たま(たま駅長(たま えきちょう)とも呼ばれる)(1999年〈平成11年〉4月29日 - 2015年〈平成27年〉6月22日)は、猫の一個体で、貴志駅の名誉永久駅長。 貴志駅(和歌山県紀の川市に所在する、和歌山電鐵貴志川線の駅の一つ)の売店で飼われるうちに招き猫的位置づけのアイドルとなった雌の三毛猫で、やがて正式な「駅長」という肩書きを持つ貴志駅のマスコット(変わり種駅長、猫の駅長)になり、世界的に知られるまでになった。今では同駅の名誉永久駅長となっている。 2007年(平成19年)1月5日に和歌山電鐵から正式に駅長に任命されたことで話題を呼んだ。その主な業務は「客招き」であり、貴志駅の集客のみならず、日本に平成の猫ブーム「ネコノミクス」を招来したとされる。任期はなく終身雇用であり、報酬は年俸としてのキャットフード1年分であった。 たまは同駅の売店である小山商店(こやましょうてん)の飼い猫である。同居する雌猫のちび(2000年〈平成12年〉5月12日 - 生死不明)と、たまの母親であるミーコ(1998年〈平成10年〉10月3日 - 2009年〈平成21年〉7月20日)も助役に就任した。このうちミーコは死去後の7月26日に「永久助役」とされた。

Property Value
dbo:abstract
  • たま(たま駅長(たま えきちょう)とも呼ばれる)(1999年〈平成11年〉4月29日 - 2015年〈平成27年〉6月22日)は、猫の一個体で、貴志駅の名誉永久駅長。 貴志駅(和歌山県紀の川市に所在する、和歌山電鐵貴志川線の駅の一つ)の売店で飼われるうちに招き猫的位置づけのアイドルとなった雌の三毛猫で、やがて正式な「駅長」という肩書きを持つ貴志駅のマスコット(変わり種駅長、猫の駅長)になり、世界的に知られるまでになった。今では同駅の名誉永久駅長となっている。 2007年(平成19年)1月5日に和歌山電鐵から正式に駅長に任命されたことで話題を呼んだ。その主な業務は「客招き」であり、貴志駅の集客のみならず、日本に平成の猫ブーム「ネコノミクス」を招来したとされる。任期はなく終身雇用であり、報酬は年俸としてのキャットフード1年分であった。 乗客数の増加・観光へのアピールへの功績から、同社からは「スーパー駅長」(後に「ウルトラ駅長」に昇進)・「和歌山電鐵社長代理」の肩書きを、和歌山県からは「和歌山県勲功爵(わかやま で ナイト)」・「和歌山県観光招き大明神」などの称号を与えられている。たまの登場が火付け役となり、空前の猫ブームが招来され、ネコ専門のSNSサイトが開設されたり、2012年から2016年の4年間で飼い猫の頭数が30万匹増え987万匹となり、近いうちに飼い犬の頭数を抜くだろうと予測されるなど社会現象ともなり前述の「ネコノミクス」なる新造語も生まれた。 たまは同駅の売店である小山商店(こやましょうてん)の飼い猫である。同居する雌猫のちび(2000年〈平成12年〉5月12日 - 生死不明)と、たまの母親であるミーコ(1998年〈平成10年〉10月3日 - 2009年〈平成21年〉7月20日)も助役に就任した。このうちミーコは死去後の7月26日に「永久助役」とされた。 (ja)
  • たま(たま駅長(たま えきちょう)とも呼ばれる)(1999年〈平成11年〉4月29日 - 2015年〈平成27年〉6月22日)は、猫の一個体で、貴志駅の名誉永久駅長。 貴志駅(和歌山県紀の川市に所在する、和歌山電鐵貴志川線の駅の一つ)の売店で飼われるうちに招き猫的位置づけのアイドルとなった雌の三毛猫で、やがて正式な「駅長」という肩書きを持つ貴志駅のマスコット(変わり種駅長、猫の駅長)になり、世界的に知られるまでになった。今では同駅の名誉永久駅長となっている。 2007年(平成19年)1月5日に和歌山電鐵から正式に駅長に任命されたことで話題を呼んだ。その主な業務は「客招き」であり、貴志駅の集客のみならず、日本に平成の猫ブーム「ネコノミクス」を招来したとされる。任期はなく終身雇用であり、報酬は年俸としてのキャットフード1年分であった。 乗客数の増加・観光へのアピールへの功績から、同社からは「スーパー駅長」(後に「ウルトラ駅長」に昇進)・「和歌山電鐵社長代理」の肩書きを、和歌山県からは「和歌山県勲功爵(わかやま で ナイト)」・「和歌山県観光招き大明神」などの称号を与えられている。たまの登場が火付け役となり、空前の猫ブームが招来され、ネコ専門のSNSサイトが開設されたり、2012年から2016年の4年間で飼い猫の頭数が30万匹増え987万匹となり、近いうちに飼い犬の頭数を抜くだろうと予測されるなど社会現象ともなり前述の「ネコノミクス」なる新造語も生まれた。 たまは同駅の売店である小山商店(こやましょうてん)の飼い猫である。同居する雌猫のちび(2000年〈平成12年〉5月12日 - 生死不明)と、たまの母親であるミーコ(1998年〈平成10年〉10月3日 - 2009年〈平成21年〉7月20日)も助役に就任した。このうちミーコは死去後の7月26日に「永久助役」とされた。 (ja)
dbo:thumbnail
dbo:wikiPageExternalLink
dbo:wikiPageID
  • 1403090 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 43648 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 91707772 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-ja:appearance
prop-ja:employer
prop-ja:gender
prop-ja:known
  • 正式任命された初の猫の駅長 (ja)
  • 正式任命された初の猫の駅長 (ja)
prop-ja:namedafter
  • 猫らしい名前をというところから (ja)
  • 猫らしい名前をというところから (ja)
prop-ja:occupation
prop-ja:parents
  • 永久助役 「ミーコ」 (ja)
  • 永久助役 「ミーコ」 (ja)
prop-ja:title
  • ほか (ja)
  • スーパー駅長 → ウルトラ駅長 → 名誉永久駅長 (ja)
  • 和歌山県勲功爵 (ja)
  • 和歌山県観光招き大明神 (ja)
  • 和歌山電鐵社長代理 (ja)
  • ほか (ja)
  • スーパー駅長 → ウルトラ駅長 → 名誉永久駅長 (ja)
  • 和歌山県勲功爵 (ja)
  • 和歌山県観光招き大明神 (ja)
  • 和歌山電鐵社長代理 (ja)
prop-ja:website
  • 我が輩は猫駅長である。Urtra station master TAMA - 和歌山電鐵 (ja)
  • 我が輩は猫駅長である。Urtra station master TAMA - 和歌山電鐵 (ja)
prop-ja:wikiPageUsesTemplate
prop-ja:yearsactive
  • 2007 (xsd:integer)
prop-ja:体重
  • 約4,800g (ja)
  • 約4,800g (ja)
prop-ja:別名
  • たま駅長 (ja)
  • (初代たま駅長) (ja)
  • たま駅長 (ja)
  • (初代たま駅長) (ja)
prop-ja:名前
  • たま (ja)
  • たま (ja)
prop-ja:死没地
  • 和歌山県岩出市 (ja)
  • 和歌山県岩出市 (ja)
prop-ja:没年月日
  • 0001-06-22 (xsd:gMonthDay)
prop-ja:生年月日
  • 0001-04-29 (xsd:gMonthDay)
prop-ja:生物名
prop-ja:生誕地
  • (ja)
  • 和歌山県那賀郡貴志川町 (ja)
  • (ja)
  • 和歌山県那賀郡貴志川町 (ja)
prop-ja:画像
  • Station-Master Tama.JPG (ja)
  • Station-Master Tama.JPG (ja)
prop-ja:画像サイズ
  • 300 (xsd:integer)
prop-ja:画像説明
  • 初代たま駅長 (ja)
  • 初代たま駅長 (ja)
prop-ja:飼育者
  • 貴志駅の売店 「小山商店」 (ja)
  • 貴志駅の売店 「小山商店」 (ja)
dct:subject
rdfs:comment
  • たま(たま駅長(たま えきちょう)とも呼ばれる)(1999年〈平成11年〉4月29日 - 2015年〈平成27年〉6月22日)は、猫の一個体で、貴志駅の名誉永久駅長。 貴志駅(和歌山県紀の川市に所在する、和歌山電鐵貴志川線の駅の一つ)の売店で飼われるうちに招き猫的位置づけのアイドルとなった雌の三毛猫で、やがて正式な「駅長」という肩書きを持つ貴志駅のマスコット(変わり種駅長、猫の駅長)になり、世界的に知られるまでになった。今では同駅の名誉永久駅長となっている。 2007年(平成19年)1月5日に和歌山電鐵から正式に駅長に任命されたことで話題を呼んだ。その主な業務は「客招き」であり、貴志駅の集客のみならず、日本に平成の猫ブーム「ネコノミクス」を招来したとされる。任期はなく終身雇用であり、報酬は年俸としてのキャットフード1年分であった。 たまは同駅の売店である小山商店(こやましょうてん)の飼い猫である。同居する雌猫のちび(2000年〈平成12年〉5月12日 - 生死不明)と、たまの母親であるミーコ(1998年〈平成10年〉10月3日 - 2009年〈平成21年〉7月20日)も助役に就任した。このうちミーコは死去後の7月26日に「永久助役」とされた。 (ja)
  • たま(たま駅長(たま えきちょう)とも呼ばれる)(1999年〈平成11年〉4月29日 - 2015年〈平成27年〉6月22日)は、猫の一個体で、貴志駅の名誉永久駅長。 貴志駅(和歌山県紀の川市に所在する、和歌山電鐵貴志川線の駅の一つ)の売店で飼われるうちに招き猫的位置づけのアイドルとなった雌の三毛猫で、やがて正式な「駅長」という肩書きを持つ貴志駅のマスコット(変わり種駅長、猫の駅長)になり、世界的に知られるまでになった。今では同駅の名誉永久駅長となっている。 2007年(平成19年)1月5日に和歌山電鐵から正式に駅長に任命されたことで話題を呼んだ。その主な業務は「客招き」であり、貴志駅の集客のみならず、日本に平成の猫ブーム「ネコノミクス」を招来したとされる。任期はなく終身雇用であり、報酬は年俸としてのキャットフード1年分であった。 たまは同駅の売店である小山商店(こやましょうてん)の飼い猫である。同居する雌猫のちび(2000年〈平成12年〉5月12日 - 生死不明)と、たまの母親であるミーコ(1998年〈平成10年〉10月3日 - 2009年〈平成21年〉7月20日)も助役に就任した。このうちミーコは死去後の7月26日に「永久助役」とされた。 (ja)
rdfs:label
  • たま (猫の駅長) (ja)
  • たま (猫の駅長) (ja)
owl:sameAs
prov:wasDerivedFrom
foaf:depiction
foaf:homepage
foaf:isPrimaryTopicOf
is dbo:wikiPageRedirects of
is dbo:wikiPageWikiLink of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of