Property |
Value |
dbo:abstract
|
- 日本国とソヴィエト社会主義共和国連邦との共同宣言(にほんこくとソヴィエトしゃかいしゅぎきょうわこくれんぽうとのきょうどうせんげん、ロシア語: Совместная декларация Союза Советских Социалистических Республик и Японии、昭和31年12月12日・条約第20号)は、1956(昭和31)年10月19日に日本国とソビエト連邦がモスクワで署名し、同年12月12日に発効した条約。これによって両国の国交が回復して外交関係も正常化したが、国境確定問題(北方領土問題)は先送りされた。通称は「日ソ共同宣言(にっそきょうどうせんげん)」(ロシア語:Советско-Японская Совместная Декларация)と言う。 (ja)
- 日本国とソヴィエト社会主義共和国連邦との共同宣言(にほんこくとソヴィエトしゃかいしゅぎきょうわこくれんぽうとのきょうどうせんげん、ロシア語: Совместная декларация Союза Советских Социалистических Республик и Японии、昭和31年12月12日・条約第20号)は、1956(昭和31)年10月19日に日本国とソビエト連邦がモスクワで署名し、同年12月12日に発効した条約。これによって両国の国交が回復して外交関係も正常化したが、国境確定問題(北方領土問題)は先送りされた。通称は「日ソ共同宣言(にっそきょうどうせんげん)」(ロシア語:Советско-Японская Совместная Декларация)と言う。 (ja)
|
dbo:wikiPageExternalLink
| |
dbo:wikiPageID
| |
dbo:wikiPageLength
|
- 11592 (xsd:nonNegativeInteger)
|
dbo:wikiPageRevisionID
| |
dbo:wikiPageWikiLink
| |
prop-en:wikiPageUsesTemplate
| |
prop-en:ウィキソース
|
- 日本国とソヴィエト社会主義共和国連邦との共同宣言 (ja)
- 日本国とソヴィエト社会主義共和国連邦との共同宣言 (ja)
|
prop-en:リンク
| |
prop-en:内容
|
- 日本国とソビエト連邦との間の戦争状態の終了宣言・両国間の平和及び友好善隣関係の回復宣言 (ja)
- 日本国とソビエト連邦との間の戦争状態の終了宣言・両国間の平和及び友好善隣関係の回復宣言 (ja)
|
prop-en:効力発生
|
- 0001-12-12 (xsd:gMonthDay)
|
prop-en:番号
|
- 昭和31年条約第20号 (ja)
- 昭和31年条約第20号 (ja)
|
prop-en:署名
|
- 0001-10-19 (xsd:gMonthDay)
|
prop-en:署名場所
| |
prop-en:言語
| |
prop-en:通称
|
- 日ソ共同宣言 (ja)
- 日ソ国交回復共同宣言 (ja)
- 日ソ共同宣言 (ja)
- 日ソ国交回復共同宣言 (ja)
|
prop-en:題名
|
- 日本国とソヴィエト社会主義共和国連邦との共同宣言 (ja)
- 日本国とソヴィエト社会主義共和国連邦との共同宣言 (ja)
|
dct:subject
| |
rdfs:comment
|
- 日本国とソヴィエト社会主義共和国連邦との共同宣言(にほんこくとソヴィエトしゃかいしゅぎきょうわこくれんぽうとのきょうどうせんげん、ロシア語: Совместная декларация Союза Советских Социалистических Республик и Японии、昭和31年12月12日・条約第20号)は、1956(昭和31)年10月19日に日本国とソビエト連邦がモスクワで署名し、同年12月12日に発効した条約。これによって両国の国交が回復して外交関係も正常化したが、国境確定問題(北方領土問題)は先送りされた。通称は「日ソ共同宣言(にっそきょうどうせんげん)」(ロシア語:Советско-Японская Совместная Декларация)と言う。 (ja)
- 日本国とソヴィエト社会主義共和国連邦との共同宣言(にほんこくとソヴィエトしゃかいしゅぎきょうわこくれんぽうとのきょうどうせんげん、ロシア語: Совместная декларация Союза Советских Социалистических Республик и Японии、昭和31年12月12日・条約第20号)は、1956(昭和31)年10月19日に日本国とソビエト連邦がモスクワで署名し、同年12月12日に発効した条約。これによって両国の国交が回復して外交関係も正常化したが、国境確定問題(北方領土問題)は先送りされた。通称は「日ソ共同宣言(にっそきょうどうせんげん)」(ロシア語:Советско-Японская Совместная Декларация)と言う。 (ja)
|
rdfs:label
|
- 日本国とソヴィエト社会主義共和国連邦との共同宣言 (ja)
- 日本国とソヴィエト社会主義共和国連邦との共同宣言 (ja)
|
owl:sameAs
| |
prov:wasDerivedFrom
| |
foaf:isPrimaryTopicOf
| |
is dbo:wikiPageRedirects
of | |
is dbo:wikiPageWikiLink
of | |
is owl:sameAs
of | |
is foaf:primaryTopic
of | |