銭 穆(せん ぼく、旧字体: 錢穆、拼音: Qián Mù、1895年7月30日 - 1990年8月30日)は、中国の歴史学者、思想史家。新儒家の一人。字は賓四、筆名は未学斎主。 諸子百家から経学や宋明理学、中国通史まで幅広く論じた。著書に『』『』『』『』『朱子新学案』など。 大学を出ておらず、元々は小中学校の教員だったが、1930年に疑古派の顧頡剛に見出され、北京大学や清華大学で講義した。1949年からは香港に住み、香港中文大学の前身の一つの初代校長を務めた。1967年から晩年は台湾に住み、中国文化大学教授や中央研究院院士を務めた。教え子に余英時やがいる。

Property Value
dbo:abstract
  • 銭 穆(せん ぼく、旧字体: 錢穆、拼音: Qián Mù、1895年7月30日 - 1990年8月30日)は、中国の歴史学者、思想史家。新儒家の一人。字は賓四、筆名は未学斎主。 諸子百家から経学や宋明理学、中国通史まで幅広く論じた。著書に『』『』『』『』『朱子新学案』など。 大学を出ておらず、元々は小中学校の教員だったが、1930年に疑古派の顧頡剛に見出され、北京大学や清華大学で講義した。1949年からは香港に住み、香港中文大学の前身の一つの初代校長を務めた。1967年から晩年は台湾に住み、中国文化大学教授や中央研究院院士を務めた。教え子に余英時やがいる。 (ja)
  • 銭 穆(せん ぼく、旧字体: 錢穆、拼音: Qián Mù、1895年7月30日 - 1990年8月30日)は、中国の歴史学者、思想史家。新儒家の一人。字は賓四、筆名は未学斎主。 諸子百家から経学や宋明理学、中国通史まで幅広く論じた。著書に『』『』『』『』『朱子新学案』など。 大学を出ておらず、元々は小中学校の教員だったが、1930年に疑古派の顧頡剛に見出され、北京大学や清華大学で講義した。1949年からは香港に住み、香港中文大学の前身の一つの初代校長を務めた。1967年から晩年は台湾に住み、中国文化大学教授や中央研究院院士を務めた。教え子に余英時やがいる。 (ja)
dbo:deathDate
  • 1990-08-30 (xsd:date)
dbo:deathYear
  • 1990-01-01 (xsd:gYear)
dbo:imageSize
  • 180 (xsd:integer)
dbo:thumbnail
dbo:wikiPageExternalLink
dbo:wikiPageID
  • 4441808 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 16100 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 92494703 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-ja:birthPlace
  • 江蘇省常州府金匱県 (ja)
  • 江蘇省常州府金匱県 (ja)
prop-ja:date
  • 2022-11-19 (xsd:date)
prop-ja:deathDate
  • 1990-08-30 (xsd:date)
prop-ja:deathPlace
  • 台北市中正区杭州南路 (ja)
  • 台北市中正区杭州南路 (ja)
prop-ja:imagesize
  • 180 (xsd:integer)
prop-ja:name
  • 銭穆 (ja)
  • 銭穆 (ja)
prop-ja:nativePlace
  • 江蘇無錫 (ja)
  • 江蘇無錫 (ja)
prop-ja:p
  • Qián Mù (ja)
  • Qián Mù (ja)
prop-ja:s
  • 钱穆 (ja)
  • 钱穆 (ja)
prop-ja:section
  • 1 (xsd:integer)
prop-ja:t
  • 錢穆 (ja)
  • 錢穆 (ja)
prop-ja:w
  • Ch'ien Mu (ja)
  • Ch'ien Mu (ja)
prop-ja:wikiPageUsesTemplate
dct:subject
rdf:type
rdfs:comment
  • 銭 穆(せん ぼく、旧字体: 錢穆、拼音: Qián Mù、1895年7月30日 - 1990年8月30日)は、中国の歴史学者、思想史家。新儒家の一人。字は賓四、筆名は未学斎主。 諸子百家から経学や宋明理学、中国通史まで幅広く論じた。著書に『』『』『』『』『朱子新学案』など。 大学を出ておらず、元々は小中学校の教員だったが、1930年に疑古派の顧頡剛に見出され、北京大学や清華大学で講義した。1949年からは香港に住み、香港中文大学の前身の一つの初代校長を務めた。1967年から晩年は台湾に住み、中国文化大学教授や中央研究院院士を務めた。教え子に余英時やがいる。 (ja)
  • 銭 穆(せん ぼく、旧字体: 錢穆、拼音: Qián Mù、1895年7月30日 - 1990年8月30日)は、中国の歴史学者、思想史家。新儒家の一人。字は賓四、筆名は未学斎主。 諸子百家から経学や宋明理学、中国通史まで幅広く論じた。著書に『』『』『』『』『朱子新学案』など。 大学を出ておらず、元々は小中学校の教員だったが、1930年に疑古派の顧頡剛に見出され、北京大学や清華大学で講義した。1949年からは香港に住み、香港中文大学の前身の一つの初代校長を務めた。1967年から晩年は台湾に住み、中国文化大学教授や中央研究院院士を務めた。教え子に余英時やがいる。 (ja)
rdfs:label
  • 銭穆 (ja)
  • 銭穆 (ja)
prov:wasDerivedFrom
foaf:depiction
foaf:isPrimaryTopicOf
foaf:name
  • 銭穆 (ja)
  • 銭穆 (ja)
is dbo:wikiPageWikiLink of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of