公益社団法人日本植物学会(にほんしょくぶつがっかい)は生物学を領域とする日本の学会。エドワード・S・モースと矢田部良吉らが設立したから独立して東京植物学会として1882年に小石川植物園で設立、その後1931年に日本植物学会と改称した。文京区に所在。日本学術会議協力学術研究団体。生物科学学会連合に加盟。略称BSJ。