リポタンパク質(リポタンパクしつ、(英: lipoprotein)は、脂質が血漿中に存在する様態で、脂質とアポタンパク質が結合したものである。 脂肪酸のような分極した分子を除き(遊離脂肪酸)、脂質を血漿中に安定に存在させるには、タンパク質(アポタンパク質と呼ぶ)と結合させる必要がある。リポタンパク質は、トリアシルグリセロール(トリグリセリド、中性脂肪)および、細胞の生命維持に不可欠なコレステロールを多く含む球状粒子である。カイロミクロン(キロミクロン、CM:chylomicron)、超低密度リポタンパク質(VLDL:very low density lipoprotein)、中間密度リポタンパク質(IDL:intermediate-density lipoprotein)、低密度リポタンパク質(LDL:low density lipoprotein)、小粒子低密度リポタンパク質(sdLDL:small dense low density lipoprotein)、高密度リポタンパク質(HDL:high density lipoprotein)の各種類があり、比重が大きいほど粒子が小さくなり、アポリポタンパク質の割合が高く、逆に脂質の割合が低い。 疾患との関連は、脂質異常症の項を参照。

Property Value
dbo:abstract
  • リポタンパク質(リポタンパクしつ、(英: lipoprotein)は、脂質が血漿中に存在する様態で、脂質とアポタンパク質が結合したものである。 脂肪酸のような分極した分子を除き(遊離脂肪酸)、脂質を血漿中に安定に存在させるには、タンパク質(アポタンパク質と呼ぶ)と結合させる必要がある。リポタンパク質は、トリアシルグリセロール(トリグリセリド、中性脂肪)および、細胞の生命維持に不可欠なコレステロールを多く含む球状粒子である。カイロミクロン(キロミクロン、CM:chylomicron)、超低密度リポタンパク質(VLDL:very low density lipoprotein)、中間密度リポタンパク質(IDL:intermediate-density lipoprotein)、低密度リポタンパク質(LDL:low density lipoprotein)、小粒子低密度リポタンパク質(sdLDL:small dense low density lipoprotein)、高密度リポタンパク質(HDL:high density lipoprotein)の各種類があり、比重が大きいほど粒子が小さくなり、アポリポタンパク質の割合が高く、逆に脂質の割合が低い。 疾患との関連は、脂質異常症の項を参照。 (ja)
  • リポタンパク質(リポタンパクしつ、(英: lipoprotein)は、脂質が血漿中に存在する様態で、脂質とアポタンパク質が結合したものである。 脂肪酸のような分極した分子を除き(遊離脂肪酸)、脂質を血漿中に安定に存在させるには、タンパク質(アポタンパク質と呼ぶ)と結合させる必要がある。リポタンパク質は、トリアシルグリセロール(トリグリセリド、中性脂肪)および、細胞の生命維持に不可欠なコレステロールを多く含む球状粒子である。カイロミクロン(キロミクロン、CM:chylomicron)、超低密度リポタンパク質(VLDL:very low density lipoprotein)、中間密度リポタンパク質(IDL:intermediate-density lipoprotein)、低密度リポタンパク質(LDL:low density lipoprotein)、小粒子低密度リポタンパク質(sdLDL:small dense low density lipoprotein)、高密度リポタンパク質(HDL:high density lipoprotein)の各種類があり、比重が大きいほど粒子が小さくなり、アポリポタンパク質の割合が高く、逆に脂質の割合が低い。 疾患との関連は、脂質異常症の項を参照。 (ja)
dbo:wikiPageExternalLink
dbo:wikiPageID
  • 56690 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 4582 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 89921840 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-ja:wikiPageUsesTemplate
dct:subject
rdfs:comment
  • リポタンパク質(リポタンパクしつ、(英: lipoprotein)は、脂質が血漿中に存在する様態で、脂質とアポタンパク質が結合したものである。 脂肪酸のような分極した分子を除き(遊離脂肪酸)、脂質を血漿中に安定に存在させるには、タンパク質(アポタンパク質と呼ぶ)と結合させる必要がある。リポタンパク質は、トリアシルグリセロール(トリグリセリド、中性脂肪)および、細胞の生命維持に不可欠なコレステロールを多く含む球状粒子である。カイロミクロン(キロミクロン、CM:chylomicron)、超低密度リポタンパク質(VLDL:very low density lipoprotein)、中間密度リポタンパク質(IDL:intermediate-density lipoprotein)、低密度リポタンパク質(LDL:low density lipoprotein)、小粒子低密度リポタンパク質(sdLDL:small dense low density lipoprotein)、高密度リポタンパク質(HDL:high density lipoprotein)の各種類があり、比重が大きいほど粒子が小さくなり、アポリポタンパク質の割合が高く、逆に脂質の割合が低い。 疾患との関連は、脂質異常症の項を参照。 (ja)
  • リポタンパク質(リポタンパクしつ、(英: lipoprotein)は、脂質が血漿中に存在する様態で、脂質とアポタンパク質が結合したものである。 脂肪酸のような分極した分子を除き(遊離脂肪酸)、脂質を血漿中に安定に存在させるには、タンパク質(アポタンパク質と呼ぶ)と結合させる必要がある。リポタンパク質は、トリアシルグリセロール(トリグリセリド、中性脂肪)および、細胞の生命維持に不可欠なコレステロールを多く含む球状粒子である。カイロミクロン(キロミクロン、CM:chylomicron)、超低密度リポタンパク質(VLDL:very low density lipoprotein)、中間密度リポタンパク質(IDL:intermediate-density lipoprotein)、低密度リポタンパク質(LDL:low density lipoprotein)、小粒子低密度リポタンパク質(sdLDL:small dense low density lipoprotein)、高密度リポタンパク質(HDL:high density lipoprotein)の各種類があり、比重が大きいほど粒子が小さくなり、アポリポタンパク質の割合が高く、逆に脂質の割合が低い。 疾患との関連は、脂質異常症の項を参照。 (ja)
rdfs:label
  • リポタンパク質 (ja)
  • リポタンパク質 (ja)
owl:sameAs
prov:wasDerivedFrom
foaf:isPrimaryTopicOf
is dbo:wikiPageRedirects of
is dbo:wikiPageWikiLink of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of