稲里町(いなさとまち)は、長野県長野市の中央部にある地域。 1. * 【最狭義】稲里一丁目の範囲。 2. * 【狭義】1.に、「稲里町」を冠する稲里町中氷鉋・稲里町下氷鉋・稲里町田牧・稲里町中央一〜四丁目を加えた範囲。 3. * 【広義】2.に、下氷鉋一丁目・広田を加えた範囲。1889年(明治22年)4月時点の更級郡稲里村域に相当。本項で解説 全域が長野市役所更北支所の管内である。 地域の面積は4.18km2。地域内の人口および世帯数は、4,834世帯 12,590人(平成27年1月1日現在)。これらは三本柳東三丁目を含む値である。 本項では、かつて概ね同区域に所在した更級郡稲里村(いなさとむら)についても述べる。