第3503船団(だい3503せんだん)は、大東亜戦争中の1944年5月3日に横浜沖からサイパン島へ出発した、日本の護送船団である。マリアナ諸島やパラオへ増援部隊や軍需物資などを輸送する任務を負っていた。サイパンまで軽い損害でたどり着いたが、その先さらにパラオに向かった輸送船はアメリカ海軍潜水艦の攻撃で全滅した。なお、船団命名方式の性質上、同一名の船団が別の年にも運航されている可能性があるが、本項では1944年の船団を扱う。

Property Value
dbo:abstract
  • 第3503船団(だい3503せんだん)は、大東亜戦争中の1944年5月3日に横浜沖からサイパン島へ出発した、日本の護送船団である。マリアナ諸島やパラオへ増援部隊や軍需物資などを輸送する任務を負っていた。サイパンまで軽い損害でたどり着いたが、その先さらにパラオに向かった輸送船はアメリカ海軍潜水艦の攻撃で全滅した。なお、船団命名方式の性質上、同一名の船団が別の年にも運航されている可能性があるが、本項では1944年の船団を扱う。 (ja)
  • 第3503船団(だい3503せんだん)は、大東亜戦争中の1944年5月3日に横浜沖からサイパン島へ出発した、日本の護送船団である。マリアナ諸島やパラオへ増援部隊や軍需物資などを輸送する任務を負っていた。サイパンまで軽い損害でたどり着いたが、その先さらにパラオに向かった輸送船はアメリカ海軍潜水艦の攻撃で全滅した。なお、船団命名方式の性質上、同一名の船団が別の年にも運航されている可能性があるが、本項では1944年の船団を扱う。 (ja)
dbo:casualties
  • 1 (xsd:integer)
  • 6 (xsd:integer)
dbo:description
  • アメリカ潜水艦「サンドランス」。本船団を2度も襲撃し、輸送船3隻を沈めた。(1963年撮影の写真) (ja)
  • アメリカ潜水艦「サンドランス」。本船団を2度も襲撃し、輸送船3隻を沈めた。(1963年撮影の写真) (ja)
dbo:result
  • サイパン・グアムへの輸送ほぼ成功、パラオへの輸送失敗。
dbo:strength
  • 潜水艦4
  • 海防艦2, その他 7
  • 輸送船 14 + 1
  • 駆逐艦2,水雷艇2
dbo:thumbnail
dbo:wikiPageID
  • 2486789 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 5920 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 88718378 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-en:battleName
  • 第3503船団・パラオ続行船団 (ja)
  • 第3503船団・パラオ続行船団 (ja)
prop-en:campaign
  • マリアナ・パラオ諸島の戦い (ja)
  • マリアナ・パラオ諸島の戦い (ja)
prop-en:caption
  • アメリカ潜水艦「サンドランス」。本船団を2度も襲撃し、輸送船3隻を沈めた。(1963年撮影の写真) (ja)
  • アメリカ潜水艦「サンドランス」。本船団を2度も襲撃し、輸送船3隻を沈めた。(1963年撮影の写真) (ja)
prop-en:casualties
  • 潜水艦 1損傷 (ja)
  • 輸送船 6沈没, 1損傷 (ja)
  • 潜水艦 1損傷 (ja)
  • 輸送船 6沈没, 1損傷 (ja)
prop-en:colourScheme
  • background:#ffccaa;color:#2222cc (ja)
  • background:#ffccaa;color:#2222cc (ja)
prop-en:commander
prop-en:conflict
prop-en:date
  • 0001-05-03 (xsd:gMonthDay)
prop-en:place
prop-en:result
  • サイパン・グアムへの輸送ほぼ成功、パラオへの輸送失敗。 (ja)
  • サイパン・グアムへの輸送ほぼ成功、パラオへの輸送失敗。 (ja)
prop-en:strength
  • 潜水艦 4 (ja)
  • 海防艦 2, その他 7 (ja)
  • 輸送船 14 + 1 (ja)
  • 駆逐艦 2, 水雷艇 2 (ja)
  • 潜水艦 4 (ja)
  • 海防艦 2, その他 7 (ja)
  • 輸送船 14 + 1 (ja)
  • 駆逐艦 2, 水雷艇 2 (ja)
prop-en:wikiPageUsesTemplate
dct:subject
rdf:type
rdfs:comment
  • 第3503船団(だい3503せんだん)は、大東亜戦争中の1944年5月3日に横浜沖からサイパン島へ出発した、日本の護送船団である。マリアナ諸島やパラオへ増援部隊や軍需物資などを輸送する任務を負っていた。サイパンまで軽い損害でたどり着いたが、その先さらにパラオに向かった輸送船はアメリカ海軍潜水艦の攻撃で全滅した。なお、船団命名方式の性質上、同一名の船団が別の年にも運航されている可能性があるが、本項では1944年の船団を扱う。 (ja)
  • 第3503船団(だい3503せんだん)は、大東亜戦争中の1944年5月3日に横浜沖からサイパン島へ出発した、日本の護送船団である。マリアナ諸島やパラオへ増援部隊や軍需物資などを輸送する任務を負っていた。サイパンまで軽い損害でたどり着いたが、その先さらにパラオに向かった輸送船はアメリカ海軍潜水艦の攻撃で全滅した。なお、船団命名方式の性質上、同一名の船団が別の年にも運航されている可能性があるが、本項では1944年の船団を扱う。 (ja)
rdfs:label
  • 第3503船団 (ja)
  • 第3503船団 (ja)
prov:wasDerivedFrom
foaf:depiction
foaf:isPrimaryTopicOf
foaf:name
  • 第3503船団・パラオ続行船団 (ja)
  • 第3503船団・パラオ続行船団 (ja)
is dbo:wikiPageWikiLink of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of