白ロシア・ソビエト社会主義共和国(はくロシア・ソビエトしゃかいしゅぎきょうわこくロシア語: Белорусская Советская Социалистическая Республика, ベラルーシ語: Беларуская Савецкая Сацыялістычная Рэспубліка)、略称で白ロシア共和国(はくロシアきょうわこく)は、ソビエト連邦の構成共和国である。首都はミンスク。1922年のソビエト社会主義共和国連邦結成時におけるロシア共和国、ウクライナ共和国、ザカフカース共和国など15の共和国のひとつである。旧ソ連崩壊により、1991年に消滅しベラルーシとなった。 なお本来のロシア語の「ベロルシヤ」(Белоруссияビラルーッスィヤ)のカタカナ転写が「ベロルシア」「ベロルシヤ」、日本語訳が「白ロシア」や「ベロロシア」(「白いロシア」の意味)、「ベロルシヤ」のベラルーシ語化したものが「ベラルーシ」(Беларусьビェラルースィ)で、現代ではこのベラルーシ語表記がロシア語にも採用されている。「白ロシア」、「ベロルシア」、「ベラルーシ」はすべて同じ意味の単語で、政治的な理由や原語の表記上の問題で違いが出ているものである。