アークトゥルス (Arcturus) またはうしかい座α星は、太陽系からうしかい座の方向約36.8光年の距離に位置する赤色巨星で1等星。うしかい座の恒星では最も明るく、見かけの等級がマイナスとなる4つの恒星の1つで、単独の恒星としてはシリウス、カノープスに次いで3番目に明るく見える。 北斗七星の柄の部分のカーブを延長し、アークトゥルスを通ってスピカへたどり付く曲線を「春の大曲線」と呼ぶ。また、アークトゥルスとスピカ、それにしし座β星デネボラを結んでできるほぼ正三角形のアステリズムは「春の大三角」、春の大三角にりょうけん座のα星を加えてできるひし形は春のダイヤモンドと呼ばれる。

Property Value
dbo:abstract
  • アークトゥルス (Arcturus) またはうしかい座α星は、太陽系からうしかい座の方向約36.8光年の距離に位置する赤色巨星で1等星。うしかい座の恒星では最も明るく、見かけの等級がマイナスとなる4つの恒星の1つで、単独の恒星としてはシリウス、カノープスに次いで3番目に明るく見える。 北斗七星の柄の部分のカーブを延長し、アークトゥルスを通ってスピカへたどり付く曲線を「春の大曲線」と呼ぶ。また、アークトゥルスとスピカ、それにしし座β星デネボラを結んでできるほぼ正三角形のアステリズムは「春の大三角」、春の大三角にりょうけん座のα星を加えてできるひし形は春のダイヤモンドと呼ばれる。 (ja)
  • アークトゥルス (Arcturus) またはうしかい座α星は、太陽系からうしかい座の方向約36.8光年の距離に位置する赤色巨星で1等星。うしかい座の恒星では最も明るく、見かけの等級がマイナスとなる4つの恒星の1つで、単独の恒星としてはシリウス、カノープスに次いで3番目に明るく見える。 北斗七星の柄の部分のカーブを延長し、アークトゥルスを通ってスピカへたどり付く曲線を「春の大曲線」と呼ぶ。また、アークトゥルスとスピカ、それにしし座β星デネボラを結んでできるほぼ正三角形のアステリズムは「春の大三角」、春の大三角にりょうけん座のα星を加えてできるひし形は春のダイヤモンドと呼ばれる。 (ja)
dbo:thumbnail
dbo:wikiPageID
  • 163072 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 13263 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 90317075 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-ja:pError
  • 0.400000 (xsd:double)
prop-ja:parallax
  • 88.650000 (xsd:double)
prop-ja:wikiPageUsesTemplate
prop-ja:スペクトル分類
  • K0III (ja)
  • K0III (ja)
prop-ja:仮符号・別名
  • うしかい座α星 (ja)
  • アルクトゥルス (ja)
  • うしかい座α星 (ja)
  • アルクトゥルス (ja)
prop-ja:位置画像left
  • 67.800000 (xsd:double)
prop-ja:位置画像top
  • 87.800000 (xsd:double)
prop-ja:元期
  • J2000.0 (ja)
  • J2000.0 (ja)
prop-ja:分類
  • 赤色巨星分枝星 (ja)
  • 赤色巨星分枝星 (ja)
prop-ja:別名称
  • うしかい座16番星, BD +19 2777, FK5 526, HD 124897, HIP 69673, HR 5340, SAO 100944, LTT14184 (ja)
  • うしかい座16番星, BD +19 2777, FK5 526, HD 124897, HIP 69673, HR 5340, SAO 100944, LTT14184 (ja)
prop-ja:和名
  • アークトゥルス (ja)
  • アークトゥルス (ja)
prop-ja:固有運動
  • 赤経: -1093.39 ミリ秒/年 (ja)
  • 赤緯: -2000.06 ミリ秒/年 (ja)
  • 赤経: -1093.39 ミリ秒/年 (ja)
  • 赤緯: -2000.06 ミリ秒/年 (ja)
prop-ja:
  • 320 (xsd:integer)
prop-ja:年齢
  • 71 (xsd:integer)
prop-ja:星図位置画像
  • Bo%C3%B6tes_constellation_map.svg (ja)
  • Bo%C3%B6tes_constellation_map.svg (ja)
prop-ja:星座
prop-ja:画像サイズ
  • 300 (xsd:integer)
prop-ja:画像ファイル
  • Arcturus .png (ja)
  • Arcturus .png (ja)
prop-ja:画像説明
  • α星の位置 (ja)
  • アークトゥルス(画像中央の星) (ja)
  • α星の位置 (ja)
  • アークトゥルス(画像中央の星) (ja)
prop-ja:絶対等級
  • -0.307000 (xsd:double)
prop-ja:
  • 恒星 (ja)
  • 恒星 (ja)
prop-ja:色指数Bv
  • +1.23 (ja)
  • +1.23 (ja)
prop-ja:色指数Ri
  • +0.65 (ja)
  • +0.65 (ja)
prop-ja:色指数Ub
  • +1.27 (ja)
  • +1.27 (ja)
prop-ja:英名
  • Arcturus (ja)
  • Arcturus (ja)
prop-ja:表記
  • アルクトゥルス (ja)
  • アルクトゥールス (ja)
  • アークトゥルス (ja)
  • アルクトゥルス (ja)
  • アルクトゥールス (ja)
  • アークトゥルス (ja)
prop-ja:表面温度
  • 4286.0 (dbd:kelvin)
prop-ja:表面重力
  • log g = 1.66 (ja)
  • log g = 1.66 (ja)
prop-ja:視直径
  • 21.060000 (xsd:double)
prop-ja:視等級
  • -0.050000 (xsd:double)
prop-ja:視線速度
  • -5.229 (dbd:kilometrePerSecond)
prop-ja:赤方偏移
  • -0.000017 (xsd:double)
prop-ja:金属量
  • -0.520000 (xsd:double)
dct:subject
rdf:type
rdfs:comment
  • アークトゥルス (Arcturus) またはうしかい座α星は、太陽系からうしかい座の方向約36.8光年の距離に位置する赤色巨星で1等星。うしかい座の恒星では最も明るく、見かけの等級がマイナスとなる4つの恒星の1つで、単独の恒星としてはシリウス、カノープスに次いで3番目に明るく見える。 北斗七星の柄の部分のカーブを延長し、アークトゥルスを通ってスピカへたどり付く曲線を「春の大曲線」と呼ぶ。また、アークトゥルスとスピカ、それにしし座β星デネボラを結んでできるほぼ正三角形のアステリズムは「春の大三角」、春の大三角にりょうけん座のα星を加えてできるひし形は春のダイヤモンドと呼ばれる。 (ja)
  • アークトゥルス (Arcturus) またはうしかい座α星は、太陽系からうしかい座の方向約36.8光年の距離に位置する赤色巨星で1等星。うしかい座の恒星では最も明るく、見かけの等級がマイナスとなる4つの恒星の1つで、単独の恒星としてはシリウス、カノープスに次いで3番目に明るく見える。 北斗七星の柄の部分のカーブを延長し、アークトゥルスを通ってスピカへたどり付く曲線を「春の大曲線」と呼ぶ。また、アークトゥルスとスピカ、それにしし座β星デネボラを結んでできるほぼ正三角形のアステリズムは「春の大三角」、春の大三角にりょうけん座のα星を加えてできるひし形は春のダイヤモンドと呼ばれる。 (ja)
rdfs:label
  • アークトゥルス (ja)
  • アークトゥルス (ja)
owl:sameAs
prov:wasDerivedFrom
foaf:depiction
foaf:isPrimaryTopicOf
is dbo:wikiPageDisambiguates of
is dbo:wikiPageRedirects of
is dbo:wikiPageWikiLink of
is prop-ja:caption of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of