ツワナ語(ツワナご、Setswana)は、ニジェール・コンゴ語族に属し、南部アフリカのツワナ族の間で使われる言語。話者はボツワナ共和国の他、南アフリカ共和国、ジンバブエ、ナミビアにもいて、およそ500万人である。ほとんどのアフリカ諸語と同様もともと文字を持たず、現代において表記するときはラテン文字で書かれる。このときの特徴としてはドイツ語のようにchを[h]と読む、thを[θ]ではなく硬音の[t]と読むなどが挙げられる。また名詞クラスが多彩なのは南アフリカ諸語に共通する特徴だが、ツワナ語でも9種に分けられている。 言語名SetswanaのSeは言語を表す(スワヒリ語のKiと同様)。 ニジェール・コンゴ語族バントゥー語群に属し、のZone Sであり、北部ソト語、南部ソト語、、ロジ語と近縁関係にある。

Property Value
dbo:abstract
  • ツワナ語(ツワナご、Setswana)は、ニジェール・コンゴ語族に属し、南部アフリカのツワナ族の間で使われる言語。話者はボツワナ共和国の他、南アフリカ共和国、ジンバブエ、ナミビアにもいて、およそ500万人である。ほとんどのアフリカ諸語と同様もともと文字を持たず、現代において表記するときはラテン文字で書かれる。このときの特徴としてはドイツ語のようにchを[h]と読む、thを[θ]ではなく硬音の[t]と読むなどが挙げられる。また名詞クラスが多彩なのは南アフリカ諸語に共通する特徴だが、ツワナ語でも9種に分けられている。 言語名SetswanaのSeは言語を表す(スワヒリ語のKiと同様)。 ニジェール・コンゴ語族バントゥー語群に属し、のZone Sであり、北部ソト語、南部ソト語、、ロジ語と近縁関係にある。 ツワナ語はボツワナの公用語であり、リングア・フランカである。ツワナ語話者の数的優位性は南アフリカ北部で見られ、都市部での崩れたツワナ語はとして知られる。ハウテン州、北ケープ州、北西州ではツワナ語話者が州内人口で最多を占める。1994年までは、アパルトヘイト政策に基づくバントゥースタンの一つであるボプタツワナであった。北西州のツワナ語はツワナ文化の見られる民族、例えばBakgatla, Barolong, Bakwena, Batlhaping, Bahurutshe, Bafokengなどでは民族ごとの方言差がある。ただし、文章語にはこの方言差は現れない。ツワナ語話者の大半は南アフリカとボツワナに居住しているが、ジンバブエとナミビアにも少数の話者が居住している。その人口は10000人ほどと推定される。 (ja)
  • ツワナ語(ツワナご、Setswana)は、ニジェール・コンゴ語族に属し、南部アフリカのツワナ族の間で使われる言語。話者はボツワナ共和国の他、南アフリカ共和国、ジンバブエ、ナミビアにもいて、およそ500万人である。ほとんどのアフリカ諸語と同様もともと文字を持たず、現代において表記するときはラテン文字で書かれる。このときの特徴としてはドイツ語のようにchを[h]と読む、thを[θ]ではなく硬音の[t]と読むなどが挙げられる。また名詞クラスが多彩なのは南アフリカ諸語に共通する特徴だが、ツワナ語でも9種に分けられている。 言語名SetswanaのSeは言語を表す(スワヒリ語のKiと同様)。 ニジェール・コンゴ語族バントゥー語群に属し、のZone Sであり、北部ソト語、南部ソト語、、ロジ語と近縁関係にある。 ツワナ語はボツワナの公用語であり、リングア・フランカである。ツワナ語話者の数的優位性は南アフリカ北部で見られ、都市部での崩れたツワナ語はとして知られる。ハウテン州、北ケープ州、北西州ではツワナ語話者が州内人口で最多を占める。1994年までは、アパルトヘイト政策に基づくバントゥースタンの一つであるボプタツワナであった。北西州のツワナ語はツワナ文化の見られる民族、例えばBakgatla, Barolong, Bakwena, Batlhaping, Bahurutshe, Bafokengなどでは民族ごとの方言差がある。ただし、文章語にはこの方言差は現れない。ツワナ語話者の大半は南アフリカとボツワナに居住しているが、ジンバブエとナミビアにも少数の話者が居住している。その人口は10000人ほどと推定される。 (ja)
dbo:iso6391Code
  • tn
dbo:iso6392Code
  • tsn
dbo:iso6393Code
  • tsn
dbo:wikiPageExternalLink
dbo:wikiPageID
  • 551741 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 7813 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 88032225 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-ja:agency
  • - (ja)
  • - (ja)
prop-ja:fam
prop-ja:familycolor
  • ニジェール・コンゴ語族 (ja)
  • ニジェール・コンゴ語族 (ja)
prop-ja:iso
  • tn (ja)
  • tsn (ja)
  • tn (ja)
  • tsn (ja)
prop-ja:name
  • ツワナ語 (ja)
  • ツワナ語 (ja)
prop-ja:nativename
  • Setswana (ja)
  • Setswana (ja)
prop-ja:region
prop-ja:script
prop-ja:speakers
  • 約440万7170人 (ja)
  • 約440万7170人 (ja)
prop-ja:wikiPageUsesTemplate
dct:subject
rdf:type
rdfs:comment
  • ツワナ語(ツワナご、Setswana)は、ニジェール・コンゴ語族に属し、南部アフリカのツワナ族の間で使われる言語。話者はボツワナ共和国の他、南アフリカ共和国、ジンバブエ、ナミビアにもいて、およそ500万人である。ほとんどのアフリカ諸語と同様もともと文字を持たず、現代において表記するときはラテン文字で書かれる。このときの特徴としてはドイツ語のようにchを[h]と読む、thを[θ]ではなく硬音の[t]と読むなどが挙げられる。また名詞クラスが多彩なのは南アフリカ諸語に共通する特徴だが、ツワナ語でも9種に分けられている。 言語名SetswanaのSeは言語を表す(スワヒリ語のKiと同様)。 ニジェール・コンゴ語族バントゥー語群に属し、のZone Sであり、北部ソト語、南部ソト語、、ロジ語と近縁関係にある。 (ja)
  • ツワナ語(ツワナご、Setswana)は、ニジェール・コンゴ語族に属し、南部アフリカのツワナ族の間で使われる言語。話者はボツワナ共和国の他、南アフリカ共和国、ジンバブエ、ナミビアにもいて、およそ500万人である。ほとんどのアフリカ諸語と同様もともと文字を持たず、現代において表記するときはラテン文字で書かれる。このときの特徴としてはドイツ語のようにchを[h]と読む、thを[θ]ではなく硬音の[t]と読むなどが挙げられる。また名詞クラスが多彩なのは南アフリカ諸語に共通する特徴だが、ツワナ語でも9種に分けられている。 言語名SetswanaのSeは言語を表す(スワヒリ語のKiと同様)。 ニジェール・コンゴ語族バントゥー語群に属し、のZone Sであり、北部ソト語、南部ソト語、、ロジ語と近縁関係にある。 (ja)
rdfs:label
  • ツワナ語 (ja)
  • ツワナ語 (ja)
owl:sameAs
prov:wasDerivedFrom
foaf:isPrimaryTopicOf
foaf:name
  • Setswana (ja)
  • ツワナ語 (ja)
  • Setswana (ja)
  • ツワナ語 (ja)
is dbo:wikiPageRedirects of
is dbo:wikiPageWikiLink of
is prop-ja:公用語 of
is prop-ja:言語 of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of