エノコログサ(狗尾草、学名:Setaria viridis)は、イネ科エノコログサ属の植物で、一年生草本である。ブラシのように長い穂の形が独特な雑草である。 夏から秋にかけてつける花穂が、犬の尾に似ていることから、犬っころ草(いぬっころくさ)が転じてエノコログサという呼称になったとされ、漢字でも「狗(犬)の尾の草」と表記する。ネコジャラシ(猫じゃらし)の俗称は、花穂を猫の視界で振ると、猫がじゃれつくことから。逆に猫をじゃらす、草状のものを「お遊び草」と呼ぶようになった。穀物のアワ(粟)の原種とされ、交雑もよくおこる。

Property Value
dbo:abstract
  • エノコログサ(狗尾草、学名:Setaria viridis)は、イネ科エノコログサ属の植物で、一年生草本である。ブラシのように長い穂の形が独特な雑草である。 夏から秋にかけてつける花穂が、犬の尾に似ていることから、犬っころ草(いぬっころくさ)が転じてエノコログサという呼称になったとされ、漢字でも「狗(犬)の尾の草」と表記する。ネコジャラシ(猫じゃらし)の俗称は、花穂を猫の視界で振ると、猫がじゃれつくことから。逆に猫をじゃらす、草状のものを「お遊び草」と呼ぶようになった。穀物のアワ(粟)の原種とされ、交雑もよくおこる。 (ja)
  • エノコログサ(狗尾草、学名:Setaria viridis)は、イネ科エノコログサ属の植物で、一年生草本である。ブラシのように長い穂の形が独特な雑草である。 夏から秋にかけてつける花穂が、犬の尾に似ていることから、犬っころ草(いぬっころくさ)が転じてエノコログサという呼称になったとされ、漢字でも「狗(犬)の尾の草」と表記する。ネコジャラシ(猫じゃらし)の俗称は、花穂を猫の視界で振ると、猫がじゃれつくことから。逆に猫をじゃらす、草状のものを「お遊び草」と呼ぶようになった。穀物のアワ(粟)の原種とされ、交雑もよくおこる。 (ja)
dbo:colourName
  • lightgreen (ja)
  • lightgreen (ja)
dbo:synonym
  • ()subsp.()
  • ()var.()
dbo:thumbnail
dbo:wikiPageExternalLink
dbo:wikiPageID
  • 13554 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 6665 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 90313286 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-ja:accessdate
  • 2011-08-22 (xsd:date)
prop-ja:id
  • 41231 (xsd:integer)
prop-ja:taxon
  • Setaria viridis (L.) P. Beauv. (ja)
  • Setaria viridis (L.) P. Beauv. (ja)
prop-ja:wikiPageUsesTemplate
prop-ja:シノニム
  • () subsp. () (ja)
  • () var. () (ja)
  • () subsp. () (ja)
  • () var. () (ja)
prop-ja:下位分類
  • * subsp. * subsp. * subsp. * ホソバノエノコログサ var. * var. * ハマエノコロ var. * カタバエノコログサ f. * ムラサキエノコロ f. (ja)
  • * subsp. * subsp. * subsp. * ホソバノエノコログサ var. * var. * ハマエノコロ var. * カタバエノコログサ f. * ムラサキエノコロ f. (ja)
prop-ja:下位分類名
prop-ja:亜科
  • キビ亜科 (ja)
  • キビ亜科 (ja)
prop-ja:亜綱階級なし
  • ツユクサ類 (ja)
  • ツユクサ類 (ja)
prop-ja:分類体系
prop-ja:名称
  • エノコログサ (ja)
  • エノコログサ (ja)
prop-ja:和名
  • エノコログサ(狗尾草)、ネコジャラシ (ja)
  • エノコログサ(狗尾草)、ネコジャラシ (ja)
prop-ja:学名
  • () (ja)
  • () (ja)
prop-ja:
  • エノコログサ属 (ja)
  • エノコログサ属 (ja)
prop-ja:画像
  • 250 (xsd:integer)
prop-ja:画像キャプション
  • 0001-07-13 (xsd:gMonthDay)
prop-ja:
  • 植物界 (ja)
  • 植物界 (ja)
prop-ja:
  • イネ目 (ja)
  • イネ目 (ja)
prop-ja:
  • イネ科 (ja)
  • イネ科 (ja)
prop-ja:
  • エノコログサ (ja)
  • エノコログサ (ja)
prop-ja:綱階級なし
  • 単子葉類 (ja)
  • 単子葉類 (ja)
prop-ja:
  • lightgreen (ja)
  • lightgreen (ja)
prop-ja:英名
  • green bristlegrass (ja)
  • green bristlegrass (ja)
prop-ja:
  • キビ連 (ja)
  • キビ連 (ja)
prop-ja:門階級なし
  • 被子植物 (ja)
  • 被子植物 (ja)
dc:description
  • (千葉県、2008年7月13日)
dct:subject
rdf:type
rdfs:comment
  • エノコログサ(狗尾草、学名:Setaria viridis)は、イネ科エノコログサ属の植物で、一年生草本である。ブラシのように長い穂の形が独特な雑草である。 夏から秋にかけてつける花穂が、犬の尾に似ていることから、犬っころ草(いぬっころくさ)が転じてエノコログサという呼称になったとされ、漢字でも「狗(犬)の尾の草」と表記する。ネコジャラシ(猫じゃらし)の俗称は、花穂を猫の視界で振ると、猫がじゃれつくことから。逆に猫をじゃらす、草状のものを「お遊び草」と呼ぶようになった。穀物のアワ(粟)の原種とされ、交雑もよくおこる。 (ja)
  • エノコログサ(狗尾草、学名:Setaria viridis)は、イネ科エノコログサ属の植物で、一年生草本である。ブラシのように長い穂の形が独特な雑草である。 夏から秋にかけてつける花穂が、犬の尾に似ていることから、犬っころ草(いぬっころくさ)が転じてエノコログサという呼称になったとされ、漢字でも「狗(犬)の尾の草」と表記する。ネコジャラシ(猫じゃらし)の俗称は、花穂を猫の視界で振ると、猫がじゃれつくことから。逆に猫をじゃらす、草状のものを「お遊び草」と呼ぶようになった。穀物のアワ(粟)の原種とされ、交雑もよくおこる。 (ja)
rdfs:label
  • エノコログサ (ja)
  • エノコログサ (ja)
owl:sameAs
prov:wasDerivedFrom
foaf:depiction
foaf:isPrimaryTopicOf
foaf:name
  • green bristlegrass (ja)
  • エノコログサ(狗尾草)、ネコジャラシ (ja)
  • エノコログサ (ja)
  • green bristlegrass (ja)
  • エノコログサ(狗尾草)、ネコジャラシ (ja)
  • エノコログサ (ja)
is dbo:wikiPageRedirects of
is dbo:wikiPageWikiLink of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of