洞院 実世(とういん さねよ)は、鎌倉時代後期から南北朝時代にかけての公卿。太政大臣・洞院公賢の子にして、実夏の庶兄に当たる。官位は従一位・左大臣。北畠親房・四条隆資・二条師基と共に南朝の重鎮として政務を指導した公家大将である。

Property Value
dbo:abstract
  • 洞院 実世(とういん さねよ)は、鎌倉時代後期から南北朝時代にかけての公卿。太政大臣・洞院公賢の子にして、実夏の庶兄に当たる。官位は従一位・左大臣。北畠親房・四条隆資・二条師基と共に南朝の重鎮として政務を指導した公家大将である。 (ja)
  • 洞院 実世(とういん さねよ)は、鎌倉時代後期から南北朝時代にかけての公卿。太政大臣・洞院公賢の子にして、実夏の庶兄に当たる。官位は従一位・左大臣。北畠親房・四条隆資・二条師基と共に南朝の重鎮として政務を指導した公家大将である。 (ja)
dbo:thumbnail
dbo:wikiPageExternalLink
dbo:wikiPageID
  • 944029 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 7310 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 87288837 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-ja:wikiPageUsesTemplate
prop-ja:主君
prop-ja:兄弟
  • 実世、実夏、守賢、慈昭、定世、公世、徳大寺公清室、綸子、吉子、恵林、徽安門院東御方、西園寺実俊室、久良親王養女 (ja)
  • 養兄弟:阿野廉子、実守 (ja)
  • 実世、実夏、守賢、慈昭、定世、公世、徳大寺公清室、綸子、吉子、恵林、徽安門院東御方、西園寺実俊室、久良親王養女 (ja)
  • 養兄弟:阿野廉子、実守 (ja)
prop-ja:別名
  • 与喜左大臣? (ja)
  • 与喜左大臣? (ja)
prop-ja:
prop-ja:
prop-ja:官位
prop-ja:時代
prop-ja:死没
  • 0001-08-19 (xsd:gMonthDay)
prop-ja:氏名
  • 洞院実世 (ja)
  • 洞院実世 (ja)
prop-ja:氏族
prop-ja:父母
  • 父:洞院公賢、母:家女房 (ja)
  • 父:洞院公賢、母:家女房 (ja)
prop-ja:生誕
prop-ja:画像
  • Toin Saneyo.jpg (ja)
  • Toin Saneyo.jpg (ja)
prop-ja:画像サイズ
  • 200 (xsd:integer)
prop-ja:画像説明
  • 洞院実世(『前賢故実』より) (ja)
  • 洞院実世(『前賢故実』より) (ja)
dct:subject
rdfs:comment
  • 洞院 実世(とういん さねよ)は、鎌倉時代後期から南北朝時代にかけての公卿。太政大臣・洞院公賢の子にして、実夏の庶兄に当たる。官位は従一位・左大臣。北畠親房・四条隆資・二条師基と共に南朝の重鎮として政務を指導した公家大将である。 (ja)
  • 洞院 実世(とういん さねよ)は、鎌倉時代後期から南北朝時代にかけての公卿。太政大臣・洞院公賢の子にして、実夏の庶兄に当たる。官位は従一位・左大臣。北畠親房・四条隆資・二条師基と共に南朝の重鎮として政務を指導した公家大将である。 (ja)
rdfs:label
  • 洞院実世 (ja)
  • 洞院実世 (ja)
prov:wasDerivedFrom
foaf:depiction
foaf:isPrimaryTopicOf
is dbo:wikiPageWikiLink of
is prop-ja:人物 of
is prop-ja:兄弟 of
is prop-ja: of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of