宗長(そうちょう、文安5年(1448年) - 天文元年3月6日(1532年4月11日))は、室町時代後期の連歌師である。号は柴屋軒。駿河国島田(現在の静岡県島田市)の出身。鍛冶職五条義助の子として生まれた。