築城基地(ついききち、JASDF Tsuiki Airbase)は、福岡県築上郡築上町大字西八田に所在する、第8航空団等が配置されている航空自衛隊の基地である。築城飛行場とも呼ぶ。基地の敷地は行橋市大字松原、京都郡みやこ町呰見(あざみ)の1市2町にまたがっているが、正式な住所は築上町大字西八田となっている。滑走路は西南西から東北東に向かって延び、一部が瀬戸内海西端の周防灘に約300m突き出している。南端を日豊本線、北端を音無川が走る。並行して旧滑走路が現存している。これとは別に、高射隊・施設隊が1.5km程離れた京都郡みやこ町に豊津地区を設置している。 基地司令は、第8航空団司令が兼務する。また2008年3月から、北九州空港と山口宇部空港の管制業務の大半を請け負っている。また、小月航空基地のターミナル管制業務を担当する。 在日米軍の再編に伴う、アメリカ軍普天間基地の「有事展開拠点機能」の移設先の一つであり、滑走路を普天間基地と同じ2,700mにすることが計画されている。

Property Value
dbo:abstract
  • 築城基地(ついききち、JASDF Tsuiki Airbase)は、福岡県築上郡築上町大字西八田に所在する、第8航空団等が配置されている航空自衛隊の基地である。築城飛行場とも呼ぶ。基地の敷地は行橋市大字松原、京都郡みやこ町呰見(あざみ)の1市2町にまたがっているが、正式な住所は築上町大字西八田となっている。滑走路は西南西から東北東に向かって延び、一部が瀬戸内海西端の周防灘に約300m突き出している。南端を日豊本線、北端を音無川が走る。並行して旧滑走路が現存している。これとは別に、高射隊・施設隊が1.5km程離れた京都郡みやこ町に豊津地区を設置している。 基地司令は、第8航空団司令が兼務する。また2008年3月から、北九州空港と山口宇部空港の管制業務の大半を請け負っている。また、小月航空基地のターミナル管制業務を担当する。 在日米軍の再編に伴う、アメリカ軍普天間基地の「有事展開拠点機能」の移設先の一つであり、滑走路を普天間基地と同じ2,700mにすることが計画されている。 (ja)
  • 築城基地(ついききち、JASDF Tsuiki Airbase)は、福岡県築上郡築上町大字西八田に所在する、第8航空団等が配置されている航空自衛隊の基地である。築城飛行場とも呼ぶ。基地の敷地は行橋市大字松原、京都郡みやこ町呰見(あざみ)の1市2町にまたがっているが、正式な住所は築上町大字西八田となっている。滑走路は西南西から東北東に向かって延び、一部が瀬戸内海西端の周防灘に約300m突き出している。南端を日豊本線、北端を音無川が走る。並行して旧滑走路が現存している。これとは別に、高射隊・施設隊が1.5km程離れた京都郡みやこ町に豊津地区を設置している。 基地司令は、第8航空団司令が兼務する。また2008年3月から、北九州空港と山口宇部空港の管制業務の大半を請け負っている。また、小月航空基地のターミナル管制業務を担当する。 在日米軍の再編に伴う、アメリカ軍普天間基地の「有事展開拠点機能」の移設先の一つであり、滑走路を普天間基地と同じ2,700mにすることが計画されている。 (ja)
dbo:elevation
  • 16.764000 (xsd:double)
  • 17.000000 (xsd:double)
dbo:iataLocationIdentifier
  • なし
dbo:icaoLocationIdentifier
  • RJFZ
dbo:thumbnail
dbo:wikiPageExternalLink
dbo:wikiPageID
  • 274013 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 6405 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 90098414 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-en:alt
  • 築城基地の位置 (ja)
  • 築城基地の位置 (ja)
prop-en:caption
  • 築城基地の位置 (ja)
  • 築城基地の位置 (ja)
prop-en:iata
  • なし (ja)
  • なし (ja)
prop-en:icao
  • RJFZ (ja)
  • RJFZ (ja)
prop-en:label
  • RJFZ (ja)
  • RJFZ (ja)
prop-en:mark
  • Airplane silhouette.svg (ja)
  • Airplane silhouette.svg (ja)
prop-en:marksize
  • 10 (xsd:integer)
prop-en:position
  • left (ja)
  • left (ja)
prop-en:width
  • 280 (xsd:integer)
prop-en:wikiPageUsesTemplate
prop-en:地図ラベル
  • RJFZ (ja)
  • RJFZ (ja)
prop-en:地図名
  • Japan (ja)
  • Japan (ja)
prop-en:地図説明
  • 空港の位置 (ja)
  • 空港の位置 (ja)
prop-en:所在地
  • 福岡県築上郡築上町 (ja)
  • 福岡県築上郡築上町 (ja)
prop-en:所在部隊
prop-en:所有者
prop-en:標高Ft
  • 55 (xsd:integer)
prop-en:標高M
  • 17 (xsd:integer)
prop-en:滑走路1幅M
  • 46 (xsd:integer)
prop-en:滑走路1方向
  • 7 (xsd:integer)
prop-en:滑走路1表面
prop-en:滑走路1長さM
  • 2399 (xsd:integer)
prop-en:画像
  • Tsuiki Air Base Aerial Photograph.jpg (ja)
  • Tsuiki Air Base Aerial Photograph.jpg (ja)
prop-en:種類
prop-en:空港名
  • 築城飛行場 (ja)
  • 築城飛行場 (ja)
prop-en:運営者
prop-en:開設
  • 1942 (xsd:integer)
dct:subject
georss:point
  • 33.685 131.0402777777778
rdf:type
rdfs:comment
  • 築城基地(ついききち、JASDF Tsuiki Airbase)は、福岡県築上郡築上町大字西八田に所在する、第8航空団等が配置されている航空自衛隊の基地である。築城飛行場とも呼ぶ。基地の敷地は行橋市大字松原、京都郡みやこ町呰見(あざみ)の1市2町にまたがっているが、正式な住所は築上町大字西八田となっている。滑走路は西南西から東北東に向かって延び、一部が瀬戸内海西端の周防灘に約300m突き出している。南端を日豊本線、北端を音無川が走る。並行して旧滑走路が現存している。これとは別に、高射隊・施設隊が1.5km程離れた京都郡みやこ町に豊津地区を設置している。 基地司令は、第8航空団司令が兼務する。また2008年3月から、北九州空港と山口宇部空港の管制業務の大半を請け負っている。また、小月航空基地のターミナル管制業務を担当する。 在日米軍の再編に伴う、アメリカ軍普天間基地の「有事展開拠点機能」の移設先の一つであり、滑走路を普天間基地と同じ2,700mにすることが計画されている。 (ja)
  • 築城基地(ついききち、JASDF Tsuiki Airbase)は、福岡県築上郡築上町大字西八田に所在する、第8航空団等が配置されている航空自衛隊の基地である。築城飛行場とも呼ぶ。基地の敷地は行橋市大字松原、京都郡みやこ町呰見(あざみ)の1市2町にまたがっているが、正式な住所は築上町大字西八田となっている。滑走路は西南西から東北東に向かって延び、一部が瀬戸内海西端の周防灘に約300m突き出している。南端を日豊本線、北端を音無川が走る。並行して旧滑走路が現存している。これとは別に、高射隊・施設隊が1.5km程離れた京都郡みやこ町に豊津地区を設置している。 基地司令は、第8航空団司令が兼務する。また2008年3月から、北九州空港と山口宇部空港の管制業務の大半を請け負っている。また、小月航空基地のターミナル管制業務を担当する。 在日米軍の再編に伴う、アメリカ軍普天間基地の「有事展開拠点機能」の移設先の一つであり、滑走路を普天間基地と同じ2,700mにすることが計画されている。 (ja)
rdfs:label
  • 築城基地 (ja)
  • 築城基地 (ja)
owl:sameAs
geo:geometry
  • POINT(131.04028320312 33.685001373291)
geo:lat
  • 33.685001 (xsd:float)
geo:long
  • 131.040283 (xsd:float)
prov:wasDerivedFrom
foaf:depiction
foaf:isPrimaryTopicOf
is dbo:wikiPageDisambiguates of
is dbo:wikiPageRedirects of
is dbo:wikiPageWikiLink of
is prop-en:画像の説明 of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of