第一青函丸(だいいちせいかんまる)は、鉄道省青函航路の鉄道連絡船。青函航路初となる鉄道車両航送専用の自航式車両渡船であった。 青函丸の名称を持つ車両渡船の第1船で、第二青函丸は準同型船である。 第一青函丸のマイナーチェンジ改良型が第二青函丸。全面的モデルチェンジが第三青函丸。これのマイナーチェンジ改良型が第四青函丸で、これが戦前の青函航路の車両渡船の完成型であった。これを徹底的に簡易化したのが第五~十二青函丸で、W型戦時標準船であった。

Property Value
dbo:abstract
  • 第一青函丸(だいいちせいかんまる)は、鉄道省青函航路の鉄道連絡船。青函航路初となる鉄道車両航送専用の自航式車両渡船であった。 青函丸の名称を持つ車両渡船の第1船で、第二青函丸は準同型船である。 第一青函丸のマイナーチェンジ改良型が第二青函丸。全面的モデルチェンジが第三青函丸。これのマイナーチェンジ改良型が第四青函丸で、これが戦前の青函航路の車両渡船の完成型であった。これを徹底的に簡易化したのが第五~十二青函丸で、W型戦時標準船であった。 (ja)
  • 第一青函丸(だいいちせいかんまる)は、鉄道省青函航路の鉄道連絡船。青函航路初となる鉄道車両航送専用の自航式車両渡船であった。 青函丸の名称を持つ車両渡船の第1船で、第二青函丸は準同型船である。 第一青函丸のマイナーチェンジ改良型が第二青函丸。全面的モデルチェンジが第三青函丸。これのマイナーチェンジ改良型が第四青函丸で、これが戦前の青函航路の車両渡船の完成型であった。これを徹底的に簡易化したのが第五~十二青函丸で、W型戦時標準船であった。 (ja)
dbo:wikiPageID
  • 1655588 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 7892 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 78375792 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-ja:wikiPageUsesTemplate
prop-ja:ボイラー
  • 2 (xsd:integer)
  • 池田式水管缶 (ja)
prop-ja:主機
prop-ja:乗組員
  • 72 (xsd:integer)
prop-ja:信号符字
  • TFYH(JZAB) (ja)
  • TFYH(JZAB) (ja)
prop-ja:全長
  • 111.56m (ja)
  • 111.56m (ja)
prop-ja:名称
  • 第一青函丸 (ja)
  • 第一青函丸 (ja)
prop-ja:垂線間長
  • 108.51m (ja)
  • 108.51m (ja)
prop-ja:型幅
  • 15.85m (ja)
  • 15.85m (ja)
prop-ja:型深さ
  • 6.096m (ja)
  • 6.096m (ja)
prop-ja:姉妹船
prop-ja:就航
  • 0001-12-12 (xsd:gMonthDay)
prop-ja:建造所
prop-ja:旅客定員
  • 12 (xsd:integer)
prop-ja:最大出力
  • 2302 (xsd:integer)
prop-ja:最大速力
  • 13.510000 (xsd:double)
prop-ja:満載喫水
  • 3.96m (ja)
  • 3.96m (ja)
prop-ja:画像
prop-ja:竣工
  • 0001-11-30 (xsd:gMonthDay)
prop-ja:終航
  • 0001-07-15 (xsd:gMonthDay)
prop-ja:総トン数
  • 2326.080000 (xsd:double)
prop-ja:航海速力
  • 11 (xsd:integer)
prop-ja:船種
prop-ja:要目注記
  • 新造時 (ja)
  • 新造時 (ja)
prop-ja:起工
  • 0001-12-09 (xsd:gMonthDay)
prop-ja:車両搭載数
  • ワム型貨車換算43両 (ja)
  • ワム型貨車換算43両 (ja)
prop-ja:進水
  • 0001-10-21 (xsd:gMonthDay)
prop-ja:運航者
dct:subject
rdfs:comment
  • 第一青函丸(だいいちせいかんまる)は、鉄道省青函航路の鉄道連絡船。青函航路初となる鉄道車両航送専用の自航式車両渡船であった。 青函丸の名称を持つ車両渡船の第1船で、第二青函丸は準同型船である。 第一青函丸のマイナーチェンジ改良型が第二青函丸。全面的モデルチェンジが第三青函丸。これのマイナーチェンジ改良型が第四青函丸で、これが戦前の青函航路の車両渡船の完成型であった。これを徹底的に簡易化したのが第五~十二青函丸で、W型戦時標準船であった。 (ja)
  • 第一青函丸(だいいちせいかんまる)は、鉄道省青函航路の鉄道連絡船。青函航路初となる鉄道車両航送専用の自航式車両渡船であった。 青函丸の名称を持つ車両渡船の第1船で、第二青函丸は準同型船である。 第一青函丸のマイナーチェンジ改良型が第二青函丸。全面的モデルチェンジが第三青函丸。これのマイナーチェンジ改良型が第四青函丸で、これが戦前の青函航路の車両渡船の完成型であった。これを徹底的に簡易化したのが第五~十二青函丸で、W型戦時標準船であった。 (ja)
rdfs:label
  • 第一青函丸 (ja)
  • 第一青函丸 (ja)
prov:wasDerivedFrom
foaf:isPrimaryTopicOf
is dbo:wikiPageWikiLink of
is prop-ja:姉妹船 of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of