This HTML5 document contains 214 embedded RDF statements represented using HTML+Microdata notation.

The embedded RDF content will be recognized by any processor of HTML5 Microdata.

Namespace Prefixes

PrefixIRI
n7http://dbpedia.org/ontology/PopulatedPlace/
dcthttp://purl.org/dc/terms/
template-enhttp://ja.dbpedia.org/resource/Template:
dbohttp://dbpedia.org/ontology/
foafhttp://xmlns.com/foaf/0.1/
dbpedia-wikidatahttp://wikidata.dbpedia.org/resource/
geohttp://www.w3.org/2003/01/geo/wgs84_pos#
n20http://ja.dbpedia.org/resource/ISO_3166-2:
schemahttp://schema.org/
rdfshttp://www.w3.org/2000/01/rdf-schema#
freebasehttp://rdf.freebase.com/ns/
n17http://
n12http://commons.wikimedia.org/wiki/Special:FilePath/
rdfhttp://www.w3.org/1999/02/22-rdf-syntax-ns#
owlhttp://www.w3.org/2002/07/owl#
n4http://ja.dbpedia.org/resource/Category:
n10http://ja.wikipedia.org/wiki/
provhttp://www.w3.org/ns/prov#
xsdhhttp://www.w3.org/2001/XMLSchema#
n22http://www.t-macs.com/kiso/his/
n19http://ja.dbpedia.org/resource/ファイル:
wikidatahttp://www.wikidata.org/entity/
georsshttp://www.georss.org/georss/
dbpedia-jahttp://ja.dbpedia.org/resource/
prop-enhttp://ja.dbpedia.org/property/

Statements

Subject Item
dbpedia-wikidata:Q13708
owl:sameAs
dbpedia-ja:イスラム教徒ミンダナオ自治地域
Subject Item
n20:PH
dbo:wikiPageWikiLink
dbpedia-ja:イスラム教徒ミンダナオ自治地域
Subject Item
dbpedia-ja:アジア・アメリカ・イニシアティヴ
dbo:wikiPageWikiLink
dbpedia-ja:イスラム教徒ミンダナオ自治地域
Subject Item
dbpedia-ja:アルバート・サントリ
dbo:wikiPageWikiLink
dbpedia-ja:イスラム教徒ミンダナオ自治地域
Subject Item
dbpedia-ja:イスラム教徒ミンダナオ自治地域
rdf:type
geo:SpatialThing schema:Place owl:Thing dbo:Place dbo:PopulatedPlace dbo:Location dbo:Settlement wikidata:Q486972
rdfs:label
イスラム教徒ミンダナオ自治地域
rdfs:comment
イスラム教徒ミンダナオ自治地域(イスラムきょうとミンダナオじちちいき、英語: Autonomous Region in Muslim Mindanao, ARMM, タガログ語: Nagsasariling Rehiyon sa Muslim na Mindanao)は、フィリピンのミンダナオ島西部にあったムスリム(イスラム教徒)の自治区域。旧西ミンダナオ地方(Western Mindanao, Region IX)のバシラン島と旧中部ミンダナオ地方(Central Mindanao, Region XII)の一部から1990年11月6日に設立された地方である。中心都市はコタバト市(Cotabato City)であるが、この都市自体はソクサージェン地方の一部である。人口は2015年国勢調査で約378万人。 この地方は、フィリピンの地方の中では唯一、独自の「政府」を持っていた。またキリスト教国のフィリピンの中では独特の歴史・文化を持っているが、経済的には最も貧しく、治安も安定していない。 ミンダナオ島やスールー諸島のムスリム諸民族(ミンダナオ島のマギンダナオ人やマラナオ人、スールー諸島のタウスグ人など)はモロ(モロ人)と総称され、その地はバンサモロ(Bangsamoro、モロランド)と呼ばれている。
owl:sameAs
freebase:m.01rn98
dct:subject
n4:かつて存在したフィリピンの行政区分 n4:20世紀以降のイスラム世界史 n4:2019年に消滅した国家・領域 n4:モロ n4:イスラム教徒ミンダナオ自治地域 n4:フィリピンの地方 n4:独立運動
dbo:wikiPageID
215494
dbo:wikiPageRevisionID
87293890
dbo:wikiPageWikiLink
dbpedia-ja:UTC+8 dbpedia-ja:ロドリゴ・ドゥテルテ dbpedia-ja:モロ・イスラム解放戦線 n4:かつて存在したフィリピンの行政区分 dbpedia-ja:パガディアン dbpedia-ja:7月26日 dbpedia-ja:3月27日 dbpedia-ja:ルソン島 dbpedia-ja:15世紀 dbpedia-ja:ディポログ dbpedia-ja:ラナオ・デル・スル州 dbpedia-ja:バンサモロ dbpedia-ja:2019年 dbpedia-ja:2014年 dbpedia-ja:バンサモロ共和国 dbpedia-ja:スールー州 dbpedia-ja:バンサモロ自治地域 dbpedia-ja:サンボアンガ dbpedia-ja:スールー王国 dbpedia-ja:スールー諸島 dbpedia-ja:ダバオ・デル・スル州 dbpedia-ja:バシラン島 dbpedia-ja:バシラン州 dbpedia-ja:10月15日 n4:20世紀以降のイスラム世界史 dbpedia-ja:フィデル・ラモス dbpedia-ja:タウィタウィ州 dbpedia-ja:1380年 dbpedia-ja:1989年 n4:2019年に消滅した国家・領域 dbpedia-ja:1986年 dbpedia-ja:マギンダナオ州 dbpedia-ja:セブ島 dbpedia-ja:マギンダナオ王国 dbpedia-ja:2006年 dbpedia-ja:ムスリム dbpedia-ja:フィリピン・コモンウェルス dbpedia-ja:イサベラ_(バシラン州) dbpedia-ja:離婚 dbpedia-ja:1月21日 dbpedia-ja:シャリフ・カブンスアン州 dbpedia-ja:1457年 dbpedia-ja:モロ dbpedia-ja:プエルト・プリンセサ dbpedia-ja:歴史 dbpedia-ja:フィリピンのイスラム教 dbpedia-ja:エドゥサ革命 dbpedia-ja:2018年 dbpedia-ja:タウィタウィ島 dbpedia-ja:第二次世界大戦 dbpedia-ja:ミンダナオ島 dbpedia-ja:フィリピンの地方 dbpedia-ja:コタバト dbpedia-ja:コタバト州 dbpedia-ja:ビサヤ諸島 dbpedia-ja:11月6日 dbpedia-ja:バランガイ dbpedia-ja:サンボアンガ・デル・ノルテ州 dbpedia-ja:1565年 dbpedia-ja:ベニグノ・アキノ3世 dbpedia-ja:イスラム教 n19:ARMM.png dbpedia-ja:ダピタン dbpedia-ja:スルタン dbpedia-ja:1990年 dbpedia-ja:米比戦争 dbpedia-ja:フィリピン dbpedia-ja:南コタバト州 dbpedia-ja:1997年 dbpedia-ja:パラワン州 dbpedia-ja:2000年 n4:モロ dbpedia-ja:文化 dbpedia-ja:ヌル・ミスアリ dbpedia-ja:ソクサージェン地方 dbpedia-ja:一夫多妻 n4:フィリピンの地方 dbpedia-ja:モロ民族解放戦線 dbpedia-ja:スペイン dbpedia-ja:19世紀 dbpedia-ja:イリガン dbpedia-ja:マラウィ_(ラナオ・デル・スル州) dbpedia-ja:ジョセフ・エストラーダ dbpedia-ja:キリスト教 n4:イスラム教徒ミンダナオ自治地域 dbpedia-ja:2月22日 dbpedia-ja:ゼネラル・サントス dbpedia-ja:スルタン・クダラット州 n20:PH dbpedia-ja:ラナオ・デル・ノルテ州 dbpedia-ja:国勢調査 dbpedia-ja:2月6日 dbpedia-ja:植民地化 dbpedia-ja:2012年 dbpedia-ja:サンボアンガ・デル・スル州 dbpedia-ja:米西戦争 n4:独立運動 dbpedia-ja:政治家
dbo:wikiPageExternalLink
n17:www.armm.gov.ph n22:his_9.htm
foaf:name
イスラム教徒ミンダナオ自治地域
prop-en:wikiPageUsesTemplate
template-en:Philippines-stub template-en:フィリピンの地方行政区画 template-en:Color template-en:Infobox_settlement template-en:PHL template-en:仮リンク template-en:Normdaten template-en:Seealso template-en:Reflist
foaf:depiction
n12:Autonomous_Region_in_Muslim_Mindanao_in_Philippines.svg n12:ARMM_seal.svg n12:Flag_of_ARMM.svg n12:Rio_Grande_de_Mindanao_(Cotabato_City).jpg n12:ARMM.png
dbo:thumbnail
n12:Rio_Grande_de_Mindanao_(Cotabato_City).jpg?width=300
prop-en:seat
dbpedia-ja:コタバト
prop-en:isoCode
n20:PH
prop-en:imageShield
ARMM seal.svg
prop-en:seatType
中心都市
prop-en:timezoneDst
なし
geo:lat
7.2199997901916503906
georss:point
7.22 124.25
geo:long
124.25
prop-en:populationAsOf
2015
prop-en:imageFlag
Flag of ARMM.svg
prop-en:imageMap
Autonomous Region in Muslim Mindanao in Philippines.svg
prop-en:imageSkyline
Rio Grande de Mindanao .jpg
prop-en:latd
7
prop-en:latm
13
prop-en:latns
N
prop-en:lats
12
prop-en:longd
124
prop-en:longew
E
prop-en:longm
15
prop-en:longs
0
prop-en:mapCaption
ARMMの範囲。ミンダナオ島西部とスールー諸島からなる。
prop-en:name
イスラム教徒ミンダナオ自治地域
prop-en:nativeName
prop-en:populationTotal
3781387
prop-en:subdivisionName
dbpedia-ja:ミンダナオ島
prop-en:subdivisionType
諸島
prop-en:timezone
dbpedia-ja:UTC+8
prop-en:populationDensityKm
auto
prop-en:areaTotalKm
12470
prop-en:establishedDate
0001-02-26 0001-11-06
prop-en:establishedTitle
創設 廃止
dbo:abstract
イスラム教徒ミンダナオ自治地域(イスラムきょうとミンダナオじちちいき、英語: Autonomous Region in Muslim Mindanao, ARMM, タガログ語: Nagsasariling Rehiyon sa Muslim na Mindanao)は、フィリピンのミンダナオ島西部にあったムスリム(イスラム教徒)の自治区域。旧西ミンダナオ地方(Western Mindanao, Region IX)のバシラン島と旧中部ミンダナオ地方(Central Mindanao, Region XII)の一部から1990年11月6日に設立された地方である。中心都市はコタバト市(Cotabato City)であるが、この都市自体はソクサージェン地方の一部である。人口は2015年国勢調査で約378万人。 この地方は、フィリピンの地方の中では唯一、独自の「政府」を持っていた。またキリスト教国のフィリピンの中では独特の歴史・文化を持っているが、経済的には最も貧しく、治安も安定していない。 ミンダナオ島やスールー諸島のムスリム諸民族(ミンダナオ島のマギンダナオ人やマラナオ人、スールー諸島のタウスグ人など)はモロ(モロ人)と総称され、その地はバンサモロ(Bangsamoro、モロランド)と呼ばれている。 2000年代前半にはモロ・イスラム解放戦線(MILF)と国軍の衝突が激しくなったものの、2012年にフィリピン政府とMILFの間で、イスラム教徒ミンダナオ自治地域に代えてバンサモロ自治地域を発足させるというバンサモロ枠組み合意が成立、2018年にはフィリピン議会でバンサモロ基本法が成立し、2019年1月の住民投票で批准され、2019年2月26日にバンサモロ自治地域が発足し、イスラム教徒ミンダナオ自治地域は廃止された。
dbo:areaTotal
12470000000.0
dbo:populationTotal
3781387
dbo:isoCodeRegion
PH-14
dbo:wikiPageLength
6543
prov:wasDerivedFrom
n10:イスラム教徒ミンダナオ自治地域?oldid=87293890&ns=0
n7:areaTotal
12470.0
foaf:isPrimaryTopicOf
n10:イスラム教徒ミンダナオ自治地域
geo:geometry
POINT(124.25 7.2199997901917)
Subject Item
dbpedia-ja:グロリア・アロヨ
dbo:wikiPageWikiLink
dbpedia-ja:イスラム教徒ミンダナオ自治地域
Subject Item
dbpedia-ja:サバ州における州外からの襲撃
dbo:wikiPageWikiLink
dbpedia-ja:イスラム教徒ミンダナオ自治地域
Subject Item
dbpedia-ja:サンボアンガ半島地方
dbo:wikiPageWikiLink
dbpedia-ja:イスラム教徒ミンダナオ自治地域
Subject Item
dbpedia-ja:シャリフ・カブンスアン州
dbo:wikiPageWikiLink
dbpedia-ja:イスラム教徒ミンダナオ自治地域
Subject Item
dbpedia-ja:スールー王国
dbo:wikiPageWikiLink
dbpedia-ja:イスラム教徒ミンダナオ自治地域
Subject Item
dbpedia-ja:スールー諸島
dbo:wikiPageWikiLink
dbpedia-ja:イスラム教徒ミンダナオ自治地域
Subject Item
dbpedia-ja:ソクサージェン地方
dbo:wikiPageWikiLink
dbpedia-ja:イスラム教徒ミンダナオ自治地域
Subject Item
dbpedia-ja:ヌル・ミスアリ
dbo:wikiPageWikiLink
dbpedia-ja:イスラム教徒ミンダナオ自治地域
Subject Item
dbpedia-ja:バシラン州
dbo:wikiPageWikiLink
dbpedia-ja:イスラム教徒ミンダナオ自治地域
Subject Item
dbpedia-ja:バンサモロ
dbo:wikiPageWikiLink
dbpedia-ja:イスラム教徒ミンダナオ自治地域
Subject Item
dbpedia-ja:バンサモロ共和国
dbo:wikiPageWikiLink
dbpedia-ja:イスラム教徒ミンダナオ自治地域
Subject Item
dbpedia-ja:バンサモロ自治地域
dbo:wikiPageWikiLink
dbpedia-ja:イスラム教徒ミンダナオ自治地域
Subject Item
dbpedia-ja:フィリピン
dbo:wikiPageWikiLink
dbpedia-ja:イスラム教徒ミンダナオ自治地域
Subject Item
dbpedia-ja:フィリピンのイスラム教
dbo:wikiPageWikiLink
dbpedia-ja:イスラム教徒ミンダナオ自治地域
Subject Item
dbpedia-ja:フィリピンの歴史_(1986年-現在)
dbo:wikiPageWikiLink
dbpedia-ja:イスラム教徒ミンダナオ自治地域
Subject Item
dbpedia-ja:フィリピン総督領
dbo:wikiPageWikiLink
dbpedia-ja:イスラム教徒ミンダナオ自治地域
Subject Item
dbpedia-ja:マギンダナオ州
dbo:wikiPageWikiLink
dbpedia-ja:イスラム教徒ミンダナオ自治地域
Subject Item
dbpedia-ja:マギンダナオ王国
dbo:wikiPageWikiLink
dbpedia-ja:イスラム教徒ミンダナオ自治地域
Subject Item
dbpedia-ja:ミンダナオ島
dbo:wikiPageWikiLink
dbpedia-ja:イスラム教徒ミンダナオ自治地域
Subject Item
dbpedia-ja:モロ・イスラム解放戦線
dbo:wikiPageWikiLink
dbpedia-ja:イスラム教徒ミンダナオ自治地域
Subject Item
dbpedia-ja:モロ民族解放戦線
dbo:wikiPageWikiLink
dbpedia-ja:イスラム教徒ミンダナオ自治地域
Subject Item
dbpedia-ja:モロ紛争
dbo:wikiPageWikiLink
dbpedia-ja:イスラム教徒ミンダナオ自治地域
Subject Item
dbpedia-ja:北マギンダナオ州
dbo:wikiPageWikiLink
dbpedia-ja:イスラム教徒ミンダナオ自治地域
Subject Item
dbpedia-ja:南マギンダナオ州
dbo:wikiPageWikiLink
dbpedia-ja:イスラム教徒ミンダナオ自治地域
Subject Item
dbpedia-ja:南ラナオ州
dbo:wikiPageWikiLink
dbpedia-ja:イスラム教徒ミンダナオ自治地域
Subject Item
dbpedia-ja:各国の最低賃金の一覧
dbo:wikiPageWikiLink
dbpedia-ja:イスラム教徒ミンダナオ自治地域
Subject Item
dbpedia-ja:山崎隆一郎
dbo:wikiPageWikiLink
dbpedia-ja:イスラム教徒ミンダナオ自治地域
Subject Item
dbpedia-ja:ARMM
dbo:wikiPageWikiLink
dbpedia-ja:イスラム教徒ミンダナオ自治地域
dbo:wikiPageRedirects
dbpedia-ja:イスラム教徒ミンダナオ自治地域
Subject Item
n10:イスラム教徒ミンダナオ自治地域
foaf:primaryTopic
dbpedia-ja:イスラム教徒ミンダナオ自治地域