構造力学において支点(してん、英語: support)とは、構造物と地盤あるいは構造物と構造物を結合し、構造物を静止させ安定させる支持点のこと。単に支持(しじ)ともいう。 橋梁においては、支承という装置に該当する。 構造物に荷重が作用し、その反作用で支点に発生する力を支点反力(してんはんりょく、英語: reaction)という。