワイリーの謎』(ロックマンツー ドクターワイリーのなぞ、ROCKMAN 2)は、1988年12月24日に日本のカプコンから発売されたファミリーコンピュータ用横スクロールアクションゲーム。 同社の『ロックマンシリーズ』の第2作目。前作『ロックマン』(1987年)で野望を阻止されたDr.ワイリーが、再び世界征服の野望を企み8体の新たなロボットを誕生させたため、主人公ロックマンを操作して野望を阻止する内容となっている。前作よりステージが増えており、8つの選択ステージとワイリーステージ(6ステージ)の計14のステージから構成される。操作性を始め、前作のシステムを元に、以降の作品の基礎となるシステムが構成されている。一般のユーザーによるボスキャラクターのデザイン募集も本作から開始された。 開発はカプコン第2企画室が行い、ゲーム・デザインは前作に引き続き北村玲が担当、音楽は前作に引き続き松前真奈美が担当している他、アーケードゲーム『マッドギア』(1989年)を手掛けた立石孝とアーケードゲーム『ストリートファイター』(1987年)を手掛けた坂口由洋が担当している。 (ja)
  • 『ロックマン2 Dr.ワイリーの謎』(ロックマンツー ドクターワイリーのなぞ、ROCKMAN 2)は、1988年12月24日に日本のカプコンから発売されたファミリーコンピュータ用横スクロールアクションゲーム。 同社の『ロックマンシリーズ』の第2作目。前作『ロックマン』(1987年)で野望を阻止されたDr.ワイリーが、再び世界征服の野望を企み8体の新たなロボットを誕生させたため、主人公ロックマンを操作して野望を阻止する内容となっている。前作よりステージが増えており、8つの選択ステージとワイリーステージ(6ステージ)の計14のステージから構成される。操作性を始め、前作のシステムを元に、以降の作品の基礎となるシステムが構成されている。一般のユーザーによるボスキャラクターのデザイン募集も本作から開始された。 開発はカプコン第2企画室が行い、ゲーム・デザインは前作に引き続き北村玲が担当、音楽は前作に引き続き松前真奈美が担当している他、アーケードゲーム『マッドギア』(1989年)を手掛けた立石孝とアーケードゲーム『ストリートファイター』(1987年)を手掛けた坂口由洋が担当している。 (ja)
rdfs:label
  • ロックマン2 Dr.ワイリーの謎 (ja)
  • ロックマン2 Dr.ワイリーの謎 (ja)
owl:sameAs
prov:wasDerivedFrom
foaf:homepage
foaf:isPrimaryTopicOf
foaf:name
  • Mega Man 2 (ja)
  • ロックマン2 Dr.ワイリーの謎 (ja)
  • Mega Man 2 (ja)
  • ロックマン2 Dr.ワイリーの謎 (ja)
is dbo:wikiPageRedirects of
is dbo:wikiPageWikiLink of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of